♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年11月02日

太っ腹

11月16日、17日は
『関西文化の日』。
美術館、博物館が入館無料になるそうです。
時にはゆっくりアート楽しんでみませんか?
  

Posted by cion at 22:04Comments(0)

2013年11月02日

出国準備

ダーリンの写真が
国際指名手配みたいや(≧∇≦)bキャハハ

まーしゃ、以前のパスポートみて
やっぱ。若い(T^T)

月日は残酷よのー(T^T)(T^T)

今は期限が10年なのね。
10年後、今の写真見て
また若いって思うんやろな…(・_・、)
  

Posted by cion at 19:11Comments(0)

2013年11月02日

白いエプロン

今日はね
偉〜い先生方の接待だから

新婚時代にいただいた
白いエプロンをつけてみました。

当時はこっ恥ずかしくて(〃▽〃)
付けれなかった白いレースのヒラヒラ。
年を重ねてつけてみると
あら不思議
丸みを帯びた身体になんとも馴染んで

素敵やん(^o^)

どこかのクッキーおばさんみたいだ(;^_^

この年だからできるお洒落もあるのね、
とちょっと浮かれてしまった。

気に入って帰宅してもなお自宅でつけていると子ども達が
『ママ、めっちゃ似合う!』と
誉めてくれた(≧∇≦)b(^ー^)


白いエプロンつけて
お弁当作って
横からつまみ食いをする子ども達の口の脇についたソースをふいてあげる、、、。

そんな日常はやっぱり幸せだよね。


まーしゃ、しばらく
レースヒラヒラ白いエプロンで過ごしてみたいと思います。(*´∀`*)


  

Posted by cion at 17:03Comments(0)

2013年11月02日

寝坊した(; ・д・)

午前7時10分。
今日は学校の研究会のお手伝い。
集合は 7時45分。


(・_・、)、、わわっ


(。>ω<。)寝坊したーっっっっつ!!
(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)(-人-;)(;-人-)

ということで、朝からパニクってる
まーしゃです。

来賓接待。
ほほほっ。
超えらい先生ばかりで(;^_^A(;^_^A



あっ、そうそう
只今、海南市を中心に
全国伝統工芸フェスタ開催中。
橋本市ではへらざお釣り体験も!

まーしゃ、今年一番気になるイベントです!
ぜひっ。
  

Posted by cion at 10:45Comments(0)