2014年12月08日
アドベントカレンダー

アドベントカレンダーが届きました。
クリスマスの日だけを
楽しむのではなく
毎日毎日を大切に
そして小さな喜びに感謝して
過ごしていくことが
素敵なのよ(*ゝω・*)ノ
と。
チョコレート、パクっ。
明日もやさしい気持ちでいられますように。おやすみなさい。
Posted by cion at
21:58
│Comments(0)
2014年12月08日
Paris-Gon ze
先日、和歌山市榎原にあるフレンチレストラン『パリゴー』へ
行ってきました。

古民家をリノベーションノスタルジックな空間で
落ち着いた大人の味わいを楽しめる
隠れ家的?レストラン。


アーティスティックに
彩られた
極上の一皿一皿に
心も踊る。
ワインや紅茶も
セレクション豊富。
紅茶はポットで提供してくれるので
食後もゆったりと余韻を楽しめます。
小学生未満のお客様はお断りしているそうです。
ちょっとリッチなおもてなしに、
自分へのご褒美に(*ゝω・*)ノ、
この季節ぜひチェックしてみては?
行ってきました。

古民家をリノベーションノスタルジックな空間で
落ち着いた大人の味わいを楽しめる
隠れ家的?レストラン。



彩られた
極上の一皿一皿に
心も踊る。
ワインや紅茶も
セレクション豊富。
紅茶はポットで提供してくれるので
食後もゆったりと余韻を楽しめます。
小学生未満のお客様はお断りしているそうです。
ちょっとリッチなおもてなしに、
自分へのご褒美に(*ゝω・*)ノ、
この季節ぜひチェックしてみては?
2014年12月08日
無病息災を祈ります

と思ったら師走も本番(゜o゜;)。
年々、時間の経過は駆け足で
背中をツンツン、つつかれているようです。
振り返りたいのに
振り返られず(°°;)(▼皿▼)
ただ、前だけを向いて
走っています。
だけど、12月になると
こんな不義理な私にも
『元気にしてる?』
と、お誘いがかかったり、
家に遊びに来てくれる友人達がおります
(^ー^)
『ようこそ、いらっしゃいました』
そう言って
ホワホワほわ〜ん
と香り立つ湯気を囲んで
おしゃべりする時間に
幸せを感じます。
昨日も自家製とれたて野菜を持って
久しぶりに顔を見せにきてくれた
Sちゃん。
いただいたお野菜を早速
煮込んで食卓へ。
偶然にも?昨日は
二十四節気の一つ『大雪』。
この日は
お釈迦様が悟りを開いた日にちなんで
地方では無病息災を祈って
大根炊きをするところも
あるそうです。
気配りのできる人ゆえ
もしかしたら、そんなことを意識して
訪れてくれたのかしら?
なんて、思ったり。
働き盛りですから、ね。
いいですよ。無理しなくって。
ただ、元気でいてくださいね。
そして、また笑って美味しいものを
みんなでいただきましょう。
それまで私も頑張るよ。
煮汁の染み込んだ大根をほおばりながら
なんだか胸の奥が
じん、と
あたたかくなった朝なのでした。
Posted by cion at
09:52
│Comments(0)