♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年08月20日

ハードル高すぎ(- ω-;)

まーしゃです。

大量のチュールと大量の花
そして大量の黒布、、、

季節は秋。

神様、私に降ろしてください。
降りてきてください。

この他にも
『まーしゃ、どーすんのやぁー!!』って。
いっぺんに聞かれてもなぁ(T^T)
んー。


満月の夜
独り佇む。

 
んー。
  

Posted by cion at 21:26Comments(0)

2013年08月20日

ご当地自慢致しましょ

今、時代は
町おこしブーム(^ー^)

こんな募集がありますよ!

和歌山自慢致しましょう!
  

Posted by cion at 18:12Comments(0)

2013年08月20日

人生は手に表れる?

こんにちは、まーしゃik_48です。

さて、今日は先日アリオの300円ショップ
『COU COU』で購入した
ゴム手袋で気合い注入ik_20
かわいいでしょface02ik_14

こんなかわいいゴム手袋をはめて家事をすると
お掃除も水仕事もへっちゃら楽しいik_94


幼い頃、母がいつもいっていました。
『まーしゃちゃん、人の人生は手に表現されるのよ。
荒れた手を持つ人は心も荒れる。
だから、手はいつも美しくしていなさい』と。

どこにそんな根拠があるのかわかりませんが
確かに、母の手はいつも白く美しく、
そして豊かな人生だったことを思うと
まんざら嘘でもないような・・・。

そんな風に育てられましたので
私もいつの日か手の手入れだけはきちんとするように
なりまして、ゴム袋は必須なのです。

ちなみに・・・
美意識は爪に表れるそうです。
演技でも、ショーウィンドゥのマネキンでも、ダンスetc・・・
指先の表現はとても大切ですから
やはり女性にとって『手』は重要なのかもしれません。



さて、そんなまーしゃはゴム手袋の下には
じゃんik_20

軍手をはめます。
こうしておくと夏場は汗を吸収。冬はとってもあたたかface02icon22
この時、ハンドクリームをたっぷり塗っておくと
お掃除しながら手のお手入れもできますよ☆

るん❤


  

Posted by cion at 14:58Comments(0)

2013年08月19日

こんなんできました

粘土一塊300円(^ー^)
3塊買って出来たのはぁ、、、
ハロウィン!!

ジャックオーランタンに
黒猫魔女(≧∇≦)b

ユリエルは
巨大ニョロニョロ

カノコは
きいちゃん

まーしゃはこのほかに
バナナムーンのキャンドルホルダーも
つくりました。
 
焼き上がりが楽しみです。


これでー
夏休みの自由工作は、、、
ドールハウス
紀州てまり
建築模型の貯金箱
陶芸
はにわ
ワァオ(^o^)

ビバ!キッズ商店街!
紀伊風土記の丘!
(*ゝω・*)ノ


  

Posted by cion at 21:50Comments(2)

2013年08月19日

なんだこれ?

器かよ(´;ω;`)
  

Posted by cion at 19:37Comments(1)

2013年08月19日

なにができるかな?

紀伊風土記の丘にきました。

ステクロ恒例はにわづくり体験。

さて、今年はなにができますやら?

お楽しみにぃー(^o^)
  

Posted by cion at 16:34Comments(0)

2013年08月18日

バレエフェスティバル

堺からかっ飛ばし 
バレエフェスティバルへ。 

バリエーションはみんな素敵だったわぁ☆彡

今、和歌山はヒップホップが
人気ですがバレエもなかなか。

和歌山の文化芸術の場がどんどん増えるといいですね。
  

Posted by cion at 22:19Comments(0)

2013年08月18日

ハロウィンですよ

ハロウィングッズが
店頭に並びはじめましたね。

今年はどうしましょうかねえ、、、
(´;ω;`)

気ばかり焦ります。
  

Posted by cion at 21:34Comments(0)

2013年08月18日

これいい

五分100円って、設定がいい。

子ども待ってる間とか
マジ助かった

  

Posted by cion at 16:59Comments(0)

2013年08月18日

牛乳ソフト

もろ牛乳(≧∇≦)b

はぁ、ひと休み。
  

Posted by cion at 16:01Comments(0)

