♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年08月12日

ほろ苦スゥイート

誰にも言えないことがある
 
誰にも言わないこともある


何にもいわないんなら
何にも聞かんとこ。

それで、いいよ、


人生は
ちょっと濃いめのコーヒーみたいに
深みがあるほど、芳醇さを増すまのや、ね。。


今日はゆっくりコーヒーいただいて
忘れられないあの風景に
そっと、灯りをともそう。




先日のスーパームーンに続いて
ペルセウス座流星群が最接近。

想い出という星座に想いを馳せて、、、

ねえ、お星様
願いを叶えては
くれませんかねぇ。
  

Posted by cion at 22:59Comments(0)

2014年08月12日

レモンステーキ

長崎、佐世保の名物は
佐世保バーガーだけではございませんよ。
こちらレモンステーキ
(*^o^*)

レモンの風味でさっぱり、
だけど
肉汁のシズル感がたまらない
(≧∇≦)b(≧∇≦)b

ぜひ。
  

Posted by cion at 21:22Comments(0)

2014年08月12日

de RODE Leeuw

ハウステンボスレポート

さて、お腹がすいたので
お食事へ。
パーク内にはメニューは指定しなくても
(もしくはコース料理以外でも)
予約のとれるレストランがたくさんありますから、事前予約しておくと便利。

まーしゃは
De RODE Leeuwを
セレクトしましたよ。

パークのレストランはどこも素敵なのだけれど、ここは
リーズナブルなのに
セレブ感を味あわせてくれるのが
魅力。

まずはサラダをオーダー。

ワゴンに乗って運ばれてきたのは
オランダ王室御用達
とろニシンの彩りサラダ1450円

表記は1〜2名分って書いてあったけれど
大人5名でも充分
分け合ってたべられましたよ
(*^o^*)


料理は目から。といいますが、
まさに、彩り美しく
テンション上がる(≧∇≦)b
料理もアトラクションなのよねー。

とろニシンの他に
鴨肉なんかもトッピングされていて
お値段以上の満足感。

さっ、まずは
みんなで乾杯致しましょ(*^▽^*)(*^▽^*)



  

Posted by cion at 15:16Comments(0)