♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年07月07日

ヤタガラス?ではありません

USJハリーポッターの
お土産(^o^)

グリフィンドール。


  

Posted by cion at 23:02Comments(0)

2014年07月07日

流しそうめん

今日は七夕。
だけど、お星様には会えそうにも
ありません(T.T)

だけど、
ブラクリ丁にある
介護施設ブリスぶらくりでは
こんな素敵なイベントが(*⌒▽⌒*)

七夕流しそうめん(≧∇≦)b


うまかったー


  

Posted by cion at 20:27Comments(0)

2014年07月06日

本日も完全燃焼

怒涛のタイムスケジュール。
やれやれ、無事終了。
と、思いきや
お問い合わせのお電話が入ってきました。

(^.^)

ありがたや、ありがたや。

 
ステクロプリンセス達も
みんなほんとに素敵なレディに
なりました。

ママについてきてくれて
ありがとう。
今日はご褒美ももらえてよかったねー
  

Posted by cion at 19:59Comments(0)

2014年07月06日

ネクストステージ

ふじと台に行くのに
狐島から梅原交差点まで
30分かかりました(;゜д゜)

あーぁ、
あせったわぁ。

ということで
浴衣からドレスに着替えて
只今より弾いて参ります(*⌒▽⌒*)
  

Posted by cion at 17:02Comments(0)

2014年07月06日

お茶会接待

七夕まつり。

只今、ステクロプリンセスは
お接待中でございます。

コンサートも開催しております。
すごい賑わいでございます。
  

Posted by cion at 13:26Comments(0)

2014年07月06日

七夕まつり

今日の13時より
県立博物館にて『七夕まつり』開催されます。

お茶会や楽しいコンサートなど
七夕を素敵に彩ります。

お茶会では
ステクロプリンセスが
お手伝いしますよー(^o^)


願い事なににしようかな(^.^)
うふふ。


  

Posted by cion at 11:25Comments(0)

2014年07月06日

七夕に思いを寄せて

子ども達の浴衣をだしました。

今日はお昼から
お茶会のお手伝いです。


  

Posted by cion at 10:40Comments(0)

2014年07月06日

ステクロ・夏収穫便り

2014夏、ステクロガーデンに
今年はじめての、収穫

たわわに実ったこの子たちを
さて、どう料理しましょうか、、、

サンデーsunshineモーニングは
やっぱりこれかな?


鼻のイイ子ども達が
起きてきましたよε=ε=(ノ≧∇≦)ノ(*⌒▽⌒*)

さっ、召し上がれ。
ステクロ・オーガニックピザ
  

Posted by cion at 08:15Comments(0)くらし

2014年07月05日

受賞者コンサート

出演します。
よかったら、お越しください
(*⌒▽⌒*)
  

Posted by cion at 22:50Comments(2)

2014年07月05日

間もなくです!

和歌山の方はご存知ない方が
多いかもしれませんが、
リンガーハットの
長崎ちゃんぽん・皿うどん。

ふるさと長崎では
超、超、超メジャーなソウルフードで
ございますっ!

もう、待ち遠しくって
待ち遠しくって
ぁあーーーーーー
和歌山で食べられるなんて夢のよう。


(∀)

  

Posted by cion at 17:53Comments(0)

2014年07月05日

私がバーゲンで買ったもの

世間はバーゲン。
だけど、私はその波に乗らず
常にマイペースに好きなものを探しております。

で、素敵な出逢いが、、、

南堀江でたまたま見つけたジュエリーケース

下地に織りが入ったものはなかなかなく、素敵っ。
ほんとにコレは運命で、
話せば長くなるのですが、偶然がいくつも重なって
出逢えたモノなのですよー。

早速、ステクロ・ナツ色アクセサリーを
並べてみた

ちこっと
ディスプレイ。



ちびちゃんが
横で『ママ、楽しそうやね』と
笑っております(;^_^A

皆さんはバーゲンで
何を買いました?か?
  

Posted by cion at 09:15Comments(0)くらし

2014年07月05日

押して駄目なら

冬の間、あんなにくっついていた
しおん君。
最近は、撫でさせてもくれない
反抗期でしたのに

今日はかえって来るなり
この顔
気分屋さんのシオン君。

寂しかったん?やろか?

