♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年08月26日

本日はここまで。

今日はこのくらいに
しといたろか、、、って、
まだ半分(-ω-;)
  

Posted by cion at 23:51Comments(0)

2013年08月26日

立体裁断

さて、只今ステクロは
秋のイベントの衣装コーディネートを
受けておりまして、
制作中なのです!

最終調整はモデルに着せて
立体裁断(*_*)
失敗したらまた一からです。


今時は
女は度胸(▼皿▼)
イケーッッ!!
  

Posted by cion at 22:56Comments(1)

2013年08月26日

気分転換

やっと、企画書と見積書、予算書できた。
ほんまに鍛えてくれますわ。
お陰で私はどんどん『できる女』に
進化してるよ

(-ω-;)ふんっ


煮詰まったところで、
気分転換をかねて今日は真面目に
夕飯を作ってみましたー(^o^)

かしわの照り焼き
茄子の揚げ浸し
中華はるさめ

そしてぇ

いただき物の夕張メロンを
グチャグチャに砕いてシャーベットに
してみました( ̄〜 ̄)
我ながらウマイッ(≧∇≦)b

本日も完売ありがとー(^o^)
  

Posted by cion at 20:51Comments(0)

2013年08月26日

追い込み

企画書を必死で書いている傍らで
チビも何やら
制作中(^o^)

図書券ほしさに
とある夏休み作品コンクールに出品するらしい、、、

さて、何ができるやら、、、
  

Posted by cion at 16:26Comments(0)

2013年08月26日

今日から新学期

こんにちは、まーしゃです。

今日から我が家の娘1号は
新学期です。

セカンドステージのはじまりは
雨のカーテン。
緑も艶やかで、空気もよろしく
なんて、素敵っ!


しかし、新学期が始まると
私自信も
またまた怒涛のスケジューリング(*_*)
なわけで、、、(-ω-;)。

一人、ぽつんと
雨だれをみていたら
なんだか、神様から
落ち着いて
地固めしながら
一歩一歩確実に、、、と
言われているようでもあり、、、


(・_・、)


がんばれ、私。
楽しめ、私。


走りすぎず、かといって
のんびりすぎない
ベストマイペースでまいりたいと
思った朝なのでしたー


  

Posted by cion at 11:59Comments(0)

2013年08月25日

スヤスヤ眠る傍らで、、。

今日は朝一シネマ、、、
急いでお昼ご飯を食べたなら
プレオープン秋葉山プールへgo!
みんな仲良くアイスを食べ談笑。

子ども達は満足したのだろう。
笑いながら寝ています(*´▽`*)

こんな顔で寝られたら
母ちゃん抱きしめたくなるよ。

夏休み、楽しかったかい?

なでなで。


 
しかし、
その一方、、、
仕事が山積みのまーしゃ。

(・_・、)どないしよ。
挫けそうや(*_*)



 
明日から娘1号は新学期でございます。
また弁当づくりが始まります。
寝よう!
そうだ、寝るんだ!!
自然治癒力にかけ
明日は明日の風に吹かれよう!、、、って大丈夫か?
あんなこと、こんなこと。

頭の中は
机の上と一緒やわ(-ω-;)


   




  

Posted by cion at 23:02Comments(0)

2013年08月25日

オープンは9 月3日

秋葉山プール、いよいよ9月3日オープン
(≧∇≦)b

17日より各種教室の受付も
はじまるそうです!

まーしゃはトレーニングに
頑張るぞーっっ!
  

Posted by cion at 20:58Comments(0)

2013年08月25日

脱水機

プールにこんなんありました(^o^)

脱水機。

これ、便利やわぁ。
水で重たいの持って帰らなくて済むじゃーん!!(ゝω∂)
  

Posted by cion at 16:54Comments(0)

2013年08月25日

秋葉山プール

椅子も天井も、木が使われています♪


これって紀州材かな!?


