♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年08月23日

上野ガーデン

今日は旭川市のはずれにある
『上野ファーム』をご紹介します。

脚本家・倉本聰原作、ドラマ『 風のガーデン』での
ガーデンデザインを手がけた上野砂由紀さんのお庭。

イングリッシュガーデンを学ぶなら
はるばるイギリスまで行かなくとも
上野ファームに学べ、
といわれるほどなのですよik_94

しかし現在は
北海道旭川の気候風土に合わせた庭園づくりを目指して
「北海道ガーデン」と名乗っているそう。
http://www.uenofarm.net/

ガーデナーにとっては聖地といっても
過言ではないでしょうね。

上野ガーデン
左右対称、まるで合わせ鏡のように
植樹された端正な庭は有名です。

園内には
カフェあり、雑貨やさんあり、
自由にのんびりできる空間あり・・・
訪れる人を和ませてくれています。

やっぱ憧れやなぁ・・・



子ども達は花より
小さな訪問者に夢中face03

上野ガーデン
キッスKISSキス

上野ガーデン
お花のおうち

上野ガーデン
「ママぁ、足でてるよっ!!」


素敵な午後のひとときでした
上野ガーデン



同じカテゴリー(トラベル)の記事画像
お台場ライトアップ
皇居にて
憧れの雅叙園
お花見人気ランキング
やっぱり日本一の山
激しく開花
同じカテゴリー(トラベル)の記事
 お台場ライトアップ (2018-04-01 22:18)
 皇居にて (2018-04-01 09:56)
 憧れの雅叙園 (2018-04-01 00:27)
 お花見人気ランキング (2018-03-31 00:32)
 やっぱり日本一の山 (2018-03-29 12:53)
 激しく開花 (2018-03-29 09:33)

Posted by cion at 19:29│Comments(1)トラベル
この記事へのコメント
わぁ〜なんて素敵

O(≧▽≦)O

『風のガーデン』好きだったなぁ…あのお庭の表情と天候を基準に撮影スケジュールをたてたって話は有名だよね♪

大物役者待ち…ではなく○○の花待ち…をしたそうです♪

ミルコは十数年前、五郎の家、は見に行ったよ(笑)

『北の国から』の元祖の家ね(笑)

また違う意味でスゴかった!
Posted by cion at 2012年08月23日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。