♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年11月20日

バースデーマンモ

今日は朝から病院へ。
今年は年末年始のお休みが長いので
早めにお薬いただきに。

それと、
ガン検診も受けてきましたよ。
皆さんも
一年に一回、必ず検診してくださいね。
私は次女のバースデーを目安に
毎年受けています。


歳を重ねると重ねるだけ、
背負うものも増えましたし
自分の命が
自分だけのものじゃない、と
実感がわきます。

もちろん、
健康で生きているほうが楽しいですが、
私のように後遺症があるものでも
ハンデを受け入れて身体と調整しながら
生きていけば前向きなれますし、ね。

  

Posted by cion at 23:03Comments(0)

2014年11月20日

あさイチみた?

今朝のあさイチ
ご覧になりましたか?
和歌山市特集。
(´▽`)ノ

和歌山城に、タマちゃん、和歌山ポンチ、マリーナシティ、、、

温泉もあるんやけどなー

近年はほんとに外国人観光客が増えて
すごいです。
まーしゃも来年はマジで
英語力つけようと思っています。



  

Posted by cion at 12:07Comments(0)

2014年11月20日

朝もモリモリ

『今日は普通の弁当やね(^◇^;)』と娘。

だって、そうでしょ。
昨日は松茸三昧。
贅沢したから今日はお茶漬けやっ(^-^;

といいつつ、
朝からシーフードピザやいちゃって
ココアと一緒にみんなで
食べちゃった(^_^;

美味しいって楽しい。
(*´▽`*)(*´∀`)(*´▽`*)


元気モリモリ


がんばって
いってらっしゃい。
  

Posted by cion at 10:48Comments(0)