2011年02月13日
ぐるっと!わかやまスタンプラリー
さむ~い三連休
みなさん,いかがお過ごしでしょうか?
家の用事と受験生の娘をかかえた我が家は
和歌山どっぷり。
そんなのおかまいなしの
末娘のおちびさんだけが
「ママあそぼ~!!どっかいこ~!!」ってついてまわっています
・・・ということで
わかやま探訪の旅へいざっ
といっても予算も時間もないので
家族で楽しめてお金もかからず、時間もそこそこで楽しめる?
「ぐるっと!わかやまスタンプラリー」を実行!!

和歌山の道の駅や観光地をたずねてスタンプを集めると
個数に応じて特産品が当たる
というスタンプラリーです。
台紙は和歌山市内だったらマリーナシティや和歌山城の一角にある観光土産品センターにおいてありますよ。
今回は我が家は日高エリアをラリー。
産直市場よってって ごぼう店
黒竹の里 ぴかいち
日の岬国民宿舎
を目指します。
ではでは・・・
いってきま~っす
みなさん,いかがお過ごしでしょうか?
家の用事と受験生の娘をかかえた我が家は
和歌山どっぷり。
そんなのおかまいなしの
末娘のおちびさんだけが
「ママあそぼ~!!どっかいこ~!!」ってついてまわっています

・・・ということで
わかやま探訪の旅へいざっ

といっても予算も時間もないので

家族で楽しめてお金もかからず、時間もそこそこで楽しめる?
「ぐるっと!わかやまスタンプラリー」を実行!!

和歌山の道の駅や観光地をたずねてスタンプを集めると
個数に応じて特産品が当たる

というスタンプラリーです。
台紙は和歌山市内だったらマリーナシティや和歌山城の一角にある観光土産品センターにおいてありますよ。
今回は我が家は日高エリアをラリー。
産直市場よってって ごぼう店
黒竹の里 ぴかいち
日の岬国民宿舎
を目指します。
ではでは・・・
いってきま~っす

Posted by cion at 09:51│Comments(0)
│トラベル