♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年01月24日

魚玄

寄合町にある『魚玄』。
和歌山の新鮮な魚介類をリーズナブルに
提供してくれるおすすめの和食処。

たしか大将は漁師さんだったと思うけど!、、宴会予約ももちろんOK(´▽`)ノ
新年会におすすめよ。


ところで
いやぁ〜昨日の新年会は楽しかった
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
みんなでいっぱい笑い
いっぱい呑んで
まーしゃは帰りどうやって帰ったのか、、、( ̄○ ̄)
記憶がない。(^-^;)


けど、みんな大好きやでー
出逢えたことにありがとう!



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
寒いね!
海老ラーメン
今日のお取り寄せ
スライスようかん
和歌山インスタ巡り
ベンツカフェ~Kuche
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 寒いね! (2020-12-16 15:20)
 海老ラーメン (2020-10-04 21:16)
 今日のお取り寄せ (2020-05-07 21:37)
 スライスようかん (2020-05-06 22:11)
 和歌山インスタ巡り (2018-05-06 09:56)
 ベンツカフェ~Kuche (2018-05-01 19:06)

Posted by cion at 17:25│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
20年以上前から魚玄さんに行ってるけど、大将が漁師だってことは聞いたことないなぁ。
確かに、新鮮で安くて美味しい、更に言えば○○奥さんは、竹を割ったような性格で、とても楽しい人です(*^^*)
最高だよ*\(^o^)/*
Posted by いけぽちゃ at 2014年01月24日 18:49
いけぽちゃさん
むかし、取材したことあるんですよお。
私の記憶違いだったかなぁ?
まっ、おいしいから
どーでもいいか(^o^)
Posted by cioncion at 2014年01月25日 22:04
まだ、魚玄さんが松下体育館の前にお店があった頃、タウン誌のお店紹介で、大将が雑賀崎に漁師の知り合いがいて、そこから魚を仕入れるから新鮮な地元のお魚が食べれる、みたいな記事があったような記憶が‥。
あやふやな記憶ですが、
もしかしたら、あれってまーしゃさんの記事だったんじゃないのー^ ^
Posted by いけぽちゃ at 2014年01月26日 00:49
いけぽちゃさん
そうらしいね、松下体育館の近くにあったころから、人気店とききました。
しぃ様も言うてたわー!
ここだったら、超近くていつもいってたかもねぇー
(´▽`)ノ(∀)
Posted by cioncion at 2014年01月27日 22:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。