♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2020年05月28日

フルーツポンチ

今日は緊急事態宣言が解除されて
はじめて近鉄百貨店へ。

まだまだお客さんは少なかったわぁ。
店員さんも
『たくさん来てほしいけど、
たくさん集まると困るし…』
と困惑しておられたよ…。

さて、私はこのおこもり期間に伴い
すっかり物欲なるものがなくなり
残るものは食欲のみなり。
近鉄にいっても脇目も触れず(つд⊂)
結局いつもの食品売り場へGO。

今日は暑かったので久しぶりに
フルーツポンチ作ってみました。

アメリカンチェリーとキウイとスイカエトセトラ。なんや甘いものって幸せやなぁ。
  

Posted by cion at 21:43Comments(0)まーしゃの徒然

2020年05月28日

ラザニア

今日のお昼は
昨日のトマトソースに
ラザニアシート、チーズをミルフィーユ。
それを二回繰り返したら
オーブンへ。



あー
太るなぁ。  

Posted by cion at 16:04Comments(0)まーしゃの徒然

2020年05月28日

完成


しーくん、チャームができました!
ボンボン大きすぎたなf(^_^;

ベルベットの布地で作った方が
よかったと。
次は全身作ってみよう♪  

Posted by cion at 12:38Comments(0)ステクロ

2020年05月28日

これから


とりあえず、しーくんのお顔ができました。  

Posted by cion at 10:01Comments(0)ステクロ