プールなのに、塩素じゃなく、木の香りがしますo(^-^)o
  

Posted by cion at 14:37Comments(0)

2013年08月25日

秋葉山プール

こんなのも発見(~▽~@)♪♪♪


ジャグジー!!
  

Posted by cion at 14:20Comments(0)

2013年08月25日

秋葉山プール

50メートルプール!!!

広い〜(~▽~@)♪♪♪


観客席も両側に完備(^^)d


前のプールのころは炎天下で暑かった〜(〃∇〃)


ニュー秋葉山プールは室内なので、快適〜(~▽~@)♪♪♪
  

Posted by cion at 14:17Comments(0)

2013年08月25日

秋葉山プール

スライダー!!

思っていたより小さいかも(;^_^A


運用は来シーズンですなぁ(^^ゞ
  

Posted by cion at 14:04Comments(0)

2013年08月25日

秋葉山プール

ここは25メートルプール!!

大きな窓の向こうは水軒方面o(^-^)o
  

Posted by cion at 13:59Comments(0)

2013年08月25日

秋葉山プール

秋葉山プールのプレ・オープン!!

きいちゃんも踊ってます♪ヽ(´▽`)/
  

Posted by cion at 13:40Comments(0)

2013年08月25日

ガッチャマン

絶対行く(^з^)-☆
  

Posted by cion at 13:29Comments(0)

2013年08月25日

シネマ日和

昨晩よりお泊まりのチビ友人達をつれて
今朝は朝一シネマ。

えらい混みよう(+_+)(*_*)

前もってチケット購入しておいて
よかった(;゜д゜)
上映時間が過ぎてもチケット購入に並んでるよ、、、(-ω-;)(-ω-;)


夏休み後半、親はフラフラしてるから
シネマは休めていいのかもね。

今日はコナンくんも来るらしいよ。
和歌山のお父さん、お母さん
オススメです。


  

Posted by cion at 09:52Comments(0)

2013年08月24日

娘1号はのぶおに夢中

Hey! Say! JUMPファンの娘1号。
山田君登場に大興奮(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

好きな人がいる(〃▽〃)(〃▽〃)
って、いいよね。

女性ホルモンドバーぁ!


  

Posted by cion at 20:26Comments(0)

2013年08月24日

東京行こっ、行こう

24時間テレビ。
が、始まると
『夏休みが終わるんだなぁ』
と、思うまーしゃ。

今年もパーソナリティは嵐。
友人は武道館に飛んだ。
息子はうちにいる。

、、、で、見ていたら
いや〜ん、剛くんやぁん(≧∇≦)
ガッチャマンいかなぁ
(〃▽〃)(〃▽〃)(〃▽〃)

って、募金行くわなぁ
会えるんやもんなぁ

 
って、こんな浅はかな気持ちでも
誰かの為になるんやったら、、、



ええんちゃう?

ただ、出演者はノーギャラもしくは
ギャラの一割でも寄付したら
もっと人気でるんちゃうかな、、、
と、
元テレビマンの私は思いますが、、、(汗)
 



ところで、剛くん元陸上部で
高校生の時、種目800mで岐阜県大会で
優勝したんやて。
まーしゃも陸上部やってんよ!
800m(〃▽〃)一緒やの。
けど、
長崎県大会は三位(・_・、)ビミョー

だから、走るんみてたら熱くなる。
剛くんもウルウルするらしい、、、


気ィあうやーん(〃▽〃)(〃▽〃)(〃▽〃)


大島さん、頑張ってください。 
で、ギャラは寄付しましょう
(くどい)
  

Posted by cion at 19:17Comments(0)

2013年08月24日

気になる

いこうかな、、、
  

Posted by cion at 17:39Comments(0)

2013年08月24日

孫市まつり

まだ雨がパラパラしていますが
なんとか持ちこたえそうですね。

良かった。

孫市まつり、四時半から開催!
  

Posted by cion at 15:56Comments(1)