♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2015年02月15日

これがガンリキサン

最近なんで写真が添付されないんだ?
これがステクロプリンセス考案の
新キャラクター『ガンリキサン』です  

Posted by cion at 13:15Comments(0)

2015年02月15日

誕生!ステクロ新キャラクター

こんにちは。
今日は朝から
ステクロプリンセス達が何やら
新キャラクター制作会議
(^o^)(^.^)(^^ )。

そして、ユリエルプリンセスが描いたオリジナルキャラクター
『ガンリキサン』が誕生しました。
これから商品化に向けて
頑張っていきたいと思います。

よろしくーぅ(^o^)  

Posted by cion at 13:11Comments(0)

2015年02月14日

秋葉山プール

まーしゃは実は意外と
泳げるんです(^.^)
えっ!?脂肪が多いからでしょ!!
とは言わないで。
(▼皿▼)
もう、七年スィミングに通ってるのよー。ほほほー。
ところが今まで通っていたところが工事で休みになっちゃって、
3ヶ月休んでいたら
3キロ太った(;・д・)

ということで、かのこが教えてくれました。秋葉山プールのワンポイントレッスン(*´∀`*)ノ♪

そろそろ締めていきませんと
後が大変ですからね。

  

Posted by cion at 21:27Comments(0)

2015年02月14日

完全貸切

高速道路を
突っ走る~(^o^)♪
きっもちいいぜぇーっっ
ヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

道は進まないと
道になりませーん。

まーしゃもそろそろ動きましょうか?けど、今年は
あてのない旅はよそうと思うのよ。
念入りに計画的に。
人生にナビはないけど、
用意周到にいけばまた道はおのずと開けるでしょ。

答えは必ずそこにある。

  

Posted by cion at 10:48Comments(0)

2015年02月13日

みねや

今日は参観でおもてなしを受けて
そのあと茶話会。
そして夜は新年会(*´∀`*)ノ
食べてばっかりーぃ(^0^;)

ということで
JR和歌山近くにある
『大衆炭焼酒場みねや』へ。
まぐろやお肉もたくさん。
何よりこのプリプリの牡蠣よっ!
殻ごと焼かれた牡蠣を
軍手はめて割るんは楽しかったわー

しめの焼おにぎりで
お腹ははちきれそうですσ(^◇^;)

やせる暇なし、、、
  

Posted by cion at 22:51Comments(0)グルメ

2015年02月13日

おもてなし

今日はねチビの小学校最後の参観日だったんよ。 
お姉ちゃんのときはめちゃめちゃ泣いてしまったんで、
今日はハンカチ2枚も持って行ったら団子でお茶会おもてなしやってん。(^o^)
泣く暇なくて笑顔で終わって
よかったわぁ。

ステクロキッズは同級生なんやけど
みんなみんな
素敵なレディになりました。
(^ー^)
あっという間に成人式が来るんやろな…

なんかいろいろ通り過ぎちゃって

母ちゃん、、、
(^o^)(ToT)(T-T)(*'▽'*)

  

Posted by cion at 18:34Comments(0)

2015年02月12日

いつから?

ピケ8
お菓子の王道。

パッケージは
イメージキャラクターなんだって。
これも外国人観光客にウケがよかったよ。
  

Posted by cion at 21:44Comments(0)

2015年02月12日

ハンズ

近鉄和歌山にオープンしたのよね。
行ってみた。
TOKYU
HANDS

意外と狭かった(^0^;)

けど、

ないよりはいいよね。

ありがたやありがたや。  

Posted by cion at 17:07Comments(0)

2015年02月12日

ふち子さん

ヤッタ!ヾ(≧∇≦)
ガチャガチャで四つ葉のふち子さんゲット!!
なんやいいこと起こりそうな予感。
(^.^)
早速、ふちってもらいました。

チビが
『ふち子さんってママに似てるな…』とな。
(°°;)

どーゆーことーぉ?

ということで、これから一緒にブログに登場してくれそうなのでよろしくです。
(^o^)
  

Posted by cion at 09:17Comments(0)

2015年02月11日

カプセルトイでおもてなし

今日はこれ。
ダーリンのお友達へお土産にあげよう。  

Posted by cion at 21:59Comments(0)

2015年02月11日

カプセルトイでおもてなし

ガチャガチャを
ついしてしまうまーしゃです。
けどね、これね、
外国人の方のお土産にあげるとめちゃくちゃ喜ばれるんやで。

和歌山への外国人観光客は
台湾人がおおいのですが
この間、プレゼントしたら
えらく喜んでくれた。

ダーリン、今度
お土産に持って行ったら?どうや?  

