♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年11月22日

自己PR

去年からずーっと、ウダウダしてたんだ。。。
なんだかね、もやもやする霧がかかったみたいで・・・

はぁ~face07

けどね、そんな自分にも飽きてきたんだよね。
底まで行って、逆に地に足ついたんやろか?




んでね、とある大手新聞社が
地方記者募集。。。。

正確で・見やすく・分かりやすく・読みやすい・紙面づくりを担っていただきます。

記者や通信社から送られてくる原稿をチェックし、見出しをつけ、専用のパソコンで写真や図をつけて紙面をレイアウトします。

時給1,200円(月給20万円程度見込)
通勤手当、時間外手当、奨励金、年次有給休暇、社会保険完備
健保組合直営保養所、スポーツクラブの割引利用、契約先宿泊ホテルの利用



ik_18


電話したんよ。。。
『私、歳食ってますがいかがでしょう』ってね。

『とりあえず、履歴書送ってくれます?』


で、さっきメールきたんよ。

『採用決定ik_20
face02icon22


きゃははぁ~


で、地方記者ってどこやと思う?

海外支局・・・もしくは東京。


って、
まーしゃ、まだ飛んでませんからぁicon10



もちろん、事情を説明したら
現地に付き次第ご連絡を・・・ってことで仮契約とれました。

ほほほぉ~。



ところでさぁ、
JR西日本が初めて地方県産品のグローバルネット販売を開始したそうです。
和歌山市いや和歌山県観光課ぁ
もちろん着手してますよね?
今こそ観光立県を目指すチャンス!!
外国人誘致に力を入れるチャンス!!
そして、外国人観光客ねらい目は
来年度関空からピーチが就航開始します『台湾』
『変化はチャンス』
だから、まーしゃを雇ってください。
和歌山の伝統工芸品の先生方、みんな知ってますから。


売り込み旨いと思います。。。

よろしくお願いいたします。

いかがでしょう・・・。  

Posted by cion at 12:27Comments(0)

2013年11月22日

小雪

おはようございます、まーしゃik_48です。

今日は冬支度を本格的に始める日。
『小雪』ですねicon12

我が家ではチビちゃんに
フワicon06モコなフードコートを出してあげました。

この夏、ひまわりの花のようにぐんぐん大きくなって
昨日の身体測定で3か月で4センチ大きくなってましたface08

そろそろ、『チビ』とは言えなくなりますね・・・face02

そして、毎日のお弁当。

今日はハムカツ弁当。
がんばれっik_20姉ちゃんっっik_20ik_20

この子が飛び立つ日も近いですね・・・
 icon12
 icon12
 icon12
今日も空、青いですね。
上を向いて歩いていきましょう・・・
笑顔、笑顔face02

・・・って、向いたらシー君がお見送り。

いっちょいでぇ~(=^・^=)



  

Posted by cion at 10:05Comments(1)くらし

2013年11月21日

ハイジの食卓

幼い頃、『アルプスの少女ハイジ』が
大好きだったんだ。

月の見える屋根裏寝室

庭のブランコ
 
そして、おじいさんが作るご飯は 
いつも木の器だったよね。


肝心なことは忘れるのに
こんなことはよく覚えてる(-ω-;)


で、今日はなんとなく
ほっこりしたくて木の器にサラダを盛り付けてみました。
スープはトマトと海鮮仕立て。チーズとブラックペッパーをトッピング。


大きな白いコッペパンかってきたら
よかったな、、、



最近、お月様ばかり見上げてる。
早く、帰ってこないかな…


  

Posted by cion at 21:12Comments(0)

2013年11月21日

アロマな休息

毎日、毎日
バタバタしていたら
今日は気分悪なって座りこんでもうた
(-ω-;)

相変わらずのおっぱいマシーンまーしや
身体が悲鳴をあげているのか?
思い切って全予定キャンセルして
アロマセラピストの先生のとこに駆け込んできました。

はぁ〜(´▽`)ノ

私に合うアロマを選んでもらって
しばし、休息。
心地いい時間。


先生のお人柄も素敵なので
話しているだけで
気持ちよくなる。
片付け上手なこの先生。
今度は収納セミナーも開くそう。

素敵な人はお家も素敵ね。
そう思った午後なのでしたー
  

Posted by cion at 16:51Comments(0)

2013年11月21日

お日様はスポットライト

おはようございます。まーしゃです。

我が家のアメリカフウが
やっと色付きはじめました。
朝日を浴びてまるで光のスポットライト。

万葉集など歌に詠まれてきた紅葉ですが、その昔、もみぢは今の『紅葉』より
『黄葉』が多いんですよ。
だから、我が家は1200年くらい前の人たちと同じイマシネーションを感じられるのだ、、、と、かってに妄想(^_^;)。

美しい女神が袖をひるがえし、
秋風とともに里に降りてくる。
街は風と光を帯びながら
紅や黄色に染められていくの、、、

我が家にもお洒落な女神さまか降りてきてくれたのかな、、、
なんて。
今日はそんな女神にあやかって私もお洒落したいわ

(´▽`)ノキラキラキララーン。


『ってさぁ、庭の手入れできず
ボーボー(-ω-;)なんすけど。花ねぇし。』
って、隣から突っ込みをいれる娘たち。
(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)(-ω-;)

はーい、がんばりまーす
(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)


  

Posted by cion at 09:32Comments(0)

2013年11月20日

広げすぎっ!

