♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年02月01日

大根づくし

食べたいんだけど、
食べると痛い(-ω-;)

だから
今夜も大根づくし。

おろしうどんに大根サラダ(´▽`)ノ

ジアスターゼよ、
よろしく!
  

Posted by cion at 21:30Comments(4)

2014年02月01日

帰ろうかな

真っ赤に染まる
紀ノ川。

ここから見る景色は大好きです。

和歌山に来て
たくさんの方に会えて
支えてもらった、な。

この間、10年来の友人に
『帰ろうかなって思って、、、』って
いったら、
『せっかく、ここまで築いてきたのによっ
家も建てたし、友人もできたし
ええやんか』て。

んー。

そうなんだよね。
私は今、大好きな人にたくさん出会えて
幸せなんだよね。



だけど、ね。


んー。

  

Posted by cion at 20:11Comments(0)

2014年02月01日

ランタンはじまる

長崎の父から画像が届きました。

ながさきランタンフェスティバル
が昨日より始まったそうです。

ランタン=提灯
です。

春節祭を祝う祭りですが
この季節、長崎市内は
中国提灯の極彩色に彩られ
ふるまいチャンポンや二胡の演奏など
華やかです。

長崎人はお調子者で人なつっこいので
中国にいくより
いいかと(´▽`)ノ

ガイドが必要な場合は
いつでもご案内しますよ。
うちのじいさんが、、、(笑)

ぜひっ。

  

Posted by cion at 17:07Comments(0)

2014年02月01日

最後の一葉

みなさん、

おはようございます。

シオンです。


庭のアメリカフウの葉が
いよいよ最後の一枚になってしまいました。

で、ママが『せっかくなんで』(←どういうこと?)
と、ぼくの頭にのせてくれました。

どない?

カッコつけてみたface03

みんな喜んでくれるんで
何気に気に入ってん。。



けど、

あれ?

いつまで

たっても

とれへーん!!

ヘッドバッキングik_20

  

Posted by cion at 13:54Comments(0)日々是シオン

2014年02月01日

春の準備

うふー(^.^)かわいいでしょ。

うぐいす。

いま、春にワークショップを企画していますのよん(*^▽^*)

うふー。

決まりましたら
又お知らせしますね。
  

Posted by cion at 10:05Comments(0)

2014年02月01日

夜の訪問者

こわいよ(^-^;)

瞳孔ひらいてんな。
  

Posted by cion at 04:32Comments(0)