2011年08月24日
箱根神社…荘厳です


鳥居までの階段は、木漏れ日を浴びて空に向かって登る感覚で…
登りきった先には、山々を背に深い緑の木々と赤い境内がとても美しかったです。
Posted by cion at
16:25
│Comments(2)
2011年08月24日
2011年08月24日
黒玉子


大涌谷と言えば黒玉子♪天然の噴煙地の熱で茹でた玉子は延命長寿に良いと言われる名物です。
真っ黒な外観と違って中身はふつうのゆで玉子なんですけどね〜。
Posted by cion at
12:28
│Comments(2)
2011年08月24日
大涌谷


地球は生きている。まさにそんな光景の広がる大涌谷。硫黄のニオイはちょっと鼻につきますが(笑)箱根と言えば大涌谷。観光の王道です。
箱根よりミルコ
Posted by cion at
12:24
│Comments(0)
2011年08月24日
2011年08月23日
大文字

お部屋の窓からは目の前に大文字焼がのぞめます。
ホテルに入った途端、空は夏色、青空が広がった〜!?
残念↓
けど、箱根の湯は疲れた身体に染み渡りました(喜)
マルコとものんびりおしゃべりしたり、ゆったり過ごすのは久し振り〜♪
Posted by cion at
15:48
│Comments(0)
2011年08月23日
ホテルへ

黒い雨雲がモクモク出てきたので、芦ノ湖は明日にして早速ホテルへ。
いつもは元箱根が定番でしたが、今日は強羅へ来ました。
ではまずはマルコと一っ風呂行ってきます。
Posted by cion at
15:48
│Comments(0)
2011年08月23日
大観山


箱根に着きました〜♪
空は晴れたり曇ったり…
箱根には幾つもの山々があり、その箱根の山の一つ標高1000mちょいの大観山へ来ました。山頂からは晴れていれば眼下に芦ノ湖、芦ノ湖の先には富士山の全景が見れるはずだったんです(泣)
大観山山頂にてお弁当を食べて、これから芦ノ湖へ行きます♪
Posted by cion at
14:05
│Comments(1)
2011年08月23日
やっと晴れた

何日ぶりの太陽でしょう!
今から箱根へ向かいます♪
太陽あびてピカピカの江ノ島は今日は通るだけでサヨナラ〜(^-^)/
ミルコ
Posted by cion at
10:58
│Comments(2)
2011年08月22日
究極の癒しパワー
頭のオデキでちょっとブルーなミルコです…
今日も鎌倉は終日冷たい雨がシトシト…シトシト…
でも昼からミルコの無二の親友に会いに横浜へくりだしました。私と同級の親友は昨年末、待望の赤ちゃんを出産したばかり♪すぐにでも駆け付けたかったのですが、距離的にも時間的にも今になってしまし…8ヶ月のベビー(boy)と初対面♪
もうその可愛いさったら言葉になりませんでしたぁ↑↑↑マルコもミルコも悩殺されましたぁ↑↑↑そして、その純真無垢な癒しパワーは私達の心身を浄化してくれました!!
ここ数日の低温で鼻水をたらした王子様を疲れさせちゃ悪いので、ほんの3時間の滞在でしたが、ママとなった友人に会えたのも本当に嬉しかったです♪
明日からは家族で箱根へ旅行です。せめて雨と低温だけは回避してもらいたいものです…。
今日も鎌倉は終日冷たい雨がシトシト…シトシト…
でも昼からミルコの無二の親友に会いに横浜へくりだしました。私と同級の親友は昨年末、待望の赤ちゃんを出産したばかり♪すぐにでも駆け付けたかったのですが、距離的にも時間的にも今になってしまし…8ヶ月のベビー(boy)と初対面♪
もうその可愛いさったら言葉になりませんでしたぁ↑↑↑マルコもミルコも悩殺されましたぁ↑↑↑そして、その純真無垢な癒しパワーは私達の心身を浄化してくれました!!
ここ数日の低温で鼻水をたらした王子様を疲れさせちゃ悪いので、ほんの3時間の滞在でしたが、ママとなった友人に会えたのも本当に嬉しかったです♪
明日からは家族で箱根へ旅行です。せめて雨と低温だけは回避してもらいたいものです…。
Posted by cion at
18:07
│Comments(2)
2011年08月21日
頭にオデキ…
故郷、鎌倉の空気を堪能してる最中、何やら朝から頭頂部にかすかな痛みが…
天候も悪く、家で静かに過ごしていたのだけど…
痛い…痛い…うぅ…痛い!
頭頂部なので自分では確認出来ずマルコに確認してもらうと「ママっ!めっちゃはれてる!」「え〜うそ〜(泣)」
そして薬剤師の父に助けを求めると『ニキビみたいのが膿んだ』そうで軟膏を塗る羽目に…
全く何がどうして頭にオデキが出来たんだか↓↓不快極まりないっす↓↓
楽しい鎌倉紀行は悪天候で更新出来ず、反対に『オデキ』報告するとはぁ…
痛いのだけでも早く緩和されて欲しいものです。
天候も悪く、家で静かに過ごしていたのだけど…
痛い…痛い…うぅ…痛い!
頭頂部なので自分では確認出来ずマルコに確認してもらうと「ママっ!めっちゃはれてる!」「え〜うそ〜(泣)」
そして薬剤師の父に助けを求めると『ニキビみたいのが膿んだ』そうで軟膏を塗る羽目に…
全く何がどうして頭にオデキが出来たんだか↓↓不快極まりないっす↓↓
楽しい鎌倉紀行は悪天候で更新出来ず、反対に『オデキ』報告するとはぁ…
痛いのだけでも早く緩和されて欲しいものです。
Posted by cion at
23:20
│Comments(0)
2011年08月20日
2011年08月19日
稲の花


