♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年06月04日

ラララたそがれ


おまわりさんの
黄昏コンサート♪

まーしゃは和歌山に引っ越してきたころ、
夕泣きする娘1号を連れて
よく行きました。

音楽聞かせてたら機嫌よかったんだよなぁ〜(^ー^)
赤ちゃんや小さな子どもがいると、
なかなかフルオーケストラや吹奏楽のコンサートにはでかけられませんが、
ここなら気兼ねなく楽しめて
オススメ。

おかげで二人とも、音楽大好きに育ちました。


また久しぶりにでかけようと思います。


  

Posted by cion at 19:09Comments(0)

2013年06月04日

御用達店



まーしゃです。
私、昔から靴と鞄は半年もちません
(T.T)

今日もピンヒールをボロボロに
しました(;^_^A

で、ここ。


5分でなおしてくれました。

さっ、あと一件打ち合わせ、
がんばれっ!
  

Posted by cion at 16:09Comments(0)

2013年06月04日

まーしゃダーリンの野望



風車・・・
くるくるくるくる
よぉ~まわっとるわぁface02

これik_20覚えています?

そうそう、四季の郷クラフトフェアで見つけた
空き缶風車。

ダーリンあれからすっかりはまってしまいましてね・・・

三連風車。
しかも回る方向が逆バージョンも登場icon22


会社でも作ってあげたら
なかなか好評らしく
いろんなところから
『わしにも作ってくれface02icon23』と発注うけるそうですicon10

(もちろん、かつをさんちの軒先にもかけられていますよ・・・ね?ik_40

そこで、ダーリンに野望が膨らみましてね、
みんなにこれを流行らせて
『和歌山の軒先には空き缶風車が飾られている』と一大ムーブメントを起こすらしいです。
それで、なるほど珍百景に投稿するらしいです。



ダーリン、昨日カノコが
『カノコダーリンまでまだ届いてへんで・・・』って言ってたよ。
まずは、その敷地からシェアしていかんと、な。
  

Posted by cion at 11:19Comments(3)

2013年06月04日

チビも早起き

我が家のチビちゃんは几帳面。
ここ数日エレクトーンの練習のため6時に起きて朝練中。


今朝、こんな張り紙を壁に貼っていた。

タイトル『私の三文の得』

ごはんを食べながらゆっくりテレビがみられる
(ふんふん、朝ごはんはしっかり食べようね・・・)

ゆっくり服を選んでゆっくり着替えられる
(さすが、我が家のおしゃれ番長。)

ぼぉーーーーっとできる
ik_40



ぼぉーっってface03ik_40ik_40ik_40

おもろいわぁ~  

Posted by cion at 09:23Comments(3)

2013年06月04日

パンパカパーン♪

おはようございます、まーしゃik_48です。

今朝は百合のファンファーレ♪

庭の百合が満開を迎えました。
アゲハ蝶も飛んできて
初夏を素敵に演出してくれています。


それではみなさんも
素敵な一日を・・・ik_48  

Posted by cion at 07:52Comments(0)