♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年07月19日

アメ横

東京メトロ銀座線に乗って
上野に来た。
アメ横
20年ぶり。

実はまーしゃ20代に仕事で半年ほど
東京に住んでいた。

当時の私はまだまだ病弱で
上野に降りたら気管支を患った。
40代の私は・・・
ずぶとくなったものだface01
ははは。


上野・アメ横といえば
今はステクロブログで何度となく紹介されてきた
icon13『あまちゃん』の舞台face02
アメ横

アメ横
うきゃあface03icon06
アキちゃんが立ってたとこやんicon06icon06

近年はロケ地をめぐるトラベルツアーも流行っているけれど
なんとなくわかっちゃうなぁ。
気持ちテンションアゲアゲface02icon14icon14




久しぶりに降りた
上野は多国籍
アメ横
で外国人店主も多数。(まーしゃトッポギ初体験)
安くておいしい居酒屋さんも・・・。
アメ横
昼間からご機嫌なオジサマ多数face03
まさしく日本の『バル』ですね~。。

サラリーマンはポテトサラダがお好きと見たik_48

この街は
値切りもOKface05icon22
まーしゃ、だーりんのお土産にバッグを購入。
もちろん値切ってきましたぁicon14icon14

上野。おもしろい街。
スカイツリーも笑ってらぁik_18


同じカテゴリー(トラベル)の記事画像
お台場ライトアップ
皇居にて
憧れの雅叙園
お花見人気ランキング
やっぱり日本一の山
激しく開花
同じカテゴリー(トラベル)の記事
 お台場ライトアップ (2018-04-01 22:18)
 皇居にて (2018-04-01 09:56)
 憧れの雅叙園 (2018-04-01 00:27)
 お花見人気ランキング (2018-03-31 00:32)
 やっぱり日本一の山 (2018-03-29 12:53)
 激しく開花 (2018-03-29 09:33)

Posted by cion at 22:55│Comments(0)トラベル
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。