ぐるっと紀伊半島の旅から戻ってきました。
何度も行った場所ばかりでしたがそれはそれ。
で、楽しかったです(*⌒▽⌒*)
気がつくと
実家の日高町では稲の花が
いっぱい!!
華美でなくひっそり控えめですかなんだか和歌山ナイズ?(^_^;)
小さなお星さまを見つけたみたいで気持ちが優しくなりました。
今回の旅はシオンも一緒。
おかげで彼も病むことなく過ごすことができました。
さて、明日から仕事開始!!
頑張りまっしょ〜っっ\(^o^)/
Posted by cion at
22:24
│Comments(0)
2011年08月19日
関空ナウ

出発予定時間から50分遅れじゃ〜
私達の乗る飛行機がやっと関空に到着〜
もうココで疲れちゃった(泣)
今からミルコとマルコは鎌倉のおじいちゃんおばあちゃんちに旅立ちま〜す♪
今日の旅客機は大好きなスターフライヤー☆シートも広いし快適なんですよね♪しばらく乗ってないけど、今もTULLYSコーヒー飲めるのかなぁ?
Posted by cion at
15:01
│Comments(0)
2011年08月18日
幼馴染み

マルコは和歌山で生まれて、ほどなくしてパパの転勤で大阪に引っ越しました。
そこで出会ったお友達はマルコにとって最初のお友達♪今も親しくお付き合いしています♪
時が経ちマルコは再び和歌山に戻り、他のみんなも住まいが離れ離れになり、日常的に会えるわけではないので、学校がお休みの日に親子会を開催しています。
今回は一組の親子が帰省の都合で来れなかったので四組の親子総勢11人。楽しい一時を過ごしました。
別れ際、最年少の4才のトントン君からバイバイしたくないぃ〜とハグをされるマルコなのでした…(泣)
Posted by cion at
23:53
│Comments(1)
2011年08月18日
2011年08月18日
オーシャンアトラクション!



何回見ても飽きないです!
ショーの内容は
随時変更してるみたい。
何気に感動。
サマータイムは夜8時まで。
夜のショーもステキですよ。
Posted by cion at
14:32
│Comments(1)
2011年08月18日
白浜アドベンチャーワールド

すっごい人っ(^_^;)
パンダ館は長蛇の列(*_*)
とりあえず。すずしいペンギン館へ…。
和歌山は日本で一番のパンダ王国。なのに。
もっと、みんなに知ってほしいな…
Posted by cion at
13:13
│Comments(0)
2011年08月18日
ベルベデーレ


花のホテルとして人気の
ホテル『ベルベデーレ』。
以前から行きたいなぁと思っていたホテルに念願叶って来れました\(^o^)/
花に、180度パノラマの海、そして露天風呂。
どれもステキ。
花の回廊をお散歩したり、プールで遊んだり、、、。
あっ!プールのお水は温泉で贅沢でした。
露天風呂のバラ風呂もロマンチック!
またまた母娘でダイビング。
めっちゃ泳いで食べて寝てしまった(^_^;)
夜は晴れていたら満天の星空が楽しめますよ。
また頑張って働いてみんなでこようね〜
Posted by cion at
13:08
│Comments(0)