2011年02月21日
続・ぐるっとわかやまスタンプラリー
今日も和歌山をあちこち駆け回って
ぐったり。。
しかーし!!その合間に
『ぐるっとわかやまスタンプラリー』を敢行するぬかりなさ(あはっ
)。
まずは、先日まわった
『日の岬国民宿舎』からリポート。
ここは実は私にとって、とーっても大切な想い出の場所。。
夕日が美しいことでも知られるとっておきのビュースポットです。
館長さんとお話したのですが
今は観光客も底で訪れる人が少ないとか。。。
『せっかくお越しくださった方に少しでもゆっくりと寛いでいってほしいので
ロビーではフリードリンクのサービスをしています』。
あったかいコーヒーがいただけます。
各テーブルには飴ちゃんも置いてあり
まったり。
『桜の咲くころには180度海のパノラマと淡いピンクの桜のコントラストがキレイですよ』とも。
日帰り入浴も可能で
お風呂大好きな私はちょいと拝見。
こじんまりとした湯壷の向こうには大海原。
位置的に男風呂からは夕日が見られる?んじゃないかしら??
素敵。
桜の咲くころ大好きな人と一緒にまた来たいなぁ~
あはっ。

ぐったり。。

しかーし!!その合間に
『ぐるっとわかやまスタンプラリー』を敢行するぬかりなさ(あはっ

まずは、先日まわった
『日の岬国民宿舎』からリポート。
ここは実は私にとって、とーっても大切な想い出の場所。。
夕日が美しいことでも知られるとっておきのビュースポットです。
館長さんとお話したのですが
今は観光客も底で訪れる人が少ないとか。。。
『せっかくお越しくださった方に少しでもゆっくりと寛いでいってほしいので
ロビーではフリードリンクのサービスをしています』。
あったかいコーヒーがいただけます。
各テーブルには飴ちゃんも置いてあり
まったり。
『桜の咲くころには180度海のパノラマと淡いピンクの桜のコントラストがキレイですよ』とも。
日帰り入浴も可能で
お風呂大好きな私はちょいと拝見。
こじんまりとした湯壷の向こうには大海原。
位置的に男風呂からは夕日が見られる?んじゃないかしら??
素敵。
桜の咲くころ大好きな人と一緒にまた来たいなぁ~
あはっ。

Posted by cion at 22:01│Comments(0)
│トラベル