♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年11月21日

ウィンター・ステクロガーデン

ステクロガーデンの冬収穫。


ホウレンソウもニンジンも
冬はなかなか
大きくなりません。。。

んがぁ

このベビーリーフを食べるのが
最高の贅沢icon12

今日は大地の恵みを
ダイレクトに味わいたかったので
オイルフォンデュでいただきましょうface02

オイルはオリーブオイルをゆっくり熱して
ガーリックの風味をしっかり移しました。
塩、ブラックペッパー、パセリのみじん切りも少々加えてね。


ん~まいface03


ニンジンは皮つきで
(無農薬バンザイ!!)
いただきましたので
土のにおいがします。


ナンも焼いてみました。

照り焼きチキンとトマトと
ほうれん草としいたけのバター炒めを巻いて

ぱくっface02

やっぱ、ワインでしょうか・・・
でもビールあけちゃったicon10
どっちもいくか・・・

うきゃicon06
呑んべえ、まーしゃik_48
やっぱ冬が大好きです。
  

Posted by cion at 21:12Comments(3)くらし

2012年11月21日

歩いていこう♪

おはようございます。
まーしゃです。

今日は朝から病院です。
20代に大病してからずっと
通院生活。
8年前に後遺症がでてから
投薬生活。

布団かぶって
泣いたこともあります。

暗いトンネルの中から
抜け出せず
あがいて、もがいたことも
あります。

最近はつらい副作用も受け入れました。


身体がよわけりゃ弱いなり。

まーしゃはまーしゃ。





って、いけぽちゃさん。
この間、そんな言葉をくれましたね。ありがとうございました。
きっと、そんなつもりでくれた
言葉ではなかったでしょうが
なんだか救われた気がしました♪

今、闘病している人。
だいじょうぶ、だいじょうぶ。

できないことも増えたけど
できることもありますよ。



走れなければ歩けばいい。

歩くことも出来なくなったら、

風を感じたらいい。




空、青空です
  

Posted by cion at 11:31Comments(5)