♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年05月25日

南海フェリー

南海フェリーのキャラクター
きらちゃんとまいちゃん。
  

Posted by cion at 12:52Comments(0)

2014年05月25日

今日はマリーナ

コスプレイベントに潜入っ!
  

Posted by cion at 12:09Comments(0)

2014年05月24日

ジオラマ

雑賀崎。

ここから見る風景が大好き(^o^)

この世の悩みは
宇宙から見たら
ちっぽけで
悩んでいるだけ無駄だから

笑っとこ。
って、思えるんだよねー

  

Posted by cion at 22:40Comments(0)

2014年05月24日

できたてバイキング

今日は素敵な青空ですねぇ。
まーしゃはブーツを片づけて、かわりに
レインブーツをだしましたよ。

さて、こんな青空をみると
ビールで乾杯っ(*'▽'*)したくなります。
そろそろ、いろんなところでビアガーデンの声が。

アバローム紀の国のできたてバイキング。

主婦にはちとお高い?かな(;^_^A


やっぱランチよねーヾ(o´∀`o)ノ

一階ガーデンテラス リーフのデザートが
バージョンアップ!なんだって。


よし!これいこっ(^o^)  

Posted by cion at 13:51Comments(0)グルメ

2014年05月24日

あめ色カプセル

今朝のガーデンは
カシワバアジサイが咲きました。

一年中で最も華やぐこの季節
どうしても庭に降りる時間がふえますねぇ。

ペンタスちゃん

ペチュニアちゃんもぐんぐん大きくなってます。

風に揺れるラベンダー
摘んで、ポプリにしましょうか、、、


万緑にサァーと水のシャワーをかけると
反射した光がユラユラ揺れます。


だけど、ほらっ
こちらにはあめ色カプセルがスタンバイ。
次のステージがまもなく始まりそうですね。
  

Posted by cion at 10:30Comments(0)くらし

2014年05月24日

はじめの一歩

昨日はとーても素敵な1日でした。

まず、小学3年生の子ども達に
和歌山の『素敵』をお話ししました。

『和歌山にはね、
こーんないいものがあってね、
こーんなすっごい人がいてね
こーんなキラキラした海があって山があるんだよ…(^o^)』
一生懸命メモをとる(._.)φφ(.. )子ども達。
スポンジみたいにどんどん吸収しているのが解ります。

この子たちの中には四年前、
まーしゃが企画したイベントに
参加してくれていた子が7人も!

美しいものを、楽しく、伝えて育てていきたいなぁ。


そして、先日紹介しました
3Dアートの永井君が先日『ゼロ』にて放送された映像を持って来てくれました
( ^o^)(*⌒▽⌒*)
みんなで一緒に見終わったあとは
拍手(*´∀`*)ノヾ(o´∀`o)ノ(*´∀`*)ノヾ(o´∀`o)ノ(*´∀`*)ノヾ(o´∀`o)ノ
夢を叶えるために一歩、一歩努力する姿は素敵ですね。

もっと、もっと応援しなくちゃ!


そして、夜。
以前からお世話になるエディターと遭遇。なんと、子ども達がアートに触れながら
創造する企画を探しているそう。
一緒に探すことになりました
ヾ(^▽^)ノ、ヾ(^▽^)ノ


まだまだ続くよ。
四年前、一緒にライヴ企画をしていた子が7月になんと100人ワンマンライブを
するんだと(*'▽'*)〜♪

すっごーい!!(≧∇≦)b

これはまたまた応援しなくちゃ!
キラキラした言葉でとてもポジティブに。一歩一歩確実に前に進む姿は

かっこいいぜーーーっ!!



そしてね、まーしゃも。
今日再会したみんなに
今、取り組んでいる夢を話したら
なんとなんと
みんな手伝ってくれるっていうんですよー(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)(*'▽'*)。
ありがたや、ありがたや。
こんな素敵な人達に
出逢えた『奇跡』に感謝します。



さぁ、今日もがんばらないと!
『コケコッコー、朝ですよぉ(^o^)』
  

Posted by cion at 05:53Comments(0)

2014年05月23日

本物

フォルテワジマ3階にある
スポーツ伝承館。

本物に触れるコーナー。


ロンドンオリンピック銀メダリスト 田中佑典選手のメダル

触れてみる。


オリンピック至上最大級の大きさと重さ

直径8センチ。

ずしり。


いい気をいただく。



無料で体験できます。
ぜひっ。
  

Posted by cion at 18:06Comments(0)

2014年05月22日

カレーショップ バラ

東ぶらくり店が火事になって
寂しく思っておりましたが
この度
本町通りに帰って来てくれましたー

カレーショップ『バラ』(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

オープニングメニュー
カツカレー540円!

絶対食べにいかねばっo(`ω´*)o


  

Posted by cion at 22:18Comments(0)

2014年05月22日

起き上がりもなか

金沢のお土産にいただいた

起き上がりこぼしをかたどったもなか。

何度倒れても起き上がる。
ニコニコして、
起き上がる。



それって、結構しんどいんだけど、ね。
とつぶやきながら

パクっ。

  

Posted by cion at 19:00Comments(0)

2014年05月22日

スポットライト


ピカーんと光るライトに
もちろん、いつまでも
照らされていたいけど、

最近思うのよ。

人を照らせる人になりたい、と。

その反射で
自分も輝けたらいいな。

なんて。
  

Posted by cion at 14:32Comments(2)

2014年05月22日

ニコっいち( ≧∇≦)

おはようございます(^o^)
まーしゃです!

今日のお弁当は
しらす弁当ぉ(´▽`)ノ
和歌山しらすはブランドだよねー

さて『カイワレダイコン』って
これが成形?
二葉だよね?
大きくしたら何になるの?

