2013年08月10日
もんじゃでチャチャチャ
『今日はこの夏最大の暑さとなるでしょう
』
お天気姉さん、まだ最大とちゃうかったん?
あぢ~

こんなに暑いとごはんづくりが億劫なまーしゃ
です
『今日は何作ろ・・・』
と、思っていたら携帯音。
『まーしゃ、もんじゃ食べるんか?作ったるで!!』



東京帰りの心友Mぃ。
本場仕込みのもんじゃ焼きを作ってくれるとなーーー
ひゃっほーーーーーーーーー

サンキュ



まずはキャベツを刻む
つづいて、ソース

水200ccくらいにソース、小麦粉30グラムぐらい
まぜまぜ
(関東には出汁文化はないのだろうか・・・?
関西ならここに出汁入れるよね・・・)

今日はめんたい、もち、チーズ、ベビースターラーメン、ちりめんじゃこ・・・
具材は基本冷蔵庫の余りモノでOKなのね
投入

まずは具材のみ。ホットプレートの上でキャベツを細かく刻みます。
土手を作って・・・


スープ投入!!
あっ、土手からスープがはみ出したらNGだそうです。
これらをホットプレートでまたまぜまぜしたら
薄く延ばしてフツフツいうまで待ちます。

できあがりっ

チャチャっとできました・・・
って友人が全部作ってくれたので
まーしゃは食べるだけです

みんなでわいわいいいながら
同じ釜(=ここではホットプレートですが(笑))の飯をくう。
気の置けない仲間たちとの食事は楽しいね
次はまーしゃがステクロメンバーに作ってあげたいと思います

お天気姉さん、まだ最大とちゃうかったん?
あぢ~


こんなに暑いとごはんづくりが億劫なまーしゃ


『今日は何作ろ・・・』
と、思っていたら携帯音。
『まーしゃ、もんじゃ食べるんか?作ったるで!!』



東京帰りの心友Mぃ。
本場仕込みのもんじゃ焼きを作ってくれるとなーーー
ひゃっほーーーーーーーーー


サンキュ




まずはキャベツを刻む
つづいて、ソース

水200ccくらいにソース、小麦粉30グラムぐらい
まぜまぜ
(関東には出汁文化はないのだろうか・・・?
関西ならここに出汁入れるよね・・・)

今日はめんたい、もち、チーズ、ベビースターラーメン、ちりめんじゃこ・・・
具材は基本冷蔵庫の余りモノでOKなのね

投入


まずは具材のみ。ホットプレートの上でキャベツを細かく刻みます。
土手を作って・・・


スープ投入!!
あっ、土手からスープがはみ出したらNGだそうです。
これらをホットプレートでまたまぜまぜしたら
薄く延ばしてフツフツいうまで待ちます。

できあがりっ


チャチャっとできました・・・
って友人が全部作ってくれたので
まーしゃは食べるだけです


みんなでわいわいいいながら
同じ釜(=ここではホットプレートですが(笑))の飯をくう。
気の置けない仲間たちとの食事は楽しいね

次はまーしゃがステクロメンバーに作ってあげたいと思います

Posted by cion at 19:46│Comments(0)