♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年07月24日

本日のステクロ会

icon06icon06こんばんは。まーしゃですik_48
今宵はバナナムーン。
これからアゲアゲicon14icon14
快進撃がはじまる予感。。。

さて本日のステクロ会は
“夏休み子ども祭り”face03icon22
体調を崩して一時はどうなることか???と心配した
ユリエルも久しぶりに復帰。
やっぱり、ステクロは4人が居心地いいよ。。。と再確認。
ユリエル。愛してるよぉ~face02icon06



さて、まずは29日に控えている『キッズ商店街』のシミュレーションをかねて
子ども達にドールハウスを制作してもらいましたface01

みんな思い思いにデコってますface02

やっぱり、実際にやってみないと
解りませんね。。。
ボンドの渇き具合やデコパーツのバランス、子どもナイズな制作工程など
勉強&参考になり改良を重ねますface10

小1時間後・・・
じゃ~んik_20かわいいドールハウスができましたik_94

すでに玄人なステクロキッズたち。
白いケースを自から好きな色に売り直し
デコパーツを真剣に選んでオリジナリティにこだわります・・・
同じキットを使っているのに、みんなそれぞれ個性が出ていて
素敵だな。


お昼ご飯をみんなでほぉばったあとは
お楽しみプール解放face03ik_78

ほんと、楽しそうicon06

余談ですが、、今日子どもたちを見ていたら
まーしゃ家チビはやっぱり
お笑いキャラ。
いじられてなんぼ、笑いをとってなんぼ。
。。。
それぞれがそれぞれに
ママの遺伝子をそっくり子どもたちが継承していて
おかしかったです。


次は流しそうめん体験WITH勝手に竹燈夜を企画中。
ステクロファミリーをはじめ友人各位ご招待します。
大人は呑みまくり、子供は花火大会も実行、お泊り会も開催いたしましょう!!

プティパ前夜祭を彷彿させる
全開ダーリン企画。ご期待ください。。。icon11  

Posted by cion at 20:45Comments(2)イベント

2012年07月24日

プール開き

おはよーごじゃいます、
まーしゃです。

本日、ステクロガーデンに
プールがopen(≧∀≦)しました♪
とびきり楽しい夏休み。
プロデュースいたしましょうか…
  

Posted by cion at 08:05Comments(0)