2020年10月04日
海老ラーメン
加太の休暇村へ行ってきました。
今度、GO toキャンペーンを利用して友人が遊びに来るというので、その視察もかねて^_^
かねてより気になっていた
海老ラーメンをやっと食せたわ!

小鉢に入ってきた海老味噌がまたたまらん深みと旨味で、唾液ドバーッと放出する。
予約してなくても、オープン前30分から並んでいたら、すぐ案内してくれましたよ。
温泉も海の見える露天風呂は
サイコーに気持ちよく、泉質も柔らかく温度もちょうどよく。
旅行気分が味わえて、リフレッシュ。
さあ、また明日からがんばろー!
今度、GO toキャンペーンを利用して友人が遊びに来るというので、その視察もかねて^_^
かねてより気になっていた
海老ラーメンをやっと食せたわ!

小鉢に入ってきた海老味噌がまたたまらん深みと旨味で、唾液ドバーッと放出する。
予約してなくても、オープン前30分から並んでいたら、すぐ案内してくれましたよ。
温泉も海の見える露天風呂は
サイコーに気持ちよく、泉質も柔らかく温度もちょうどよく。
旅行気分が味わえて、リフレッシュ。
さあ、また明日からがんばろー!
2020年10月02日
好きやなぁ

久しぶりにイオンモール和歌山へ。
うわー、こんなフォトスポットが(^○^)
小さい子に混じって
写真を撮りまくる、私。
職業病か^^;
なんかなー、気持ちの奥になんかあるんよなー。
なんやろなー。このうづきは、。、
2020年10月02日
ふりむけば、
昨晩は中秋の名月、
満月の光を浴びながら爆睡。
そして、妊娠した夢を見た。笑笑
べたやなー。^_^
子育てもまもなく終了しそうだから
なんや、嬉しかったなー。
夢でも。ねっ。
しかし、今年もあと3ヶ月。
振り返ると、堪忍の年だったなー。
年末に一気に吐き出そしそうな気配もしておりますが
それでも堪忍のこころを
辛いものでなく、やわらかく
未来の種に導いてくれたのもこの子のおかげかしらねー。

感謝。
満月の光を浴びながら爆睡。
そして、妊娠した夢を見た。笑笑
べたやなー。^_^
子育てもまもなく終了しそうだから
なんや、嬉しかったなー。
夢でも。ねっ。
しかし、今年もあと3ヶ月。
振り返ると、堪忍の年だったなー。
年末に一気に吐き出そしそうな気配もしておりますが
それでも堪忍のこころを
辛いものでなく、やわらかく
未来の種に導いてくれたのもこの子のおかげかしらねー。

感謝。
2020年10月01日
ヤコブセン
和歌山市市民図書館で開催中の
アルネ・ヤコブセン展へ行ってきました。

若いころ
憧れて憧れて
写真集を買って、見るだけで楽しかったんよなー。
このフォルム。
イメージを現物化する職人の技に
感嘆したわ。
おばさんになっても
まだ買えやんなー。買えやんかー。
レプリカならなんとかなるかー。
芸術の秋。
ため息ひとつ。
団子はふたつ。
今日は中秋の名月。
なりたい自分になれたんやろか?
私の完成形ってなんやろか?いな?
アルネ・ヤコブセン展へ行ってきました。

若いころ
憧れて憧れて
写真集を買って、見るだけで楽しかったんよなー。
このフォルム。
イメージを現物化する職人の技に
感嘆したわ。
おばさんになっても
まだ買えやんなー。買えやんかー。
レプリカならなんとかなるかー。
芸術の秋。
ため息ひとつ。
団子はふたつ。
今日は中秋の名月。
なりたい自分になれたんやろか?
私の完成形ってなんやろか?いな?
Posted by cion at
21:53
│Comments(0)
2020年09月14日
いつか、必ず。
なんだか、ぼちぼちとステクロの周りも騒がしくなってきた今日この頃。
今日はロケハンを兼ねて
街中をグルグルしておりましたが、
残念なことに、
以前お世話になったクリエイティブ関連のお店三軒、事務所もろともなくなっていた(T-T)
政界では本日、菅新総裁が誕生。。
目下の課題は、コロナウィルス感染症対策と社会経済活動の両立とな。
みんな、どうかご無事で。
いつか、必ず!笑顔で。
ひきつりながら口角あげてもええから
笑おう。
泣いてもいいから、また笑おう。
今日はロケハンを兼ねて
街中をグルグルしておりましたが、
残念なことに、
以前お世話になったクリエイティブ関連のお店三軒、事務所もろともなくなっていた(T-T)
政界では本日、菅新総裁が誕生。。
目下の課題は、コロナウィルス感染症対策と社会経済活動の両立とな。
みんな、どうかご無事で。
いつか、必ず!笑顔で。
ひきつりながら口角あげてもええから
笑おう。
泣いてもいいから、また笑おう。
Posted by cion at
23:22
│Comments(0)
2020年08月17日
黒猫の日

