2011年08月10日
鶏飯

こんばんは(*^_^*)
今日も暑かったですね(;^_^A
今夜の夕食は、暑い日でもサラサラっと食べれる『鶏飯』(^_-)
お料理の本に載っていた奄美大島の食事♪
温かいご飯に鶏肉や錦糸卵などをのせ、熱いチキンスープをかけてさらさらといただく。
我が家では夏の定番メニュー(^O^)
今日はベランダで収穫したオクラとネギ、甘辛く煮た椎茸をトッピング(^O^)
胡麻ものせたら美味しいよ〜♪♪♪
暑い夏にお試しくださいね(^O^)
娘、めずらしく“おかわり”しました!
プールでガッツリ泳いだからか、単にお茶漬けが好きだからか…
いっぱい食べてくれてよかった(*^_^*)
と思うカノコ♪でした。
Posted by cion at
23:38
│Comments(1)
2011年08月10日
秋の気配…

立秋が過ぎただけあって、夕焼け空にどことなく秋の気配を感じます。
ミルコの故郷では立秋を過ぎるとヒグラシが鳴き始め、夕暮れ時を涼しげに演出してくれます。
関西ってヒグラシがいないのかな?
Posted by cion at
18:47
│Comments(1)
2011年08月10日
やっと片付いた

久々に勉強机で座ってます(笑)
夏休みに入るや否や、みるみるウチに机の上には何から何まで山積みにして、本来の役目を果たしておりませんでした。
綺麗好きて評判のマーシャの娘2号に、真面目な話、整理整頓の出張にきてもらおうかと交渉していましたが、必須の夏休みの宿題も無事に終わったので、本日、新学期に向けての準備の一貫で、どうにか自力で頑張ってお片付けしてくれました♪
本人も「ひっさしっぶりぃ〜♪」「気持ち良いなぁ♪」と嬉しそう(笑)‥‥‥。そう思うんなら日頃から整理整頓を心掛けなさいっつ〜のっ(怒)
そして今日から、初めての読書感想文に取り掛かります。ウ〜ン‥‥初日から苦戦しとりますなぁ。まっ頑張りたまえっ!!
Posted by cion at
17:53
│Comments(4)
2011年08月10日
炎天下…

マルコ玄関先にて、ただいまマリーゴールドとホウセンカの監察日記を執筆中。お膝ではキャンディがお昼寝中。母は前からうちわで姫の苦痛を緩和中。
あぢぃぃぃ( ̄▽ ̄;)
Posted by cion at
14:45
│Comments(1)
2011年08月10日
何書いたん?
お知らせです。
マーシャ娘2号の作文が
本日、和歌山放送ラジオ12時40分~
『わたくしの作文』で採用。
読まれるそうです
担任の先生が国語科の先生のため
学校から随時応募投函していたようで
母はまったく内容知らず
『何書いたん?』って聞いても
『忘れた
』、と。
いったい何を書いているのかわかりませんが
よかったら聞いてください。
マーシャ娘2号の作文が
本日、和歌山放送ラジオ12時40分~
『わたくしの作文』で採用。
読まれるそうです

担任の先生が国語科の先生のため
学校から随時応募投函していたようで
母はまったく内容知らず

『何書いたん?』って聞いても
『忘れた

いったい何を書いているのかわかりませんが
よかったら聞いてください。
Posted by cion at
08:27
│Comments(2)