♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年06月12日

いただいちゃった

Hさんにいただきました。

いつもいつも
気にかけてくださって
ありがとうございます。

早速、おやつにいただいちゃった( ^o^)
ぶひるー
けど、うましー

  

Posted by cion at 22:19Comments(0)

2013年06月12日

2013年06月12日

女子会にいかが?ビアガーデン人気

和歌山のホテルグランビアがいち早くビアガーデンをオープンしましたね。
こんな空梅雨で連日30度を超える暑さが続くと
ビアガーデンもさぞかし人気かと。

和歌山でほかにビアガーデンといえば
フォルテワジマ、アルテ・・・
ちょっと趣向は変わりますが
サロンドブレストといったところでしょうか。

最近は和歌山大学生が運営している『Cafe WITH』も
夏になると京橋あたりでオープンしていますねik_12
 ik_12
 ik_12
 ik_12


さて大阪市内の百貨店でも
相次いで
ビアガーデンを復活するそうですよ。
それがターゲットはどれも『働く女性』なのだとか。
女子会需要を喚起し、集客拡大につなげるのが狙いかな・・・。

その内容は高島屋大阪店。
ベトナムの麺料理『フォー』などアジアン料理をメインに
ビールはもちろんおしゃれなカクテルも充実しているそう。


一方阪急梅田本店。
『うめはんビアガーデンマルシェ』と銘打って
ワインにフルーツカクテル、梅酒に加え
生ハムなどイタリア料理で勝負するそうicon06

んーーーいいなぁik_83
ビアガーデン。
まーしゃは浴衣着ていきたいなぁface05ik_11

企画しちゃう?
女子も男子も浴衣ビア。なんて素敵。

髪の毛アップして
小粋に飲み干したいわ・・・

と、自宅ガーデンで蚊と闘いながら
缶ビールを飲み干す
まーしゃなのでした。

(かいぃ~face10)  

Posted by cion at 18:49Comments(1)

2013年06月12日

傍らに咲く花

おはようございます。まーしゃik_48です。

ブログアップしているのですが
短くて、ダーリンにちゃんと書けと突っ込まれておりますが
どうにもこうにも
からだが追いつきません。
だけど毎日読んでくださっているという皆様のあたたかいお声を
こころの糧に
これからもがんばります!!

だから、見捨てないで~(T^T)



さて、今朝は夏を彷彿させる
青空ですね。
そんな朝。
今日もまーしゃガーデンに一輪の花が咲いてくれました。

サボテンの花です。

イガイガとげの容姿からは想像できないほど
美しく派手face03icon12icon12でしょ。


実は去年のまーしゃはこわれちゃってましてicon11
庭に種一つ、花一つ植えず
そして私の身代わりになるかのように
花々たちがすべて枯れてしまいました。

そんな中、このサボサボちゃんも
見るも無残な姿に・・・・ik_85

だけど、ね。
再生してくれていたんです。
そして今年、一輪だけですが花を咲かせてくれました。

たわいもないことなのですが、
『あ~一所懸命再生してくれたんだな、生きていてくれたんだな』と
うれしくてならないのです。

庭の隅に追いやられていましたが
今日はリビングから一番よく見える
特等席に置いてあげました。

ありがとう。


ただ咲いて、ただ散っていく

そんな花の潔さと
生命の力強さに感謝した朝なのでしたik_48

  

Posted by cion at 10:17Comments(1)