♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年03月17日

きゃん、双子トマト…

双子ちゃんのトマト(≧∀≦)
キューティ♪


なんだかテンション上がって
本日の晩ごはんは
トマトスープぅ〜♪
あさり、トマト、玉ねぎ、バジルガーリックをサッと炒め
チキンコンソメ1個、
塩、ブラックペッパー、昆布茶、椎茸茶少々で味を整えて(⌒‐⌒)
今日はスープだけですが
パスタを入れて
スープパスタもおいしいよ。

あらかじめ出汁をとった
あさりスープで
ごはんも炊きました♪

ん〜メインは
シャケのムニエルでいいかな
あ〜タルタルソースは
玉ねぎ使いきってマヨネーズ
( ̄▽ ̄;)

まっ、いいかぁ〜。


はい、それではみなさんご一緒にお手てを合わせて
いただきまーす(*⌒▽⌒*)
  

Posted by cion at 20:13Comments(0)お料理レシピ

2013年03月17日

今日の『ウサギ』

こんにちはo(^-^)o

カノコです♪


Uちゃん、ウサギを触れるようになりましたが…

野ウサギは飼育する事が難しいらしく、元の場所に返してあげる事にしました。


1日遊んでくれてありがとうo(^-^)o
  

Posted by cion at 16:14Comments(0)

2013年03月17日

初午

初午に行ってきました!

こんにちはo(^-^)o

カノコです♪


お餅に、食パン、菓子パン、即席ラーメン、生うどん、生中華ソバ、生焼ソバ、お菓子、トイレットペーパー等々


大漁です(~▽~@)♪♪♪

これ、どうするの…?
  

Posted by cion at 13:26Comments(0)

2013年03月17日

泣いたらアカンで通天閣

ステクロ推薦本のご紹介~ik_18

いつもステクロブログに
やさしいコメントをくださっている
『虹色』さん。

その妹さん坂井希久子さん原作
『泣いたらアカンで通天閣』
TVドラマ化されますっik_20

放送日は今月25日、26日、27日
3夜連続よる11:58~0:53読売テレビにて


主演はなんとあのーーっ
大杉連さんface08

しかーも
沖縄3月23日から30日まで開催される
第5回 沖縄国際映画祭 peace部門に出品も決まったそうface03icon06


いやぁーん
沖縄に友達が別荘たてたんよぉ
みんなでいっちゃいますかあーーー?
けどぉ
石垣島やけどぉicon11
牛車に揺られてゆーらゆら。。。
なんもないで。
・・・って、話を戻してicon10



詳しくは虹色さんのブログ

2jiiro-soysouce.blog.ocn.ne.jp/

をご覧ください

で、もちろんまーしゃも宮脇書店に
原作を買いにいきましたのぉ
そしたら、売り切れで予約注文しました。

そして、遂に

手に取るまーしゃ

ハイテンショーンface03icon14icon14
店長さんに、すっかり身内気取りで
『この作家さん和歌山出身やで!!
和歌山市内やで!!
テレビドラマ化すんねんで。
沖縄国際映画祭にも出品するんやでface03face03icon22icon14icon14
バンバン売り込まな、あかんやんface09icon09
なんならポップ制作してディスプレイも手伝いましょか・・・』

そしたら、店長さん
『ほんまやん。これは大々的に売り込まなっicon10
教えてくださってありがとうございます』ってぇーーーーーーーface03icon22

営業部長まーしゃik_48虹色さんどない?

もうめっちゃすごいわぁ。
まーしゃも同じ業界にいるから
この苦労少しは解るでっ!!
ほんまにすごいik_20

まーしゃのネタ提供するから小説にしてぇー
(そっちかよicon11自分で書けよicon11icon11)。

坂井希久子トークショーしよー。
ポスターは虹色さんつくってぇー。
場所はフォルテの4階でどうよ。


きゃあーーーーっicon06
妄想まーしゃはじまるはじまる。

とにかくみなさん
読んで見てねー  

Posted by cion at 11:54Comments(5)

2013年03月17日

近づく


おはようございます、まーしゃik_48です。


今日はお彼岸の入りですね。
朝から母ちゃんの写真に牡丹餅お供えして
『おはよ。お墓参りにはいけんばい・・・』

生きてる時もあんまり親孝行できませんでしたが
亡くなってからもできません。
おかげで、その『ツケ』は
しっかりこの世で勉強させられてます。


なんでこんな性格になったんでしょうね~
なぁ、母ちゃん。
もうちょっと、緩かったような気もするんですけどね・・・
気付いてしまうんよね。。
いろんなことに。

気付かなければいいのに、ね。

最近はかしこくなって
気付かないふりもしてみるんですけどね・・・

そしたら
絶対後からドバーぁっと
大きな波が押し寄せて
溺れそうになるんよな。。。



淡く揺れる陽だまりに
頬杖ついてみる。


母ちゃん、そちらさんは楽しそうやね~
こちらさんはちょっとしんどいわ。
ちょっと助けてくれんかな。



お彼岸は
あの世とこの世が近づく日。
指先に太陽当ててみたら
ちょっとは母ちゃんの手に触れられるかしら?





  

Posted by cion at 11:18Comments(0)