2013年08月18日

300円均一

オール300円(≧∇≦)b
思い切って
家中のものを新しくしましょうかね。

ワクワク
  

Posted by cion at 13:59Comments(0)

2013年08月18日

ご褒美に、、、、

堺のアリオに来ました。

じつはこの春、
チビちゃんがバスケ部に入部して
ずっと、バレエシューズで活動させてたんです。(;^_^A
母としてはエレクトーンを極めていただきたく(・_・、)コンクール前に
指でも突き指したらどうするの?
と、反対していたのですが、
夏休みの朝練も挫けず毎朝いきますし、 エレクトーンも宿題も完璧にこなしますし、お手伝いもたくさんしてくれます
ので、
根負けしました(;^_^A

本気になったら強い子です。


さて、どれにしましょうかね。




  

Posted by cion at 13:30Comments(0)

2013年08月18日

今朝の収穫

おはようございます(^o^)
まーしゃです。

昨晩は川でマイナスイオンを浴びながら
5時ぐらいからスヤスヤと
眠ってしまい、
気づいたら真っ暗で(;゜д゜)
一瞬、タイムトラベルしたのかと
マジ思っちゃいました。


ということで
早起きしたまーしゃ。
畑に行くと
オォーッッ
今年初めて、っていうか
やっと
ピコトマトを収穫。

なぜたか、ならなかったんですよねー(-ω-;)
この暑さは植物生態系にも
影響しているのでしょうか?

んー(´;ω;`)

とはいえ、夏野菜が
揃いました。
サラダバーでも始めましょうかね、、!
  

Posted by cion at 10:55Comments(0)

2013年08月17日

ドクターフィッシュ?

川に足をつけて一人遊んでいたら
友人達が
『みてごらん?
あれが川の観音様よ、、、』

(-ω-;)


コラーッッp(`Д´)q


『だって、まーしゃさっきから
黙ったままやで』とな。
いやいや、
じっとしているには訳があって、
稚魚がたくさん足によってくるのだよ。

なんで?ってきいたら
明るいものに寄ってくる習性なんだと。

へぇ。
かわいいなー。

だーりんが手ですくってくれました。

  

Posted by cion at 16:22Comments(0)

2013年08月17日

こちらは完璧

バレエ歴7年。
さすがのプロポーション。


サマースプラッシュ(^o^)☆彡
  

Posted by cion at 12:42Comments(0)

2013年08月17日

みんなで食べると

美里まで川遊び。

韓国のサムチョプサルという
漬け込み肉、

当たり(≧∇≦)b
うましっ!!

牛タンも奮発しただけあって 
うっまーい!!


補習授業の受験生ねえちゃん。
すまん(T^T)
来年は笑顔でみんなで
潜るろっ!
  

Posted by cion at 11:10Comments(1)

2013年08月17日

飛べっ!ライダー

おつちゃんも飛ぶっ!

キャー(≧∇≦)b

あがってきたら、地肌がぁ〜
透けるぅー

キャー(≧∇≦)b

ヤバい

ギャハハハ
  

Posted by cion at 10:02Comments(1)

2013年08月17日

かーわー

心友Mぃちゃん。

『少し休め』と

川に連れて来られた(;^_^A


あ〜い。(・_・、)(*^o^*)

川遊び。
大人もこどもも
飛び込むまではこわいけど、
飛び込んでしまえば、、、

なんてことなかったり。
する。
  

Posted by cion at 09:51Comments(2)

2013年08月16日

独りカフェ

今日は独りで静かな夜。

なんだか、ね。
寝るのがもったいなくて、
独りスタバ☆彡

独りでお茶していても
寂しさを感じさせないのが、
ホントの大人の女性。
むしろ、謎めいて色っぽい、、、

とアラーキーはいったっけ。

帰り際
見上げれば、一つ
流れ星。みつけた。



  

Posted by cion at 23:55Comments(0)

2013年08月16日

猛暑を逆手に

どんだけ暑くなれば
気が済むのでしょうか、、、

頭にきたので、
家中のものを
片っ端から洗濯してやった

(^o^)ワッハッハ

乾く、乾く
何でも乾く!
すぐ乾く!

万歳っ!猛暑。

で、大事なぱんちゃんもザブザブ。
へたれたパンダは
いい匂い(^ー^)

うふふ。
  

Posted by cion at 17:09Comments(0)