♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2015年01月25日

思い切り

いくら
のってる。

(≧∇≦)b

チビ、やりよった。


  

Posted by cion at 23:10Comments(0)

2015年01月25日

特賞

前回の記事に書きましたように
今年のお正月は
インフルエンザ正月で
籠もっておりました(-ω-;)

えべっさんのころ
やっと、外出OK('-^*)になりましたので
初詣という名のえべっさんへいってました。

神明神社にて。
宝船を買った抽選券でガラガラ抽選会へ。

ガラガラガラガラ

ん?(._.)


『おめでとうさん!特賞やっ!!
一等の上やでー!(*'▽'*)』
とおっちゃん。


ワァオ(≧∇≦)bお酒もろた!
えべっさん、どうやら今年も私に
『楽しく呑みなはれ!』と仰っているのね。

吉田のえべっさんでは
ベビーカステラ屋のおっちゃんに
ピカチュウもろた(≧∇≦)b

今年もこんな風に
みんなにいっぱい
助けてもろたり、施してもらうんやろな
、、、
すまんのー(ToT)(ToT)

でも、甘える。

  

Posted by cion at 14:36Comments(0)

2015年01月25日

く〜るクールジャパン

久しぶりの梅田散策。
欲出して
あっちこっち
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ(*'▽'*)(。・∀・。)ノ
ツインタワービルは外国人観光客にも人気ね。


ウィンドウショッピングを楽しみ
本屋で珍しい本を読みあさり
地下街のディスプレイを見て
やっぱり阪急のディスプレイを見て帰ろう、、、

幼い頃、大阪の叔母によく連れてこられて
いつもこのウィンドウの前で立ち止まり
ずーとずーと見ていた。
決して手に触れられないガラス越しの夢の世界。
いつも憧れて目をキラキラさせていた。

ブライダルシーズンを前に
夢の世界はさらにロマンチックストーリー。
隣で私に変わって目をキラキラさせている娘二人。

美しいものを描きなさい。
心の赴くままに。




  

Posted by cion at 10:58Comments(0)