♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年10月30日

ハウステンボス

私の故郷、長崎
ハウステンボス
光の王国
はじまりました。

クリスマスのハウステンボスは
絶対行ってみたらいいですよ。
空気からいつもとは
違う感じがします。

写真は今夏に帰省したときの写真。
スケールはコレを上回り
なんといっても
ロマンチック。







  

Posted by cion at 21:56Comments(0)

2014年10月30日

いのっちはアナウンサー!?

我が家の朝はNHK朝ドラを見て
あさイチへ。

先日、とある番組で
いのっちがv6として唄って踊っていた
映像を見て、
里の父が
『NHKはアナウンサーを
こんがん踊らしたら、つまらん!
へたっとるたい。
かわいそうに』と放送局へ電話したそうな(;゜д゜)

じいちゃん、いのっちはアイドルばい。
唄って踊るとが仕事ばい。



そういう、あさイチ
今朝は長崎特集です。ご覧ください。



  

Posted by cion at 08:22Comments(0)

2014年10月30日

朝辛

『ママ、、寒い(。>A<。)』と
くっついてくるチビすけ。

ご飯食べたけど
やっぱ、寒い。

んー。ほな、と
味噌汁にちこっとこちらを混ぜました。

長崎の父から送られてきた
タンタン麺。

落とし卵にネギ入れて
ほほほー
味噌汁ブレンドなんで、
やさしいお味だわ。


ホカホカほかほか。


今日も元気いっぱい
いっちょいでーっ(*⌒▽⌒*)

  

Posted by cion at 07:30Comments(0)