2013年09月18日
あいてないですよ

『ママァっ(°ロ°; 三 ;`ロ´)ママァっっ!』
文化祭で飲食ブース。
衣装のスカート作るそうな…(;・д・)
って、ここまで作ったはいいけど
ゴム通す穴あいてないっすよ(^_^;)
はい、ほどくぅ〜
これも勉強
コレも青春。
Posted by cion at
20:41
│Comments(2)
2013年09月18日
ハロウィンだっ!!

ハロウィンも始まりましたね〜(^o^)
和歌山でも
まーしゃ、仕掛けますよ〜
(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b
本日、ぶらくりハッピーハロウィン
全ブース、ショー出演者出揃いました!
めっちゃ楽しいぜっ!
ご期待ください。
Posted by cion at
19:15
│Comments(0)
2013年09月18日
おむすびマンの涙

弱く握ると
米は離れて壊れちゃう
だからといって
強く握ると
米は潰れてしまう
手のひらで
優しく包むように
握る
心も同じなんだな。
Posted by cion at
07:37
│Comments(0)
2013年09月17日
本日のステクロ

ぶらくりHAPPYHalloweenにむけて
企画会議(^o^)
今年はハロウィン綿菓子登場っっ!!
(≧∇≦)v
ハロウィンらしく
オレンジ色の綿菓子を提供しますよー。
パッケージはお友達がそれぞれ楽しく
デコってね(*ゝω・*)ノ〜★★
(写真は見本です)
ステクロメンバー魔女になりきって
がんばるにゃん♪(´ε` )
みんなー来てね〜
Posted by cion at
16:38
│Comments(0)
2013年09月17日
ボディジュエリー

続いては
ボディジュエリー『エクラ』さんにて
バナナムーン 描いてもらいましたー
(^o^)
これからイイコトイッパイ
おこりますよーっっ!!
で、こちらの体験も
10月27日12時〜16時開催の
ぶらくりHAPPY Halloweenにて体験できますよー(≧∇≦)v
ハロウィンバージョンでキラキラゲットしちゃってください。
Posted by cion at
03:31
│Comments(0)
2013年09月16日
バスボムらんららーん❤
わかやまラグジュアリーコレクションにて
バスボム作りたいけーん


まーしゃは
たい焼きの型とラベンダーの香りをセレクトぉ
重層とクエン酸をシャカシャカ

天然塩の成分だけで水分を補給するそうな。
いい感じでしんなりしたら
型入れ


ぎゅ~と押し込んで・・・

完成~

めっちゃかわいいっしょ
早速、お風呂に入れて癒されましたー
このバスボムづくり作ってみたい方・・・
なんと、10月27日(日)12:00~16:00
ぶらくりHAPPYHALLOWEENにて体験できますぅ~
ぜひぜひぃ~
バスボム作りたいけーん



まーしゃは
たい焼きの型とラベンダーの香りをセレクトぉ
重層とクエン酸をシャカシャカ

天然塩の成分だけで水分を補給するそうな。
いい感じでしんなりしたら
型入れ



ぎゅ~と押し込んで・・・

完成~


めっちゃかわいいっしょ

早速、お風呂に入れて癒されましたー

このバスボムづくり作ってみたい方・・・
なんと、10月27日(日)12:00~16:00
ぶらくりHAPPYHALLOWEENにて体験できますぅ~
ぜひぜひぃ~

Posted by cion at
21:40
│Comments(1)
2013年09月16日
ラグジュアリー( ´▽`)

ラグジュアリーコレクションに
行ってきましたのー(*⌒▽⌒*)
和歌山の『素敵』が
いっぱい(≧∇≦)b
めっちゃ楽しんできましたー
Posted by cion at
17:55
│Comments(0)
2013年09月16日
遠い娘より近くの友人
おはようございます、まーしゃ
です。
さて敬老の日の今日。
65歳以上が4人に1人。
総人口に占める割合が25%だそうな。
その中で
65歳以上の就業率はなんと3割
実り多き人生に乾杯!!
皆様お達者なによりでございます。



我が家の高齢者、長崎の父から電話
『リフォームすっけん
』
私の実家3階建て。
そこに80才を過ぎたじいさんが住んでいるわけで・・・
自宅エレベーターでもつけるんか?
と思ったら
なんと、なんと2階をオールフローリング。
本格的カラオケルームに・・・
とな。
7年後のオリンピックを大型スクリーンでみるのが
現在の“野望”らしい・・・。
じいさん、声はずむ。
『まーしゃちゃん、金は全部使って死ねっていうたけん、パパ使うばい。
』
はいはい、お使いください。
遠く離れた娘より近くの友人のほうが
じいさんだって大切だ。
以前、建築家の本を書いていたころ
『リフォームは人生の起爆剤だ』とおっしゃった
老夫婦がおられた。
リフォームすることで命の炎を発奮させるのだ、と。
いわれてみれば、そうかもしれない。
ますます、元気なじいさん。
これからも元気ネタをどんどん提供して生きていってください。
ほんま、元気やね~

さて敬老の日の今日。
65歳以上が4人に1人。
総人口に占める割合が25%だそうな。
その中で
65歳以上の就業率はなんと3割

実り多き人生に乾杯!!
皆様お達者なによりでございます。



我が家の高齢者、長崎の父から電話
『リフォームすっけん

私の実家3階建て。
そこに80才を過ぎたじいさんが住んでいるわけで・・・

自宅エレベーターでもつけるんか?
と思ったら
なんと、なんと2階をオールフローリング。
本格的カラオケルームに・・・
とな。
7年後のオリンピックを大型スクリーンでみるのが
現在の“野望”らしい・・・。
じいさん、声はずむ。
『まーしゃちゃん、金は全部使って死ねっていうたけん、パパ使うばい。


