♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年05月19日

朝寝坊な月曜日

朝から二度寝して
朝寝坊してしまいましたー(^o^;

今日のお弁当は
時間のあるときに作っておいた
冷凍おかずで(;^_^A

備えあれば憂いなし!
やな。

さっ、今週も忙しいですよ。
頑張りましょう。

  

Posted by cion at 08:48Comments(0)

2014年05月19日

もろた

今日、ポポロハスで
ぶらくり丁アーケードに飾られていた
オーナメント。

『これって
絶対手作りやろな。布集めるんが大変やな…けど、かわいいな、、、』
と、かのこと話しておりました。

で、イベント終了後

もろーたぁ(≧∇≦)b(≧∇≦)b

わーいヾ(^▽^)ノ!わーいヾ(^▽^)ノ
ありがとうございます!

で、ガラガラ抽選会でも
当たりでたー!!
わーいヾ(^▽^)ノ!わーいヾ(^▽^)ノ

やっぱり、私、持ってます。

実は昨日のパーティーでも、
当たりくじひきましてン!(≧∇≦)b

もちろん、独り占めはしませんよ。
(ゝω∂)
ちゃんとお友達にも
お裾分けしましたよん。
幸せはみんなで楽しめば
倍になりますからねぇ〜(^.^)(^.^)。

今日もよく遊んだんか、
仕事したんか、
わからん1日でしたが
楽しかったから
はなまるな1日なのだー

寝ルー(ΘvΘノ)






  

Posted by cion at 00:05Comments(0)

2014年05月18日

トリニティーユニティ〜チョコパフェ

大きい(≧∇≦)b

三人で一個食べた
  

Posted by cion at 17:04Comments(0)グルメ

2014年05月18日

今日のランチ

ばったり
カノコと遭遇(*´∀`*)ノ(^^ )

トリニティーユニティにてランチ。

あはーっ。
  

Posted by cion at 14:35Comments(0)グルメ

2014年05月18日

石窯ピザ

燃えてます!

むっちゃ美味しそう(´▽`)ノ
  

Posted by cion at 13:15Comments(0)

2014年05月18日

ぶらくり丁

すごい賑わいやぁ
  

Posted by cion at 12:44Comments(0)

2014年05月18日

本日は中心市街地へ

今日は北ぶらくり丁では
雑貨、アートな手作り市
『マルシェドプティパ』が、

ぶらくり丁では
『ポポロハスマーケット』が開催!

もちろん、まーしゃもいきますよぉ
(≧∇≦)b
どんな素敵な出逢いがあるでしょうか?

うふー。
(^^ )

  

Posted by cion at 09:47Comments(0)

2014年05月17日

深呼吸

透き通る空気

水平線

一番星、見つけた
  

Posted by cion at 22:34Comments(0)夕日百景

2014年05月17日

デザートの後は・・・

さっ、フルコースも
締めのデザートです。

サクサクした食感とあまーいショコラの
ハーモニー。
たまらん(ゝω∂)

で、このあと二次会いくでー
とな。(^o^;

『まーしゃ、帰るわぁ』

(;・д・)


歩いてんねん。
歩いてかえるねん。


  

Posted by cion at 18:04Comments(0)

2014年05月17日

ありがたやありがたや

じゃーん!

フルコースよぉ(≧∇≦)b

昼間から
飲み放題よ。

ニコニコしながら
機嫌よく飲んでいたら
スタッフさんに
『ウィスキーも焼酎もありますよ。』
とな。

ノンベェとばれたかしらん?
なーぜー?????


これから一発芸御披露目やねん。
今年は
仮装!
(^-^;)

  

Posted by cion at 15:58Comments(0)

2014年05月17日

フルコース

今日はとあるパーティーに
お呼ばれしましてー(´▽`)ノ

フルコースだよー
  

Posted by cion at 12:38Comments(0)

2014年05月16日

脳内クリーニング

今日は朝からずっと
原稿打ってたんよ(^-^;)

あぁー
疲れた

けど、ええもんできそうなのよぉ。
やるしかないのねぇ。


って、ちょっと疲れちゃったので
ペットショップで
ぼぉーと。
(゜o゜

やりきったら
寝て待て。よなー

腐るな。
ぶれんな。
あきらめんな。



家で大きい彼が待ってるので
帰ります。

  

Posted by cion at 20:11Comments(0)

2014年05月16日

ロハスフェア

ゆっくり
のんびり
初夏を満喫しませんか?

ロハスフェアは5月20日。

ぜひっ。
  

Posted by cion at 12:43Comments(0)

2014年05月16日

鉄拳サイコー

すぐ読めて

すぐ感動する。、
  

Posted by cion at 01:36Comments(0)

2014年05月15日

新じゃがクリーミー

今晩のメニューは
新じゃがコロッケ。

牛乳たっぷりいれて
クリームコロッケにしましたよ。
旨味にはベーコンを混ぜました。

トロットロだよー

ちょっとだけだけど
チェリーもどうぞ( ・∀・)つ。

  

Posted by cion at 21:37Comments(0)

2014年05月15日

カンフーエクササイズ

今日は昼からメタルちゃんが
企画進行している
カンフーエクササイズに参加。

シェイプアップビデオを見ながら
みんなで和気あいあいと
身体を動かす。

って、動いているの?か?


  

Posted by cion at 16:23Comments(0)

2014年05月15日

やっぱりアニマル好き

昨日の寄せ植え。
ん~なんか足りへんな・・・


ということで、鳥さん置いてみた

きゃんicon06かわいい。


ではこちらも・・・

どこにいるかわかる?


ひつじさん。

ストーリーが生まれてやっぱりこっちが好き。  

Posted by cion at 11:34Comments(0)くらし

2014年05月15日

今日はのり弁

おはようございます。
まーしゃです。

今日のお弁当はのり弁当( ^o^)

大盛ご飯がかわいくないので(^o^;
ハムでリボンをあしらいました。
わかるかな?


さて、今日はおチビさんは
奈良へ校外学習。
お天気ちょっとさむいですが
風邪引かないようにねぇ。


では、本日も
笑顔準備よーしっ!!

いってらっしゃい(´▽`)ノ
  

Posted by cion at 08:58Comments(0)

2014年05月14日

唱えましょか!?

ママ、これなんね?

こないだ、安倍晴明神社に行ったとき買った
晴明ステッカーやで。



何するん?

今日な、庭で寄せ植えしていたら
なんと3組もペットにうちの庭で
うんちやおしっこしている人おってん。

せやから壁にはってやろうと思ってな。

よぉ、あるやん。ペット除けに
壁に鳥居やマリア様置いてあるところ。




壁中、星だらけにするんか?

ははは(;^_^A、北斗七星でも描いたろか?




ペットを飼っている方、
まーしゃはわんちゃんも猫ちゃんも大好きです。
マナーを守って
もっと人と動物が共存共栄できる社会にしましょうよ。  

Posted by cion at 22:02Comments(0)日々是シオン

2014年05月14日

こんなんできましたー

寄せ植え2つ完成!

全てガーデンより
株分け致しました(*^o^*)
キリンソウやクローバーで動きをつけると 一見無機質な多肉植物たちにも
表情がつきますよ。

クローバーがしょんぼりしたら
水やりの合図にも
なりますし(^ー^)

あと、8こ作らないと(^o^;
鉢をどーしましゃうかねぇ、、、
  

Posted by cion at 16:47Comments(0)