今年はじめてファンヒーターを
つけました。

寒がりやのシオン君。
お気に入りのソファで
この有様(^o^;

シー君、わかりやすいわぁ


  

Posted by cion at 19:57Comments(0)日々是シオン

2013年11月20日

見つけたんだモン!!

くまモンの『ほっこり冬みかんの香り』


コーナンで発見しましたo(^-^)o


早速トイレにセット♪
みかんの香り〜(~▽~@)♪♪♪


ちょっとくまモンの視線は感じますが(笑)
  

Posted by cion at 17:48Comments(0)

2013年11月20日

ドリームキャッチャーをつくろう!!

わかやまsutekiクローゼット(=^・^=)のお洒落な引き出し・・・
『Fan Yuriel』icon12から
ドリームキャッチャーワークショップを開催します。

12月1日(日)
13:00~(2時間程度)
定員10名
参加費1000円


ドリームキャッチャーとは
目的にかなった夢だけを捕まえて悪い夢は取り払ってくれる・・・という
ネイティブアメリカンのお守り。
今回はクリスマスシーズンを意識して
スパンコール付の糸で華やかさを演出ik_18
さらにオプションでお気に入りの天然石を編み込むこともできますよ。

『来年こそは!!ik_53face09と願うあなた。

この機会にあなたの夢をしっかりつかんでみてはいかがですか?

参加申し込み予約
まちなか交流スペース『みんなの学校』
073-460-2028
小学生高学年より参加Ok
ですface02icon22

ぜひっicon06
  

Posted by cion at 17:11Comments(1)イベント

2013年11月20日

クリスマスの準備は・・・

ユリエルがアップしましたブローチの記事。
写真がうまくアップできなかったので
再度アップしますね・・・。
メタルちゃん。決してメタルちゃんの携帯が悪いわけではないのでご安心を・・・


はい、どんik_20

フォルテワジマ、プランド パリさんで、
ブローチ販売してますよぉ~face02

価格も千円前後で、お求めやすく、
プレゼントにも、喜んでいただけるかと・・・icon06
ニットとの相性も良くコートや帽子など
この時期ならではのキラっik_18と 光るお洒落を
楽しんでくださいね。


今週末から、蚤の市も開催するそうicon06
ぜひっ。  

Posted by cion at 12:32Comments(0)

2013年11月20日

来年はうまっ!

年賀状、来年チビは年女。
だから
恒例面白年賀は作りたい!

来年は家族全員
『飛躍』やな。
『翔る』でもええな。

待ってたって
物語ははじまらない、、、か。
私は運命の暴れ馬に引きずられてボロボロな気もするが
、、気のせいか(-ω-;)
全部、自分できめたこと。
あきらめよう。受け入れよう。

これが私の生きる道。


  

Posted by cion at 04:38Comments(0)

2013年11月19日

パスポート

家族全員分のパスポートが
揃いました。
とりあえず、これでいつでも飛べるかと。

年末、海外旅行する人が多いせいか
パスポートセンターには
結構な人がおりました。


3ヶ月以上の滞在の場合、
滞在許可証を大使館にださなあかんねんて。どこにあんねん、、、(;・д・)

あっちにいったら
銀行口座作らなあかんし
あと、携帯もあっちで買ったほうが安いんやて。
LINEが無料やんって、思ってたら
日本の携帯もっていったら
インターネット回線につなぐだけで
一回3000円ぐらいとられるんやて。

はぁ〜(´ヘ`;)

でもさぁ、向こうの携帯買ったら
向こうの言葉ちゃうん?
メールうてやんやん(;^_^A
みんな、ローマ字で送るか、、、

で、何がいいか?
やっぱ、スカイプらしいわ。
カメラ買いに行かな。

パスポートはとれたものの
まだまだやることいっぱいやな。




紅葉綺麗やな…
今日、けやき大通り通ってたら
なんだかせつなくなった。
つかれてる、まーしゃ。




  

Posted by cion at 22:12Comments(0)

