♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2011年02月23日

ぐるっと!わかやまスタンプラリー≪南部の巻≫

今日は2月に入ってはじめての休日。

小春日和。

オーバーワークな毎日にうんざり。

寝る。絶対寝てやる。。。

小鳥のさえずり♪
洗濯機の音icon12
携帯メール着信音。。。
あ~留守電にだれか喋ってるよ。。。。

眠れない。

ええいままよっ!!

掃除しまーす
  洗濯もの干しまーす
    植木の手入れしまーす

ということで一日中掃除でバタバタだったik_95



さて愚痴はこのくらいにして
ぐるっとわかやまスタンプラリー続行中ik_72

今回は南部編。

ちょうど梅の見ごろとあって観光客がたくさんの南部梅林エリア。
ぐるっと!わかやまスタンプラリー≪南部の巻≫

各道の駅や物産館などどこも大にぎわい。

大型バスが止まっていたらねらい目。

だって試食のオンパレードik_20だもーん
梅干はもちろん梅せんべい、梅酒、梅リキュール、梅昆布茶、ミニトマト・・・などなど
大満足face02
梅の切花も『ご自由にお持ちかえりください』と置いてありました。

道沿いにはめざし一夜干し一串400円、秋刀魚の一夜干し5尾で500円、干しいか一枚400円など
あ~ん、私に一杯のみなはれっ!!ik_10てかぁ

ということで、梅酒に、酒のあてになるべく数々をゲット!
ぐるっと!わかやまスタンプラリー≪南部の巻≫
うまいface03

しおん君も大興奮
ぐるっと!わかやまスタンプラリー≪南部の巻≫

花よりだんご。。。

だけどちいさな春もちゃんと見つけてきたのよ
ほらっik_48
ぐるっと!わかやまスタンプラリー≪南部の巻≫










同じカテゴリー(トラベル)の記事画像
お台場ライトアップ
皇居にて
憧れの雅叙園
お花見人気ランキング
やっぱり日本一の山
激しく開花
同じカテゴリー(トラベル)の記事
 お台場ライトアップ (2018-04-01 22:18)
 皇居にて (2018-04-01 09:56)
 憧れの雅叙園 (2018-04-01 00:27)
 お花見人気ランキング (2018-03-31 00:32)
 やっぱり日本一の山 (2018-03-29 12:53)
 激しく開花 (2018-03-29 09:33)

Posted by cion at 21:21│Comments(1)トラベル
この記事へのコメント
お疲れ様どす。

忙しいねー!大変やぁ。

その中で素敵な楽しいこといっぱいしていきまひょなぁ。
種無しほしうめ好きー。
(#^.^#)
Posted by メタルボーイ at 2011年02月24日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。