♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年09月27日

ゆんしらえってナニ?

貼って覚えるまーしゃメソッド。

娘1号、家中英単語、微積公式、漢文訳、、、(^o^;

常にねーねーの背中を追うチビも
対抗して貼りだした(;゜д゜)


んが、

『ゆんしらえ』とは?
何か?


天才です。

笑。

(≧∇≦)b
  

Posted by cion at 22:07Comments(3)

2013年09月27日

ハロウィンドーナツ

ミスド。

ハロウィンバージョン。
キティちゃんの変形性(^.^)

ハロウィンはクリスマスのように
浸透するのか?
期待です。
  

Posted by cion at 20:53Comments(0)

2013年09月27日

エンターテイメントとは 

特別指定席で
この席って、ない。  

こんな席は
初めからうったらあかん!
(-_-#) ピクッ

関係者に  
『ここに座ってみなさい( ̄△ ̄)。』
と、言って見せたら
通路に席置いて
移動(;・д・)


さっきよりましか。

おもてなしと思いやりが
エンターテイメントの成功の第一歩だと
人のふりみて
我が振りなおそうと思ったまーしゃでした。

  

Posted by cion at 19:05Comments(0)

2013年09月27日

ドリームサーカス

1000円払うて
こんな席(T.T)

詐欺やんか。

見えへん
  

Posted by cion at 18:18Comments(0)

2013年09月27日

ご当地ナンバープレート

50cc以下の原動機付き自転車に
和歌山市のご当地ナンバープレートは
いかが?
( ^o^)
11月1日より配布開始。
希望番号の受付はないのでご注意を。

和歌山城やマリーナシティなど
市内観光地イラストが
盛りだくさん(≧∇≦)b

なかなか素敵です!
  

Posted by cion at 15:03Comments(0)

2013年09月27日

いよいよです!

おはようございます。
まーしゃです。


娘1号
センター試験の払い込み用紙
持って帰ってきました。

実は彼女の動向次第で
私とチビの動向も決めようと
思っています。

運命は如何に。  



彼女の小学校受験、高校受験と
願書や払い込みは大安吉日を選んで
願掛けに毎日受験校まで歩きましてね、
校門に拝んで帰ってました(;^_^A
はは。

親って情けないですね。


1号、がんばれっ!
自分の道は自分で開け!!
親は踏み台にしろ!
母ちゃん、こらえるからよー。
飛べえーーーーーっっ!



 
  

Posted by cion at 09:32Comments(0)