♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2013年12月13日

博多ラーメン

疲れた身体に染み渡る

豚骨スープ。

今日はちょっと贅沢(^ー^)
たまご付き。
 

はふはふ、フーフー(^o^)
湯気の向こうに
笑い声。

寒いけど
やっぱり、冬が好き。
  

Posted by cion at 22:16Comments(0)

2013年12月13日

なんとか出国準備

だーりんの海外赴任。

予防接種に17000円(-ω-;)
1回でやで(-ω-;)(-ω-;)
これ、2回うけてやなぁー

薬買って、、、

家中断捨離して、、、

なんとか、だーりん飛び立てるか、と。


そしたら、出国が春まで延びたとな〜
ヾ(o´∀`o)ノ
ちょっと余裕できたー
もう、いっぱいいっぱいだったからねぇ。

と、思ったら安心したのか
膝、ガクンと。
(o;ω;o)
もう、びっくりよ。
立てやん(;・д・)
と、マジ思ったけど
、、、
病院いって原因わかってよかったー。
日本の医療はすごいね。


しかし、
毎日、毎日なんやかやで埋まるわぁ。
(・_・、)



  

Posted by cion at 22:09Comments(1)

2013年12月13日

できることから、はじめよう

『星の王子さま』で、有名なフランスの作家サン=デグジュベリはいいました。

愛とは互いに見つめ合うことではない。
ふたりが同じ方向を
みつめることである。


へたれなしーくん。
持ってる最大限の力を発揮し
受験生姉ちゃんが風邪引かないように
防御中。
(≧∇≦)b

みんなでいざっ!がんばるのだー!!!

なんにも気負わなくても
あなただからできること、
ってあるんじゃないかしら?

  

Posted by cion at 09:51Comments(1)

2013年12月13日

がんばれっ

センター試験まで
残り36日o(`ω´*)o

がんばれっ!受験生
  

Posted by cion at 07:25Comments(0)

2013年12月13日

くらいつけ

あきらめるな

ここが、辛抱。

あとは楽。
  

Posted by cion at 05:47Comments(0)