Posted by cion at 21:52Comments(0)

2015年02月11日

つけ麺だーよー

今日はつけ麺。
キムチのせたんで(^0^;)
また口臭くなるかな(^0^;)(^0^;)

まっ、休みだからいいか
(^0^;)(^0^;)(^0^;)  

Posted by cion at 15:10Comments(0)

2015年02月11日

尖っちゃったよ

ドラえもん



そぉ~っと、すぅ~っ、と。



とんがっていこうーぜっ!
(`Д´)

ロッカードラえもん  

Posted by cion at 01:56Comments(2)

2015年02月10日

マーノカフェ

年度末
毎日ランチ会でございます(^0^;)
今日は日赤近く『マーノカフェ』へ。
ランチセット
デザート付きで1500円。
パスタは明太子と小松菜のオイルソース(*´∀`*)ノ
デザートはシンプルに苺ショートにしました。

カフェオレしたら
私にはドラえもん(*⌒▽⌒*)
うきゃきゃ。
  

Posted by cion at 22:18Comments(0)グルメ

2015年02月09日

精進cafe ふぉい

キムチ雑炊も消化せぬまま
ランチ会へヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

本日のランチは
閑静な住宅街に先月オープンしたばかりの
『精進cafeふぉい』へ。
お魚やお肉を一切使用しない
オリジナル精進料理を提供してくれる同店。
身体の中からキレイになるのーっっ(*´∀`*)ノ

ランチプレート1100円。

このスープめちゃオイシィ。なにが入ってるんだろ?

今、話題の酵素玄米。
もちもちした食感で小豆もたまらん!
臭みもなく何の抵抗もなかったわ。
テラス席では足湯も、できるんだって
(*'▽'*)
ドリンクしながら足湯とは
斬新っ!!
40分500円。

今日はタイツだからまた次回(^o^)
ええとこ見つけたわぁ
  

Posted by cion at 16:12Comments(0)グルメ

2015年02月09日

朝キムチ

おはようございます。
本日はこの冬、最強の寒気。
エアコンに床暖に
入れても入れても暖まらず。
朝食、パン食べても
(-ω-;)

よしっ!朝辛。
p(`Д´)q 

キムチスープに白菜ぶっこんで
ご飯にネギにショウガ、おとし卵で仕上げます。

はふはふ食べたら
うっすら汗が(^0^;)

外の寒気がここちよいわ。
ほっほっほー!!

子どもたち
本日も元気に登校。
母ちゃんも動きま〜す!

だって、今日はランチ会ヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

  

Posted by cion at 08:45Comments(0)

2015年02月08日

ご縁があれば、ね。

夕方過ぎたら吹雪いてきたね。
(。>A<。)
寒さが突き刺すようだ。

今日はとある式典に参加してきた。
いや、参加するつもりはなかったのだけれど行きがかり上そうなって、
ホールの片隅で座っていた。
すると、声をかけられた。
それも二人から。
『お久しぶりです。お元気ですか?』
*
*
*

もう、10年ぐらい前になるだろうか?
ある企画でチームを組んで
お世話になった同志だった。
いろいろあってそれぞれみんな
別の道を歩いていたのだけれど、
根っこが同じというか
見ていた未来が同じ方向だったというか
なんとまた一緒の企画のメンバーとして
再会したのだ。

『まさか、ここで繋がるなんてね。
想像もしなかったわ(^ー^)』
そういって握手を交わした。

来るものは拒まず去るものは負わず、で
きた人生だったけど、
それでもやっぱりご縁があれば
必ずまた逢えるものなのね。
と、実感。

但し、それはともに別の道になっても
あきらめない
精進する
という前提のもの。なのかも。

ここ数年、今日の空みたいに
ドヨーンと雲がたれ壁みたいに重くへばり付いていたけれど、
天使の梯子は降りたのでしょうか?

こんな素敵な再会があるなんて
神様からのご褒美なのかな、、、
なんて(;^_^A

白い雪が舞い落ちる。
この雪が溶けたら、ムクっと何か
おもしろいものが顔をだすといいなー




  

Posted by cion at 23:34Comments(0)

2015年02月07日

あ〜ぁ(´・ω・`)

ウィンドウズ8よりも
関ジャニ∞の方が好きよ
ごめんよ
けど、君とは相性合わんみたいやね〜
(´・ω・`)

肩凝るばっかりや

風呂入ってきても
まだ
フリーズしたまんまかい?
そうかいそうかい。
どうしたら
君は解凍できるんやろね。

はぁ。
(´ヘ`;)
  

Posted by cion at 17:57Comments(0)

2015年02月07日

行かなくちゃ

ゴトウにてコストコフェア(*´∀`*)ノ

行かなくちゃ!行かなくちゃ!!
  

Posted by cion at 10:15Comments(0)

2015年02月06日

あったかいんだからぁ

天然カイロ

24時間持続(^ー^)。
  

Posted by cion at 23:59Comments(0)日々是シオン