2013年09月23日
陽だまりにアゲハチョウ
おはようございます、まーしゃ
です。
世間は3連休だったのですね。。(^_^;)
我が家はチビの運動会から始まって
昨日、今日と
ダーリンは仕事、娘1号は模試、
そして私も溜まりにたまった資料の山とF社ディスプレイデザインおこし・・
午後からはテレビ収録の現場に立ち会います。
そんなこんなで
秋のお彼岸はお供えのおはぎも上げず
お墓参りにも行けず・・・


天国の母ちゃんや兄ちゃんはあきれていることでしょう・・・(すまん)
そんなことを考えながら
窓辺で原稿を書いていると
アゲハチョウがひらひらと舞った。
それも2匹。
以前も書いたのだが
母が生きていたころ、お墓参りに行くと必ず
アゲハチョウが飛んできてきた。
母は「亡くなった兄ちゃんよ。逢いに来てくれたとね・・・」と
白い指先で蝶をやさしく追いかけた。
古来、蝶は人の魂を運ぶ神聖な生き物だと
世界各国でいろんな文献が残るそうだ。
そんなことを母が知っていたのか?どうかは疑問だが
『兄ちゃんだ』、と断言して
無邪気に話しかける母を見ていたら
私も不思議とそうかもね・・・。
いや、それでいい。
という気持ちになった。
そんなわけで
今朝、我が家の庭で仲良く戯れる2匹のアゲハチョウを見つけて
『ママ、兄ちゃん・・・』と声をかけた私。
あたたかな陽だまりに座って
眼を閉じた。

世間は3連休だったのですね。。(^_^;)
我が家はチビの運動会から始まって
昨日、今日と
ダーリンは仕事、娘1号は模試、
そして私も溜まりにたまった資料の山とF社ディスプレイデザインおこし・・
午後からはテレビ収録の現場に立ち会います。
そんなこんなで
秋のお彼岸はお供えのおはぎも上げず

お墓参りにも行けず・・・



天国の母ちゃんや兄ちゃんはあきれていることでしょう・・・(すまん)
そんなことを考えながら
窓辺で原稿を書いていると
アゲハチョウがひらひらと舞った。
それも2匹。
以前も書いたのだが
母が生きていたころ、お墓参りに行くと必ず
アゲハチョウが飛んできてきた。
母は「亡くなった兄ちゃんよ。逢いに来てくれたとね・・・」と
白い指先で蝶をやさしく追いかけた。
古来、蝶は人の魂を運ぶ神聖な生き物だと
世界各国でいろんな文献が残るそうだ。
そんなことを母が知っていたのか?どうかは疑問だが
『兄ちゃんだ』、と断言して
無邪気に話しかける母を見ていたら
私も不思議とそうかもね・・・。
いや、それでいい。
という気持ちになった。
そんなわけで
今朝、我が家の庭で仲良く戯れる2匹のアゲハチョウを見つけて
『ママ、兄ちゃん・・・』と声をかけた私。
あたたかな陽だまりに座って
眼を閉じた。
Posted by cion at 12:10│Comments(0)