♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2020年12月09日

巡り合い

去年、新しく作った名刺100枚がまもなく無くなる。コロナ禍という未曾有の事態の中で出会ったひと達。それなりに出逢うべくして出逢ったのかしら。。。きっと何か意味があるに違いない!

先日、何気なく占ってもらったら
『まもなくソウルメイトと出逢えますよ』とな。
さて、どなたが私のソウルメイトなの???
と、興味津々の日々である。



一方、昨日古くからの友人へメールを送った。
彼女のお誕生日だったのである。
彼女とは出逢って28年。
ただ、お互いがお互いに人生の航海を渡り
難破したり、晴天に浮かれたり、、、して
以前のようには話せなくなった。
距離を置かれたし、距離を置いた。

だけど、お誕生日だけメールを送った。
そしたら彼女も私の誕生日にはメールをくれた。
年に2度だけかわすメール。
それで、おそらく20年の歳月が過ぎていた。

そんな二人だったけれど、今日はふとしたことで、
SNSで繋がった。
早い早い!写真を送ったり、送られたり。。。
一緒に笑った。一緒に愚痴った。

つつーって涙の線を一筋残して笑いながら。

『生き延びて、またいつか会おうな!』
って。話した。
まーしゃは変わってないなーって、いってくれた。
嬉しかった。ありがとう。

新しい出逢いもいい。
だけど、生きていれば、
こんな再会も楽しめる。

そういや、占いで言ってたな。。。
『新しく出逢った人だけがソウルメイトとは限らないですよ。もう既に出逢っているかも。
自分でソウルメイトになるまで近づくんです。』

20年のメールが繋いだエピソード。
また出逢ってくれてありがとう。感謝。
巡り合い





同じカテゴリー(まーしゃの徒然)の記事画像
ママぁ
夏色アラカルト
続けるということ
『めんどくさい』は『優しい』
124年に一度
夢を叶えて
同じカテゴリー(まーしゃの徒然)の記事
 ママぁ (2021-07-27 21:05)
 夏色アラカルト (2021-07-26 10:04)
 続けるということ (2021-07-24 23:04)
 『めんどくさい』は『優しい』 (2021-03-13 11:34)
 124年に一度 (2021-02-02 23:04)
 夢を叶えて (2021-01-16 08:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。