♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年11月21日

ハイジの食卓

幼い頃、『アルプスの少女ハイジ』が
大好きだったんだ。

月の見える屋根裏寝室

庭のブランコ
 
そして、おじいさんが作るご飯は 
いつも木の器だったよね。


肝心なことは忘れるのに
こんなことはよく覚えてる(-ω-;)


で、今日はなんとなく
ほっこりしたくて木の器にサラダを盛り付けてみました。
スープはトマトと海鮮仕立て。チーズとブラックペッパーをトッピング。


大きな白いコッペパンかってきたら
よかったな、、、



最近、お月様ばかり見上げてる。
早く、帰ってこないかな…


  

Posted by cion at 21:12Comments(0)

2013年11月21日

アロマな休息

毎日、毎日
バタバタしていたら
今日は気分悪なって座りこんでもうた
(-ω-;)

相変わらずのおっぱいマシーンまーしや
身体が悲鳴をあげているのか?
思い切って全予定キャンセルして
アロマセラピストの先生のとこに駆け込んできました。

はぁ〜(´▽`)ノ

私に合うアロマを選んでもらって
しばし、休息。
心地いい時間。


先生のお人柄も素敵なので
話しているだけで
気持ちよくなる。
片付け上手なこの先生。
今度は収納セミナーも開くそう。

素敵な人はお家も素敵ね。
そう思った午後なのでしたー
  

Posted by cion at 16:51Comments(0)

2013年11月21日

お日様はスポットライト

おはようございます。まーしゃです。

我が家のアメリカフウが
やっと色付きはじめました。
朝日を浴びてまるで光のスポットライト。

万葉集など歌に詠まれてきた紅葉ですが、その昔、もみぢは今の『紅葉』より
『黄葉』が多いんですよ。
だから、我が家は1200年くらい前の人たちと同じイマシネーションを感じられるのだ、、、と、かってに妄想(^_^;)。

美しい女神が袖をひるがえし、
秋風とともに里に降りてくる。
街は風と光を帯びながら
紅や黄色に染められていくの、、、

我が家にもお洒落な女神さまか降りてきてくれたのかな、、、
なんて。
今日はそんな女神にあやかって私もお洒落したいわ

(´▽`)ノキラキラキララーン。


『ってさぁ、庭の手入れできず
ボーボー(-ω-;)なんすけど。花ねぇし。』
って、隣から突っ込みをいれる娘たち。
(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)

はーい、がんばりまーす
(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)


  

Posted by cion at 09:32Comments(0)