2012年11月03日
2012年11月03日
散歩


カノコと娘。秋空の下、お散歩していたら…
巨大キノコ発見!!
美味しそうなミカンも発見!
陽射しがあたたかくほっこり気持ちいいねo(^-^)o
空気も美味しいね(^∇^o)
散歩日和です♪
Posted by cion at
16:24
│Comments(3)
2012年11月03日
カワの周年祭



(和歌山市内と海南だけかも(;^_^A)
カワに行ったらサンリベールのシフォンケーキが売ってあったので、これを手土産に実家に帰りま〜すo(^-^)o
ちゃらおっさん様♪
以前、ブログに書かれていた『クインシー』と言うパン。
カワのお店でも、和歌山市内と海南にはおいてないらしいのですが、有田には置いてあります(●^o^●)
白くて長くて、中に練乳クリームみたいなものがはさまっていて…
多分、ちゃらおっさんさんが大阪で買っているパンに似ていると思いますよ♪
お時間あれば、有田のカワで探してみてください(^^)
ちなみに、娘ちゃんは大好きで、実家に帰った時は必ず買います(o^ O^)シ彡☆
時々、実家の母が野菜と一緒に送ってくれる事もあります♪
和歌山市内には売っていない、幻の『クインシー』の情報をカノコがお届けしました(^_-)♪
Posted by cion at
14:48
│Comments(3)
2012年11月03日
和歌山ポンチ発売中!!
かねてより、記事に掲載しておりました
『和歌山ポンチ』。
チビ達が和歌山県とファミリーマートとコラボして制作した
2012版和歌山ポンチが
先月末より、県下ファミリーマートにて
好評発売中


県庁前店、気合い入って特設コーナー

登場
11月1日、お披露目と販促をかねて
子ども店長として
県庁前店とダイワロイネット店に行ってきました。

途中パンダ君も応援に駆け付けてくれました・・・

んがぁ、人が歩いていないっすよ・・・
子ども達、試食を進めるも
恥ずかしくって、なかなか声がでない。
そうだよね。接客ってむずかしい・・・
ということで、
おかんパワー炸裂
みんな何個、何回レジに通ってんねーん

まーしゃもお世話になった方々に
手土産ポンチ10個買いました

10月30日から11月26日まで
1か月の期間限定商品です。1個240円。
関西、中国、四国地方のファミリーマートにて発売中
みかん、梅干しソーダ、オレンジ、イチゴのクラッシュゼリー各種に
ストロベリーホイップクリームとホイップクリームが
濃厚さをプラス!!
和歌山県産青梅の甘露煮がちょっと大人テイストに
仕上げています。
皆様、美味しゅうございます。
ぜひ、販促にご協力よろしくお願いいたします。
『和歌山ポンチ』。
チビ達が和歌山県とファミリーマートとコラボして制作した
2012版和歌山ポンチが
先月末より、県下ファミリーマートにて
好評発売中

県庁前店、気合い入って特設コーナー



11月1日、お披露目と販促をかねて
子ども店長として
県庁前店とダイワロイネット店に行ってきました。
途中パンダ君も応援に駆け付けてくれました・・・
んがぁ、人が歩いていないっすよ・・・

子ども達、試食を進めるも
恥ずかしくって、なかなか声がでない。
そうだよね。接客ってむずかしい・・・
ということで、
おかんパワー炸裂

みんな何個、何回レジに通ってんねーん

まーしゃもお世話になった方々に
手土産ポンチ10個買いました


10月30日から11月26日まで
1か月の期間限定商品です。1個240円。
関西、中国、四国地方のファミリーマートにて発売中
みかん、梅干しソーダ、オレンジ、イチゴのクラッシュゼリー各種に
ストロベリーホイップクリームとホイップクリームが
濃厚さをプラス!!
和歌山県産青梅の甘露煮がちょっと大人テイストに
仕上げています。
皆様、美味しゅうございます。
ぜひ、販促にご協力よろしくお願いいたします。
2012年11月03日
君がいるだけで・・・
もう、絶対メールしない。
甘えない。
頼らない。
一人でやるんだ!やらなくちゃ!!
企画を進めるたびに
『あー私は全然気づかなかったけど
去年はこんなことも、あんなこともしてくれてたんや。。』と
思うことばかり。
気が付いたら
足の裏に靴だこができていた。
『そういや、いつも歩いてどっかいってたな・・・』。
どんな小さなことでも手を抜かない
だれも気付かないところまで気づいてしまう
同志の思いやりが
身に染みた。
いろんな人に支えられて、
いつも誰かに助けられ、
好きなこと好きなだけやらせてもらえて
しあわせやな。私。
だから、もう、甘えるのはよそうって思ったんだ。
思ったのに・・・
『ええ感じやん
』
相変わらずの仏頂面。
同志、登場。
スタッフ一同、ぱっと顔が明るくなる。
Sちゃんも応援に駆け付けてくれた。
相変わらずの笑顔満開な彼。
まーしゃ、泣き笑い。
やっぱ、来てくれたんだ。
君がいるだけで
みんなが明るくなる。
君がいるだけで
みんなが強くなる。
同志に逢えてよかったよ。ありがとう。
そして、そして
かぼちゃさん。
愛のあるコメントありがとうございました。
いつもブログ見てくれているんですね。
お会いしたことありますか?・・なんて無粋なことはいいません。
かぼちゃさんみたいな人が
ステクロを支えてくれているのだ、と感謝し誇りに思います。
ほんとに、うれしかったです。
気持ちが伝わるって、素敵ですね。
会っていなくても
どこかでつながっていれれば
それで、幸いです
甘えない。
頼らない。
一人でやるんだ!やらなくちゃ!!
企画を進めるたびに
『あー私は全然気づかなかったけど
去年はこんなことも、あんなこともしてくれてたんや。。』と
思うことばかり。
気が付いたら
足の裏に靴だこができていた。
『そういや、いつも歩いてどっかいってたな・・・』。
どんな小さなことでも手を抜かない
だれも気付かないところまで気づいてしまう
同志の思いやりが
身に染みた。
いろんな人に支えられて、
いつも誰かに助けられ、
好きなこと好きなだけやらせてもらえて
しあわせやな。私。
だから、もう、甘えるのはよそうって思ったんだ。
思ったのに・・・
『ええ感じやん

相変わらずの仏頂面。
同志、登場。
スタッフ一同、ぱっと顔が明るくなる。
Sちゃんも応援に駆け付けてくれた。
相変わらずの笑顔満開な彼。
まーしゃ、泣き笑い。
やっぱ、来てくれたんだ。
君がいるだけで
みんなが明るくなる。
君がいるだけで
みんなが強くなる。
同志に逢えてよかったよ。ありがとう。
そして、そして
かぼちゃさん。
愛のあるコメントありがとうございました。
いつもブログ見てくれているんですね。
お会いしたことありますか?・・なんて無粋なことはいいません。
かぼちゃさんみたいな人が
ステクロを支えてくれているのだ、と感謝し誇りに思います。
ほんとに、うれしかったです。
気持ちが伝わるって、素敵ですね。
会っていなくても
どこかでつながっていれれば
それで、幸いです

Posted by cion at
08:00
│Comments(0)