2013年11月19日

tipo

今日はランチに
大新公園近くにある『tipo』さんへ
(*⌒▽⌒*)

玄米ごはんに種類豊富な
ワンプレートランチ950円。

身体にやさしくて、アレルギー対応もしてくれるようなので、お子様連れでも安心
(´▽`)ノ
只今ギャラリーでは 素敵な陶器展も開催中。
またこちらは分厚いホットケーキで有名です!今度はカフェタイムにいこっと。
ランララーン(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b
  

Posted by cion at 15:41Comments(0)グルメ

2013年11月19日

ブローチ

フォルテ和島、プランド パリさんで、
ブローチ販売してます。
価格も千円前後で、お求めやすく、プレゼントにも、喜んでいただけるかと。
是非、見に行ってくださいませ。
今週末から、蚤の市もやってるそうで、楽しみだわ。





iPhoneから送信
  

Posted by cion at 08:36Comments(1)

2013年11月18日

捕らわれた

捕らわれた宇宙人みたいや(≧∇≦)b
  

Posted by cion at 19:00Comments(0)日々是シオン

2013年11月18日

誰か見てるでしょ

こっちの仕事が終われば
あっちの仕事。

あー、結局
仕事するんやな、、、


幸せや、と
思います。
求めてもらえるうちが花なのね、、、と。
  

Posted by cion at 13:39Comments(0)

2013年11月18日

っぽいね

今朝の『ロペ』。
また笑た(≧∇≦)

『国産テイスト地鶏風からあげ』
キャハハハ(*⌒▽⌒*)

食品偽装が世間を賑わしておりますが
こんな素直な表示で
のりきってみてはいかがでしようか、、、
なんて、(;^_^A
  

Posted by cion at 06:56Comments(0)

2013年11月17日

岳人さんのクリームパン2

ホッ(o>ω

岳人さんのクリームパン!!


無事にゲット出来ましたの〜(~▽~@)♪♪♪



早い人は朝4時から並んだらしい(;^_^A


前の人達が、袋にいっぱい入ったパンを持って帰るのを見ていると…


ドキドキ…


私のところまでまわってくるかな!?


クリームパン以外は個数制限がなかったから、あと三種類しか残ってなく、それも品薄(・д・)ノ


メロンパン、私が最後の二個をお買い上げしてしまいましたf(^^;


さすがに、後ろの人の事を考えると、あと二種類両方…ひとつにしました。


クリームパンはずっしり、パンはしっかりしていて、クリームは濃厚なんだけどあっさり。
カスタードなのに、たまごたまごしてなくて、フルーティなクリームに感じました(フルーツなんか入っていませんが(;^_^A)♪
文句なしに美味しい(~▽~@)♪♪♪


メロンパンはUちゃん担当(^^)
「外がサクサクで、めちゃくちゃ美味しい(^q^)。もう1個は明日の朝食べる〜(~▽~@)♪♪♪」
と、予約もして独占状態(≧∇≦)


Uちゃんの舌は美味しいものをよく知っていて、メロンパンにはちょっとうるさいので、このメロンパンは相当美味しいと思われます(σ≧▽≦)σ



にしても、
岳人さん人気はすごかった!!

プティパが始まる前から長蛇の列!!

始まったらわずか15分位で完売してました!!
  

Posted by cion at 23:38Comments(0)

2013年11月17日

まぼろしの…岳人さんのクリームパン

今日はぶらくり丁の『マルシェ・ド・プティパ』に行ってきました
\(^^)/


前回、岳人さんのパンが買えなかったので、本日はリベンジ!!


と、家を10時過ぎに出る気合いの入れよう(^0_0^)

しかーし…


ぶらくり丁に着くと、すでに長蛇の列( ̄▽ ̄;)


とりあえず、並んでみる(;^_^A


人数を数えるお兄さん


「クリームパンは一人4個。後のパンは個数制限なし。
ただし、この辺りが、クリームパンがなくなるボーダーライン。」


と、カノコの前で言われ…

( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)


ここまで来たんだから、引き下がれない(>_<)


ドキドキしながら並んでましたヾ(@゜▽゜@)ノ


さてさて、まぼろしのクリームパン、ゲットなるか!?


次回に続く(ゝω・´★)
  

Posted by cion at 21:33Comments(0)

2013年11月16日

科学検定

その名も『科学検定』(^^)


あなたもWebで受験してみませんか?


興味のあるかたは『科学検定』で検索してみてください。


締め切り日を過ぎていますが、Web上ではまだ申し込み出来ましたよ!
  

Posted by cion at 23:42Comments(0)

2013年11月15日

肉だんご

母ちゃんの懐の中を

陣取るシオン君。

なんだか、変な生き物みたいや

  

Posted by cion at 22:28Comments(1)日々是シオン