はいはい、お使いください。
遠く離れた娘より近くの友人のほうが
じいさんだって大切だ。
以前、建築家の本を書いていたころ
『リフォームは人生の起爆剤だ』とおっしゃった
老夫婦がおられた。
リフォームすることで命の炎を発奮させるのだ、と。
いわれてみれば、そうかもしれない。
ますます、元気なじいさん。
これからも元気ネタをどんどん提供して生きていってください。
ほんま、元気やね~
Posted by cion at
10:34
│Comments(0)
2013年09月16日
USJ絶叫ハロウィン



近年、日本のエンターテイメントにかかせない『ハロウィン』。
これはサブカル文化の発展が相乗しているところでもあり、
心のどこかで誰もが非現実的な日常を
楽しんでいる表れでもあります。
さて、そんなことを考えながら
今年のUSJハロウィンの目玉は『貞子』
(゜o゜;)
最近、パロディってしまった貞子さん。
どこまで楽しませてくれますやら、、、
ところで、まーしゃのハロウィンは
どうなっているのでしょうか?
(;・д・)
気ばかり焦る朝なのでしたー
?(OωO; )(*_*;(◎-◎;)
Posted by cion at
07:48
│Comments(3)
2013年09月15日
カラオケラッキーボブ


カラオケラッキーボブにきましたー(^o^)
まだ新しいので
お部屋にタバコの匂いもなくよろし。
(^^)
ドリンクバーには味噌汁ありましたー
(≧∇≦)
ダーリンオンステージ(;^_^A♪
まるで
ジャイアンのようです(~。~;)
Posted by cion at
20:15
│Comments(0)
2013年09月15日
2013年09月15日
めちゃウマっ( ≧∇≦)b




こちらのローストビーフは
岩塩でいただくの(^o^)
これがたまらなくウマいっ!!
岩塩でご飯一杯は食べられますよー
(*⌒▽⌒*)
購入することもできるので
お料理上手な方はぜひー(^o^)
ランチは平日なら800円から
いただけます。
かなり、おススメよぉ
Posted by cion at
14:44
│Comments(0)
2013年09月15日
肉料理ダイニング『くまの』



まーしゃのはじまりの記念日ぃ
なので
お祝いに和駅東口近くにある
肉料理ダイニング『くまの』にきましたー(^o^)
さぁ、肉食べますよぉー
Posted by cion at
14:16
│Comments(0)
2013年09月15日
2013年09月14日
2013年09月13日
竹燈夜


(*⌒▽⌒*)
今年は10月19日、20日に開催!
まーしゃは19日、天守閣広場前におりますよん
和歌山らしい夢絵巻を
魅せますヨー(≧∇≦)b!
18時より開催っっ
素敵な秋の夜長をお楽しみください。
城下町バルも同日開催(*ゝω・*)ノ
さて、どこに飲みに行こっかなぁ〜
Posted by cion at
21:29
│Comments(0)
2013年09月12日
お疲れ様

プレゼン無事終了っっ!!
いやー企画書できるんか?
って、焦った焦った(^o^;
人間本気になったら
なんとかなるもんやで。
しかしまぁ、喉カラカラや〜(;^_^A
ということで
今晩は甘酒(*⌒▽⌒*)
甘さが染みる。
心に染みるなぁ〜
Posted by cion at
23:29
│Comments(0)
2013年09月12日
ステーキ弁当


まーしゃです。
実家では新米ができたそう(^o^)
食欲の秋ですね〜。
我が家では
本日、娘1号の体育祭。
仮装してフォークダンス踊るんだと。
(≧∇≦)b
なんでも、男女ペアで
女子から男子にペアの申し込みをするのだそう、、、。
恋が似合う季節よの〜
(//∇//)(//∇//)(//∇//)
どんな相手を選んだのか、母ちゃん
こっそり見に行きたいと思います。
そして母ちゃんは今晩大事なプレゼンテーション。今後を左右する大きな分かれ道。な、の、に
企画書がまだできていないんですわぁ
(◎-◎;)
そんなこんなの今朝は
『ガッツだぜっ!!』と
ステーキ焼きました(^o^)
よしっ!いくぜっ!!
母ちゃんも青春してやる。
この町を舞台にパーティーだっ!!
Posted by cion at
08:38
│Comments(0)
2013年09月11日
月の願い

願い事が叶うというから
月にメール送ったんだ。
アドレスは判らないから
未送信ボックスに入ってるけど、、、。
いつか、届くといいな。
Posted by cion at
21:36
│Comments(0)
2013年09月11日
伝わる想い。





停滞していた私の仕事。
はて、どこから片付けよう(・_・;)
そんな感じで始まった今週。
流れを変えねば!と奮起して
あれやこれや。
そしたらね、なんだかたくさんの
頂き物。
お姉のお見舞いやらチビのバレエの発表会にと、あったのだけれど、
遠く離れた九州のじいさまからは
『娘1号はどうした?何かあったかなんでもパパにいいなさい』
とえらく長いタイトルのメールが届き
兄貴はやいのやいのと
心配電話。
そして、何にも知らない岡山のいとこから
今日は葡萄が届きました。
人生正負の法則。
生きてりゃいろいろありますが
悪いことばっかじゃないし
かといって
いいことばっかでもない。
要は『悩むな!楽しめっ』てことかな。
だけど、みんなが
私ら家族のことを思ってくれたことを
思うとなんとも有り難くうれしい。
感謝、感謝。
葡萄一口頬張って
またがんばるよっ(^o^)
Posted by cion at
11:54
│Comments(0)