我がステクロの福招き猫しおんニャンコ先生も記念に置いておきます。
まだまだいけるでっ!
頑張らず、マイペースだけど。
何か?
Posted by cion at
23:04
│Comments(0)
2020年07月29日
2020年07月29日
正念場
ついにコロナウイルス感染症の第二波が押し寄せてきたようだ。
大阪では5人以上の会食は自粛など、対策を打ち出している。
『はぁ~』
さすがに私のモチベーションも下がりまくって、もう最近では、
なんだかすべてがめんどくさく、
ジトジトと生ぬるい暑さの中で、
何をするわけでもなく、
抗うこともなく、
ただ、じぃーと立っている…
そんな感じ。
再生できるやろか。
このまま腐るやろか。
私は私の正念場を迎えている。

大阪では5人以上の会食は自粛など、対策を打ち出している。
『はぁ~』
さすがに私のモチベーションも下がりまくって、もう最近では、
なんだかすべてがめんどくさく、
ジトジトと生ぬるい暑さの中で、
何をするわけでもなく、
抗うこともなく、
ただ、じぃーと立っている…
そんな感じ。
再生できるやろか。
このまま腐るやろか。
私は私の正念場を迎えている。

2020年07月21日
メチャクチャ

なんでもかんでも
めちゃくちゃやん
((ヾ(≧皿≦メ)ノ))。
あーあーあー
今日は土用の丑の日。
邪気払いじゃ!と奮発して
うなぎじゃ!
免疫力つけるで!
滋養つけんで!
頼むでうなぎ様。
あ~、うまい("⌒∇⌒")
Posted by cion at
18:43
│Comments(0)
2020年07月12日
晴れの良き日
今日は我が家の王子『晴多』くんの
2才の誕生日

晴れの良き日が増えますように…と名付け
やって来たこの子。
おかげで、おうち時間も癒されました。
ありがとうねぇ。
最近はご飯モリモリ
お散歩にいく足取りも力強く
筋肉もついてきました。
これからももっと、もっと、
たくさん素敵な時間を過ごそうねぇ。
お誕生日、おめでとう。
2才の誕生日

晴れの良き日が増えますように…と名付け
やって来たこの子。
おかげで、おうち時間も癒されました。
ありがとうねぇ。
最近はご飯モリモリ
お散歩にいく足取りも力強く
筋肉もついてきました。
これからももっと、もっと、
たくさん素敵な時間を過ごそうねぇ。
お誕生日、おめでとう。
2020年07月05日
桃山町へ
昨日の大雨は大変でした。
被害にあわれた九州地方の皆様へお見舞い申し上げます。
さて、本日は桃山町へ行って来ました。

お目当てはそう、桃です!
旬ですねぇ~。
ギョギョっ
すごい人出っっ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚。
なんてったって、一山500円ですから!!
お昼前には売り切れ続出。
午前中が勝負ですo(`^´*)
とりあえず、並んでゲット\(^^)/。
そのあとは、ゆっくり桃アイスをいただきながら近くを散策してきました。

歩いているだけで甘い香りがしてきます。

水田には豊年エビをを見つけましたよ。
豊年エビが多いと豊作になるんだとか。
自然の成り立ちに感心するばかり。
ほかにもオタマジャクシやメダカなど…
子供達が小さい頃はよくすくって、
おうちで飼っていたりしましたねぇ。
懐かしいなぁ。。。
平和でいいなぁ。ありがたいなぁ。
今ある当たり前の幸せに感謝した時間となりました。
ゆっくり散策も楽しんだことですし、
おうちに帰ってお昼ご飯をいただきましょう。
もちろんデザートは初物よん♥️

被害にあわれた九州地方の皆様へお見舞い申し上げます。
さて、本日は桃山町へ行って来ました。

お目当てはそう、桃です!
旬ですねぇ~。
ギョギョっ
すごい人出っっ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚。
なんてったって、一山500円ですから!!
お昼前には売り切れ続出。
午前中が勝負ですo(`^´*)
とりあえず、並んでゲット\(^^)/。
そのあとは、ゆっくり桃アイスをいただきながら近くを散策してきました。

