♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年05月02日

妖怪のいた時代

むかし、ばぁちゃんちにいったら
高い天井には
なんかシミがあって
それが夜になると
女の人に見えてきたんだよね・・・

トイレは
ウォシュレットなんかじゃなくて
深くて臭い穴の
どっぽんトイレで
夜中に一人で行こうもんなら
中からぬるぅ~と
グデグデくさくさおばけがでてきそうで
おしっこもれそうになったんだよな・・・

そんなとき
そばにはじぃちゃんやばぁちゃんや
やさしい母ちゃんがいて
ギュって
手を握って眠ってくれたり
一緒にトイレまで付いてきてくれたり。

暮らしの中に陰影を
美しく彩り感じ取る
繊細な日本人文化はこうやって培われたんだ。


それが今や
いつでも明るく、どこでも明るく
広く、心地よく。簡単で。ボタンでピッ。
めんどくさけりゃ
削除。

古臭い本の匂いもなくなって
電子書籍。
個人情報とかいいながら
フェイスブックで自ら情報垂れ流す。


昔の妖怪は
小豆あらいやベロベロや
田の神に、井戸の神・・・
すごく単純で純粋でおちゃめだったのに
今の妖怪は
糸がこんがらがってほどけなくなった
気持ち悪く、そして色気ない、味気ないものに
なったのかもしれないな。


妖怪たちの住みにくい現代は
人のこころも
枯れてきているのかも
しれません。

妖怪のいた時代







同じカテゴリー(トラベル)の記事画像
お台場ライトアップ
皇居にて
憧れの雅叙園
お花見人気ランキング
やっぱり日本一の山
激しく開花
同じカテゴリー(トラベル)の記事
 お台場ライトアップ (2018-04-01 22:18)
 皇居にて (2018-04-01 09:56)
 憧れの雅叙園 (2018-04-01 00:27)
 お花見人気ランキング (2018-03-31 00:32)
 やっぱり日本一の山 (2018-03-29 12:53)
 激しく開花 (2018-03-29 09:33)

Posted by cion at 11:27│Comments(1)トラベル
この記事へのコメント
上 等のスーパーコ ピー品!上 等のコ ピー品でございます。
品 質に大きな自 信を持っております。
様々なスタイルを提 供しております。
御自身が使用するだけでなく、
入学、卒業、誕生日のお祝い等のギフトにも利用できます。
すべての商 品は送 料無 料でございます。
ご注 文を期 待しております。
http://WwW.lv7111.coM
Posted by 藤田冴子 at 2013年05月02日 11:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。