甘えたいようです。

ナデナデ
おねだり。
  

Posted by cion at 00:18Comments(0)日々是シオン

2014年07月04日

pesa

もともと、南堀江界隈は家具屋さんの街だったそう。
それが再開発のもと
お洒落な洋服屋さんや雑貨屋が 
集まってきたのだとか。
 
メインストリートのオレンジストリートは
入りやすいショップがたくさんあるけれど、
一歩裏通りに入るととてもマニアックというか
個性的。


こちらの店はメインストリートに佇む
パン屋さん。『pesa』。

近年流行?のコンセプトカフェ?といっていいのかな?
マリンテイストがそそられます(*⌒▽⌒*)
中にはイートインコーナーもありますよ。



袋も可愛い(^o^)からお土産にも
いいかな。


いかりマークの焼き印。

どうして、女子はこういうところに
目がいくのでしょう(^.^)
甘い系ばかりなり。



帰ろっ( -_-)  

Posted by cion at 21:47Comments(0)グルメ

2014年07月04日

ASOKO

今日は車で来たので
せっかくなんで
南堀江へ。

『ASOKO』には
カラフルな夏雑貨がいっぱい(≧∇≦)b

さすが!
商品の入れ替わりが
早いですね〜(●^o^●)


って、もう少し歩けば
タイガーコペンハーゲンですが
今日はもうヘトヘトや( ̄。 ̄;)


  

Posted by cion at 17:59Comments(0)

2014年07月04日

オーガニックコーヒー

今日はライターの仕事で
大阪市西区へきましたー。

歩き疲れて
オーガニックコーヒーを提供する
とあるカフェへ。

コーヒーは原産地エチオピアからはじまり現在60カ国で生産。
北緯25ドから赤道を挟んで
南緯25ドの〈コーヒーベルト〉と呼ばれる地域で栽培されているそうです。

オーガニックコーヒーは
ミルクとの相性もよく穏やか(*⌒▽⌒*)
お供にはアップルパイを選びましたよー

まったり。



  

Posted by cion at 14:53Comments(0)

2014年07月04日

ルイヴィトン

まーしゃは
バッグより
この、タンポポが
欲しい(^.^)

ゴールドとシルバーありました。

いくらするんやろ。


  

Posted by cion at 00:07Comments(0)

2014年07月03日

紀州梅ミックス

こんなディスプレイ
やる気が感じられて
ええと思います(∀)

ガンバろっ!
和歌山国体!
  

Posted by cion at 21:05Comments(0)くらし

2014年07月03日

『トラットリアエジソン』

●梶取のイタリアンバイキング
「トラットリアエジソン」
(きらく湯隣)
0734801147
にて、クリエーター仲間と例会(^o^)

キッズスペース完備だから
子育てママには
最適なレストランですよー。


みんな頑張ってるわぁ\(^o^)/
仲間の一人の作品が
なんと台湾、中国、韓国にて
翻訳出版が決まったそうな。

(≧∇≦)b

励みになるわぁ。

  

Posted by cion at 18:58Comments(0)グルメ

2014年07月03日

『トラットリアエジソン』

●梶取のイタリアンバイキング
「トラットリアエジソン」
(きらく湯隣)
0734801147
にて、クリエーター仲間と例会(^o^)

キッズスペース完備だから
子育てママには
最適なレストランですよー。


みんな頑張ってるわぁ\(^o^)/
仲間の一人の作品が
なんと台湾、中国、韓国にて
翻訳出版が決まったそうな。

(≧∇≦)b

励みになるわぁ。

  

Posted by cion at 18:57Comments(0)

2014年07月03日

雨音はショパン?の調べ??

よぉ、降りますね~


雨だれをじっと見ていると・・・


       




・・・ぽつん、ぽつん・・・


ik_51


せっかくなんで
アルミのじょうろを下に置いてみた。



うきゃきゃ。
想像通り、一定のリズムの元
今日しか出会えない一期一会のメロディを刻んでる♪


  

Posted by cion at 17:04Comments(0)