歩いているだけで甘い香りがしてきます。

水田には豊年エビをを見つけましたよ。
豊年エビが多いと豊作になるんだとか。
自然の成り立ちに感心するばかり。
ほかにもオタマジャクシやメダカなど…
子供達が小さい頃はよくすくって、
おうちで飼っていたりしましたねぇ。
懐かしいなぁ。。。
平和でいいなぁ。ありがたいなぁ。
今ある当たり前の幸せに感謝した時間となりました。
ゆっくり散策も楽しんだことですし、
おうちに帰ってお昼ご飯をいただきましょう。
もちろんデザートは初物よん♥️

2020年07月03日
花いっぱいコンクール

やっと学校も通常登校が開始されたのに、
コロナウイルス感染症の第二波が懸念されはじめた。
なんてこった!(>д<*)
なんでもかんでも
ハッシュタグおうち時間
じゃ、どーにもなりませんよ!!と独り言。ぶつくさ。
さて、そんな上半期
庭と畑しごとで乗り切った
癒しのグリーンたち。
せっかくなので、和歌山県主催の『花いっぱいコンクール』へ申し込んでみようか、と。( ´∀`)
なんでもチャレンジすることは大切だし、賞品は肥料なんだそう。
癒してくれたグリーンたちに少しでも滋養をつけさせてあげたい!感謝の気持ちを込めて。
さて、いかに。
2020年07月01日
今日から7月!

それでも我が家の朝顔ちゃんは負けてない。
今朝は今年はじめての花が咲きました。
私も負けてらんない。
2020年折り返し地点。
行くぞっ!
Posted by cion at
06:47
│Comments(0)
2020年06月29日
クレッシェント ムーン

上弦の月だったそう。
気づいたときには沈む前で、オレンジ色のスイカみたいなお月さまが見えました。
これから、どんどん丸くなる縁起のいい月ですね。
さて、今宵はこちら
クレッシェントムーンっていう
『八朔ジュース』(^o^;)
地場産品です。
黒猫ラベルに誘われて思わずパッケージ買い( ´∀`)
リキュールと強炭酸と割って、チビチビと。美味。
バニラアイスなどトッピングしても美味しいかと。
太るけど。
Posted by cion at
21:45
│Comments(0)
2020年06月29日
雨上がりの月曜日
おはよう!

きゅうりちゃん、
おはよう!

おなすちゃん。
今朝もみんなスクスク育ってるねー\(^^)/
タイトルコールするだけで
なんだか忙しさが増すような
『雨上がりの月曜日』✨。
皆さん、おはようございます。
さて、昨晩7時頃、出遅れて(^o^;)やっと
市駅にオープンしたキーノ和歌山へ行って来ました。
図書館は和歌山らしくない(笑)コジャレた
雰囲気で、蔵書に私の好きな分野も見つけたりして( ´∀`)、ハイテンション⤴️
夕暮れ時の屋上からみた紀ノ川エリアも
なかなか素晴らしく、
ここは私のお気に入りの居場所となりそう(*≧∇≦)ノ
若い子も
『和歌山にこんなところができるなんて夢のようよね…』って、ドリンクすすって呟いていたよ。( ´∀`)
そして、主婦は気になるスーパー、ロックスターファームズへ。
地場産品がおしゃれなパッケージでお洒落な雰囲気で売られていたよ。
お土産買うとき便利ね。
あと、あんまり和歌山ではみかけない商品もあったりして、物珍しかったわ。
で、私はこちらを購入。

スプレー式調味料。
ガーリック、レモン、トリュフ♥️
今朝は早速、娘ちゃんのお弁当のチキンソテーにレモンをシュッシュツ♪
ん~いいかおり(^q^)
トリュフは朝食リゾットにかけたら、風味がましてよかったです。
街が元気になると笑顔もふえますね。
さっ、今日も一日私もがんばるぞー!

きゅうりちゃん、
おはよう!

おなすちゃん。
今朝もみんなスクスク育ってるねー\(^^)/
タイトルコールするだけで
なんだか忙しさが増すような
『雨上がりの月曜日』✨。
皆さん、おはようございます。
さて、昨晩7時頃、出遅れて(^o^;)やっと
市駅にオープンしたキーノ和歌山へ行って来ました。
図書館は和歌山らしくない(笑)コジャレた
雰囲気で、蔵書に私の好きな分野も見つけたりして( ´∀`)、ハイテンション⤴️
夕暮れ時の屋上からみた紀ノ川エリアも
なかなか素晴らしく、
ここは私のお気に入りの居場所となりそう(*≧∇≦)ノ
若い子も
『和歌山にこんなところができるなんて夢のようよね…』って、ドリンクすすって呟いていたよ。( ´∀`)
そして、主婦は気になるスーパー、ロックスターファームズへ。
地場産品がおしゃれなパッケージでお洒落な雰囲気で売られていたよ。
お土産買うとき便利ね。
あと、あんまり和歌山ではみかけない商品もあったりして、物珍しかったわ。
で、私はこちらを購入。

