♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年07月21日

KNEIPP

夏でも
お風呂にゆっくり浸かるタイプです。

『クナイプ』。
ドイツ生まれの入浴剤。
お風呂に入れた瞬間
ひんやり冷たい触感は
ほてった肌に心地よく
安眠効果も期待。
なかなかいい。


今日も長かった
(^0^;)

湯らり湯ったり湯るり。
(^.^)
至福の時間やわぁ。
  

Posted by cion at 23:23Comments(0)くらし

2014年07月21日

獲ったどー\(^o^) /

日置川町効果です!

我が家のチビが
エレクトーンコンクール
和歌山地区大会
金賞受賞いたしましたぁ
(*´∀`*)ノヾ(o´∀`o)ノ



次は近畿地区大会!
母ちゃん、便乗して
さらに忙しくなります。
けど、行くしかなかばーい!
 

鮎のように
登っていきたいと思います!




  

Posted by cion at 20:16Comments(2)

2014年07月21日

ジュニアエレクトーンフェスティバル

実は本日は
チビちゃんの
ジュニアエレクトーンフェスティバルの
地区大会でございます。

『コンクール前日に釣りにいくかぁ』
(≧∇≦)
と、みんなに笑われましたが
日置川町のええ『気』をいただいて
リフレッシュ!

ってね、私が弾く訳じゃないんですが
試合とかコンクールとか
それって親も結構頑張ってんねん。


さぁ、行くでっ
(●`ω´●)


  

Posted by cion at 19:10Comments(0)

2014年07月21日

わたらせ温泉

せっかくなので
わたらせ温泉へ。


でつーかい
露天風呂がありますよ。
子どもは大喜び。


  

Posted by cion at 11:24Comments(0)トラベル