2012年05月05日
2012年05月05日
2012年05月05日
前夜祭!?
いよいよ、制作活動もラストスパート
先週まで「売る商品がないっ
」と
焦っておりましたが
なんとか商品がそろいました。

プティパは
「北ぶらくり丁を工房の街に・・・」という
強い願いが込められているそう。
このようなコンセプトのもと出店者は写真選考があり
ステクロも晴れて出店できるまで
こぎつけたのですが
周りを見てみると、なんと和歌山市を代表する人気店ばかり
(店舗持ちさんが半分くらいではないでしょうか・・・)
若輩ステクロ。引き上げるのに四苦八苦
一時は鬱になりかけながら
なんとか前日を迎えることができました。
まだまだ未熟なところばかりで恥ずかしいですが
どれもみんなで一生懸命つくりました。
未熟でも正々堂々と出店したいと思います。
と、思っていたら旦那くん連がステクロキッズと
なにやらプティパ前夜祭を始め出しました・・・

焼いたマシュマロが甘くとろけて
ストレス過多の胃に染みます。
総勢12名でのバーベキュー大会。
みんなに助けられたプティパ。
ほんとにありがとう。
みんな大好きです
明日はキッズワールドも同時開催。
ステクロ真骨頂『フエルトワッペン』は新作登場
フェイスペインティングも
キラキラいっぱい。
素敵な笑顔にたくさん出会えたらうれしいな・・・
なんだか興奮してねむれないマーシャでした。

先週まで「売る商品がないっ

焦っておりましたが
なんとか商品がそろいました。

プティパは
「北ぶらくり丁を工房の街に・・・」という
強い願いが込められているそう。
このようなコンセプトのもと出店者は写真選考があり
ステクロも晴れて出店できるまで
こぎつけたのですが
周りを見てみると、なんと和歌山市を代表する人気店ばかり

若輩ステクロ。引き上げるのに四苦八苦

一時は鬱になりかけながら
なんとか前日を迎えることができました。
まだまだ未熟なところばかりで恥ずかしいですが
どれもみんなで一生懸命つくりました。
未熟でも正々堂々と出店したいと思います。
と、思っていたら旦那くん連がステクロキッズと
なにやらプティパ前夜祭を始め出しました・・・

焼いたマシュマロが甘くとろけて
ストレス過多の胃に染みます。
総勢12名でのバーベキュー大会。
みんなに助けられたプティパ。
ほんとにありがとう。
みんな大好きです

明日はキッズワールドも同時開催。
ステクロ真骨頂『フエルトワッペン』は新作登場

フェイスペインティングも
キラキラいっぱい。
素敵な笑顔にたくさん出会えたらうれしいな・・・
なんだか興奮してねむれないマーシャでした。
2012年05月05日
母の日コレクション
5月13日(日)は母の日
ということで母の日のプレゼントになりそうな
セットアップを考えてみました。

カーネーションにキラキラ大好き
な
ステクロらしく天然石のブレスをセット。
ピックもかごもステクロオリジナルでご提供します。
自己満足かもしれませんが
私がこれをもらったら間違いなく
うれしい
大好きなママに感謝の気持ちを込めて
プレゼントしてみてはいかが?
またコレクションボードも作ってみました。

壁に掛けたり窓辺に置いたり
大好きな雑貨を飾って好きにコレクションしてみてください。

ということで母の日のプレゼントになりそうな
セットアップを考えてみました。

カーネーションにキラキラ大好き

ステクロらしく天然石のブレスをセット。
ピックもかごもステクロオリジナルでご提供します。
自己満足かもしれませんが
私がこれをもらったら間違いなく
うれしい

大好きなママに感謝の気持ちを込めて
プレゼントしてみてはいかが?
またコレクションボードも作ってみました。

壁に掛けたり窓辺に置いたり
大好きな雑貨を飾って好きにコレクションしてみてください。
2012年05月05日
花台
いよいよ明日はプティパ開催日。
昨日から必死のパッチ(死語?)で作業を進めていますが
未だゴール見えず・・・
『ほんまに間に合うんやろか・・
』と
焦る一方。
さて、今日は
そんな焦りを微塵も感じさせない(ほんまか?)
優雅な花台をご紹介。
お庭に咲く寄せ植えの鉢植え。
直置きしていませんか?
これからの季節。
湿気や熱気が直に伝わることはお花にとってはあまりいい環境とはいえません。
風通しをよくするためにも
花台の上に置きましょう。
ということで
お洒落な花台を作ってみました

ユリエル・デザインです。
ユリエルらしい優雅なバラのプレートがお気に入り
大小高低作っていみましたが
何せ、時間がなく
全部で限定7台
(プレート付きは4台のみ)。
気になる方はお早目にお越しください。
昨日から必死のパッチ(死語?)で作業を進めていますが
未だゴール見えず・・・

『ほんまに間に合うんやろか・・

焦る一方。
さて、今日は
そんな焦りを微塵も感じさせない(ほんまか?)
優雅な花台をご紹介。
お庭に咲く寄せ植えの鉢植え。
直置きしていませんか?
これからの季節。
湿気や熱気が直に伝わることはお花にとってはあまりいい環境とはいえません。
風通しをよくするためにも
花台の上に置きましょう。
ということで
お洒落な花台を作ってみました


ユリエル・デザインです。
ユリエルらしい優雅なバラのプレートがお気に入り

大小高低作っていみましたが
何せ、時間がなく
全部で限定7台

気になる方はお早目にお越しください。