2011年02月23日
ぐるっと!わかやまスタンプラリー≪南部の巻≫
今日は2月に入ってはじめての休日。
小春日和。
オーバーワークな毎日にうんざり。
寝る。絶対寝てやる。。。
小鳥のさえずり♪
洗濯機の音
携帯メール着信音。。。
あ~留守電にだれか喋ってるよ。。。。
眠れない。
ええいままよっ!!
掃除しまーす
洗濯もの干しまーす
植木の手入れしまーす
ということで一日中掃除でバタバタだった
さて愚痴はこのくらいにして
ぐるっとわかやまスタンプラリー続行中
今回は南部編。
ちょうど梅の見ごろとあって観光客がたくさんの南部梅林エリア。

各道の駅や物産館などどこも大にぎわい。
大型バスが止まっていたらねらい目。
だって試食のオンパレード
だもーん
梅干はもちろん梅せんべい、梅酒、梅リキュール、梅昆布茶、ミニトマト・・・などなど
大満足
。
梅の切花も『ご自由にお持ちかえりください』と置いてありました。
道沿いにはめざし一夜干し一串400円、秋刀魚の一夜干し5尾で500円、干しいか一枚400円など
あ~ん、私に一杯のみなはれっ!!
てかぁ
ということで、梅酒に、酒のあてになるべく数々をゲット!

うまい
しおん君も大興奮

花よりだんご。。。
だけどちいさな春もちゃんと見つけてきたのよ
ほらっ

小春日和。
オーバーワークな毎日にうんざり。
寝る。絶対寝てやる。。。
小鳥のさえずり♪
洗濯機の音

携帯メール着信音。。。
あ~留守電にだれか喋ってるよ。。。。
眠れない。
ええいままよっ!!
掃除しまーす
洗濯もの干しまーす
植木の手入れしまーす
ということで一日中掃除でバタバタだった

さて愚痴はこのくらいにして
ぐるっとわかやまスタンプラリー続行中

今回は南部編。
ちょうど梅の見ごろとあって観光客がたくさんの南部梅林エリア。

各道の駅や物産館などどこも大にぎわい。
大型バスが止まっていたらねらい目。
だって試食のオンパレード

梅干はもちろん梅せんべい、梅酒、梅リキュール、梅昆布茶、ミニトマト・・・などなど
大満足

梅の切花も『ご自由にお持ちかえりください』と置いてありました。
道沿いにはめざし一夜干し一串400円、秋刀魚の一夜干し5尾で500円、干しいか一枚400円など
あ~ん、私に一杯のみなはれっ!!

ということで、梅酒に、酒のあてになるべく数々をゲット!

うまい

しおん君も大興奮

花よりだんご。。。
だけどちいさな春もちゃんと見つけてきたのよ
ほらっ


Posted by cion at 21:21│Comments(1)
│トラベル
この記事へのコメント
お疲れ様どす。
忙しいねー!大変やぁ。
その中で素敵な楽しいこといっぱいしていきまひょなぁ。
種無しほしうめ好きー。
(#^.^#)
忙しいねー!大変やぁ。
その中で素敵な楽しいこといっぱいしていきまひょなぁ。
種無しほしうめ好きー。
(#^.^#)
Posted by メタルボーイ at 2011年02月24日 09:57