♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年12月07日

はげの夕ご飯

『はげ』って
ダーリンとちゃうで(≧∇≦) 
お魚やで(≧∇≦)b(≧∇≦)b 

今日の夕ご飯は
はげのお吸い物。
生姜タップリ、ゆずの香りもプラス
んー。冬のごちそう(^o^)


あとは
砂肝のピリ辛炒め
皿うどんサラダ
こんな感じー(^-^;。



  

Posted by cion at 21:18Comments(0)

2013年12月07日

ホワイトチョコがけいちご

無印良品のホワイトチョコがけいちご
(^o^)
フレッシュいちごの甘酸っぱさに
スゥイートなハーモニー

果肉もしっかり味わえて
最後まで美味しくいただけますよー
(≧∇≦)b
  

Posted by cion at 19:08Comments(2)グルメ

2013年12月07日

通り過ぎる風景

ダーリンの海外赴任をきっかけに
いつでも飛べるようにと
少しずつ
家の中を整理中。

今日は食品庫を断捨離。
毎日の献立に、子育てに、
本が私の先生だった。

おかけで
本通りに育児はままならないことも
教えてもらいましたがね(-ω-;)



もう、離乳食の本もしつけの本も
いりませんねー 
ぜーんぶ、通り過ぎちゃいましたね。

けどね、また新しい風景が
みれますよね。

新しい扉を開きます。
  

Posted by cion at 14:41Comments(0)

2013年12月07日

本日は…

河南総合体育館で、和歌山市小学校バスケット大会です♪

見ているだけのカノコは寒いです( ̄O ̄)

バスケのルールもよくわからんし(^^;
  

Posted by cion at 09:43Comments(0)

2013年12月07日

図書館戦争が現実化?

おはようございます。まーしゃです!

政治については
あえて書き込まないようにしていた
ステクロブログ。

だけど、今朝のニュースは
この話題ばかり。

早足で決まったこの法案。
担当大臣は頼りないし
毎日『新機関』が登場し、、、(・_・、)
だけど、
早足になったのにはきっと訳がある。
そう、あの国、この国が
東アジアの情勢を緊張させているからです。
きっと、よっぽどやで(-ω-;)。




なんだかな、内容違うけど
『図書館戦争』がリアルに起こってきている感もあり、、、
メディアに関わるものとして
どこまで正確に情報を伝えられるか
きっと、編集部と戦わなければならないこともあるだろし、、、

んー。





  

Posted by cion at 09:43Comments(0)