今更誰にもきけない(;^_^A
けど、ハートの葉っぱはかわゆすなぁー


さっ、今日のまーしゃは
デコレーターだよ。
ウィンドウディスプレイに行ってきまーす
(*ゝω・*)ノ

がんばるもーん!
  

Posted by cion at 10:57Comments(0)

2014年05月21日

サーティワンに新登場

いうてる間に
お中元シーズンですね。

あなたは何をいただきたい?

もらってうれしいもの。
と聞けば我が家は
サーティワンアイスクリームぅー
(*ゝω・*)ノ。
だって、お高いと知っておりますから。。なかなか自分では
買ってあげない。

あはは(^o^;

毎シーズン楽しませてくれますが
この夏はディズニー仕様。

子どもは喜びますね〜


そうそう
子どもといえば
今日、私、とある施設に伺いましたら
なんと1才の男の子に
ハグハグされまして
とろけそうになりました。

みんなに
『モテモテやなぁー、子どもと年寄りに、、、』と。
(;゜д゜)

ほっといてぇ。

坊やに
『20年後にあいましょうね(ゝω∂)。』
って、言うてきたけど

私、その時いくつや?

(・_・、)



  

Posted by cion at 23:23Comments(0)

2014年05月21日

おにぎりは別腹?

今日のお弁当は
パスタ弁当ぉー(´▽`)ノ

・・・って、炭水化物多くない?
(^o^;

だって、足りへんっていうんだもん!

『それじゃあ、お弁当箱大きくする?』
って言ったら

『それは恥ずかしい(^^;)』
とな。

女の子ですねぇ。

では、ということで
かあちゃんオニギリ握りました。
最近はかわいいオニギリケースもいっぱいですねぇ(^o^)

で、あと何個オニギリ持って行くんでしょうか・・・(;^_^A?



  

Posted by cion at 08:50Comments(0)

2014年05月20日

シーズニングシェーカー

これ、何だと思います。




塩胡椒入れです。

中に入れると
ツリーやサボテンに
塩や胡椒が舞って、くっついて
雪が降っているように
見えてかわいい、な。


男の人にはぜったいわからん世界だと思います。(;^_^A


けど、まーしゃはかわいいと
思ったんよ(・_・、)
ただ、ちとお高い(T-T)
  

Posted by cion at 22:21Comments(0)

2014年05月20日

サントピア

今日は朝からアバローム紀ノ国のロハスフェアへ。
すごい賑わい

昨年、支配人とお話ししたところ
人気がありすぎて
出店者の募集はしていないとのこと。

チャペルでは友人がライブ♪
メタルちゃんも出店。
しばし談笑。


で、ランチは日赤裏のサントピアへ

ガーデンにて。

めじろちゃんも飛んできて
リラックスー(^o^)

しば漬けオムレツ入りサンドイッチ

斬新かつうまい!  

Posted by cion at 15:45Comments(0)グルメ

2014年05月20日

素敵な訪問者

今朝起きると枕元にちっちゃなクモが
(ΦωΦ)
朝のクモは
幸せがまもなく舞い込んでくる
といって縁起がいいといいます。

うふー。



最近の我が家は
窓を開けると
クチナシとナナカマドの花が
競うかのように
香りを運んできてくれます。

『おはよう(^o^)』
うーん。
と背伸び。

いい気持ち。

日ごとにきらめきを増す太陽の下
おしゃべりなのは花達だけではなく
娘ちも同じ。

『ママ、あのね・・・』
そういって、ちょっと先の
未来の楽しい話で今日も賑やかです。

初夏の元気いっぱいトークショー。
爽やかな暮らしのワンシーン。

さっ、今日はどんな素敵なハッピーが
見つかるでしょうか?



  

Posted by cion at 09:13Comments(0)

2014年05月19日

ザックリ(ToT)

考え事しながら
夕ご飯作っていたら

ザックリ(ToT)

いっちゃったよーーーっっ

ドックンドックンいうてる(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)


なんでも集中してやらんとあかん。
肝に銘じたいと思います。


  

Posted by cion at 22:16Comments(2)

2014年05月19日

にっきせんべい

昼から3件打ち合わせ。

実は爆走中(^o^;


今日のおやつは
イコラのブロガーさんなら
お馴染みね(ゝω∂)
にっきせんべいー

ウマい(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

また買いにいこっとぉ。
  

Posted by cion at 18:17Comments(2)

2014年05月19日

ミヌースさんプティパブレンド

今日のランチは
昨日マルシェドブティパで購入した
パン、カフェ『ミヌース』さんのパン。
(^.^)
プティパスペシャルブレンドで
人気のパンを詰め合わせたのだとか。

んー。
どれにしよっかなぁ。
( ^-^)

美味しい悩みは
いつまでたっても
つきませんねぇ。


  

Posted by cion at 12:53Comments(0)グルメ

2014年05月19日

モウセンゴケ

まーしゃのダーリンは
食虫植物が好き。

まーしゃはあまり好きではないのですが
海外に行ってるダーリンの代わりに
大事に育てております。

で、今日モウセンゴケちゃんが
花を咲かせました(≧∇≦)b

早速ダーリンに画像を送ってあげたよ。

地味ぃーにキレイ。

小さい頃から
『まーしゃは何でもちまちま遊んで
育てるんが上手やなぁ』と、
両親に手の掛からない子として
語られておりましたが

大人になっても
地味に遊ぶんが好きなようで
(;^_^A


ダーリン、褒めてくれるでしょうか?
  

Posted by cion at 11:03Comments(0)