2012年02月04日
和歌浦天満宮
昨日は節分。
今日から春です
一日遅れですが節分情報。
我が家では毎年、節分祭に行きます。
近くの氏神様もいいのですが、
おすすめは和歌浦天満宮。

この長い階段を見ると気持ちがひるむのですが
のぼったら最高!!

和歌浦からマリーナシティが一望。
きれいすぎっ
さてお参りをしたら
いよいよ豆まきです。

今年、年男・女の皆さんと大きな声で
「鬼は外っ
福は内
」
巻かれた福豆の袋の中には当たりくじが入っていて
今年の我が家の収穫はこちら

帰り際、チビが
「ママっ!!大きな声で鬼は外って叫んだら、気持ちもすっきりしたわぁ」と。
心の中の鬼がでていったとみた。
季節行事ってめんどくさいけど
そうやって大事にすることで
何ものにもかえがたい思い出が残るのね。
気持ちも暖かくなりますし・・・。
素敵な思い出は自分で作るもの。
これからも丁寧に生きていきたい、と思います。
あはっ
今日から春です

一日遅れですが節分情報。
我が家では毎年、節分祭に行きます。
近くの氏神様もいいのですが、
おすすめは和歌浦天満宮。

この長い階段を見ると気持ちがひるむのですが

のぼったら最高!!


和歌浦からマリーナシティが一望。
きれいすぎっ

さてお参りをしたら
いよいよ豆まきです。

今年、年男・女の皆さんと大きな声で
「鬼は外っ


巻かれた福豆の袋の中には当たりくじが入っていて
今年の我が家の収穫はこちら

帰り際、チビが
「ママっ!!大きな声で鬼は外って叫んだら、気持ちもすっきりしたわぁ」と。
心の中の鬼がでていったとみた。
季節行事ってめんどくさいけど
そうやって大事にすることで
何ものにもかえがたい思い出が残るのね。
気持ちも暖かくなりますし・・・。
素敵な思い出は自分で作るもの。
これからも丁寧に生きていきたい、と思います。
あはっ

Posted by cion at 09:39│Comments(0)
│トラベル