♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2015年02月06日

あったかいんだからぁ

天然カイロ

24時間持続(^ー^)。
  

Posted by cion at 23:59Comments(0)日々是シオン

2015年02月06日

黒川温泉

テレビをつけたら
熊本県黒川温泉が放送中、、、(*⌒▽⌒*)

温泉好きなまーしゃが
自信を持ってお勧めします!
この黒川温泉は間違いなく癒されまっせ
(*'▽'*)
渡り湯もできますし、
家族湯や混浴も(//∇//)あります。

もちろんお食事もバッチグー('-^*)ok
熊本にいったらぜひ、馬刺召し上がってみてください。
馬の肉は牛と違って
人間の体温(37度くらい)で溶けますので
口に入れた途端じわーっと溶け出して
ほほほー
口の中が旨味で満たされます。

リピーターがおおいのも納得の黒川温泉。
春休みは
九州へいかがぁ?
  

Posted by cion at 20:00Comments(0)

2015年02月06日

失敗は成功の元

本日もカノコと何やら試作中
(._.)?

なかなか思うようにいかない。
難しいねぇ〜(´`:)

だけど、回数を重ねるにつれて
『こうしたらええんやね(^o^)』と、
発見もある。

失敗を恐れるものに明日の成功なし!
p(`ω´*)q
何回もやるしかなーい!!

  

Posted by cion at 18:19Comments(0)