スプレー式調味料。
ガーリック、レモン、トリュフ♥️
今朝は早速、娘ちゃんのお弁当のチキンソテーにレモンをシュッシュツ♪
ん~いいかおり(^q^)
トリュフは朝食リゾットにかけたら、風味がましてよかったです。
街が元気になると笑顔もふえますね。
さっ、今日も一日私もがんばるぞー!
2020年06月28日
2020年06月27日
マスク日焼けにご用心
マスクが日常の当たり前になって
すっかりメイクというものを
怠っている私。
アイラインだけひいて
ごまかしときゃあ、
わからん、わからん( ´∀`)
んがぁ、
今朝、久しぶりにまじまじと
鏡をみて愕然!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
なんて、くすんだ肌なの(´TωT`)
マスクを盾に
日焼け止めすら塗らなかったら、
この有り様よっ!!
おうちにいても、誰にも会わなくても
やはりきちんとケアはしなければ!
(。>д<)
このまま、下り坂を加速するだけよ…
ヾ(゚д゚;)
とはいえ、やけた素肌に
いくら、おしろい塗っても
なんや、浮くばかりなりよ。
とほほ。

↑おしろい花咲きました。なんて、きれいなの。
すっかりメイクというものを
怠っている私。
アイラインだけひいて
ごまかしときゃあ、
わからん、わからん( ´∀`)
んがぁ、
今朝、久しぶりにまじまじと
鏡をみて愕然!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
なんて、くすんだ肌なの(´TωT`)
マスクを盾に
日焼け止めすら塗らなかったら、
この有り様よっ!!
おうちにいても、誰にも会わなくても
やはりきちんとケアはしなければ!
(。>д<)
このまま、下り坂を加速するだけよ…
ヾ(゚д゚;)
とはいえ、やけた素肌に
いくら、おしろい塗っても
なんや、浮くばかりなりよ。
とほほ。

↑おしろい花咲きました。なんて、きれいなの。
2020年06月27日
フレフレ!

とはいえ、
今年は自粛モードでどこにも出掛ける予定もないので、お洋服はいらないかな…
( ̄▽ ̄;)
と思っていたものの、
ウズウズ。。。
そんなとこに別件で
用事があったので
近鉄へ。
いったついでに衝動買い
(*^)/☆(+。+*)
麦わら帽子とお散歩バック。
今の私はハレタのお散歩が唯一のお出掛けタイム(^o^;)、おしゃれタイム。
どちらもお供にはちょうどよく、イイネ!!
って感じよ。
フレフレ!お買得!!
のキャッチコピーに
まんまとのせられたのですが、それでも少しでも経済に貢献。
そろそろ仕事しなくちゃなぁ~
Posted by cion at
11:15
│Comments(0)
2020年06月25日
牛歩のごとく

うわー、もう夏だねぇ。
季節は前向き、前倒しって感じ。
一方、私はというと牛歩のごとく…
毎日少しずつ、
ほんとに少しずつ。
それでも前進には違いないか(;´д`)。
Posted by cion at
20:40
│Comments(0)
2020年06月21日
夏の活気
今日から夏至ですね。
我が家のひまわりちゃんも花笑み。

和歌山県を代表する観光地、白浜も
7月23日に海水浴場をオープンすることが決定したそう良かったー( ´∀`)
少しずつ元の活気に戻りそうだけど、
withコロナであることは忘れずに。。。
みんなで注意しながら前に進みましょう!
さて、お盆の旅券も売り出しが始まりました。さて、どないしよ。。。
カレンダーを見ながら久しぶりに
日程をたてることの楽しさに
心踊る朝なのでしたー。
我が家のひまわりちゃんも花笑み。

和歌山県を代表する観光地、白浜も
7月23日に海水浴場をオープンすることが決定したそう良かったー( ´∀`)
少しずつ元の活気に戻りそうだけど、
withコロナであることは忘れずに。。。
みんなで注意しながら前に進みましょう!
さて、お盆の旅券も売り出しが始まりました。さて、どないしよ。。。
カレンダーを見ながら久しぶりに
日程をたてることの楽しさに
心踊る朝なのでしたー。