2014年06月08日
バナナみたいやな
だーりんが可愛がっていたウツボカスラを
海外の彼に代わって
まーしゃは大事に育てているの

そしたら今年はじめて花を咲かせたのね~\(^o^)/

で、こんなんなった。
食虫植物を初めて育てるまーしゃは
これが種なのか?実なのか?
わからん。
どーしたらええんや?
海外の彼に代わって
まーしゃは大事に育てているの

そしたら今年はじめて花を咲かせたのね~\(^o^)/

で、こんなんなった。
食虫植物を初めて育てるまーしゃは
これが種なのか?実なのか?
わからん。
どーしたらええんや?
Posted by cion at
20:54
│Comments(0)
2014年06月08日
ニィハオ


空は真っ青で
でっかい\(^o^)/!
こう暑いと
辛いものが食べたくなる。
で、黒田にある『ニィハオ』へ。
担々麺。
スープは濃厚、ナッツ入り。
麺は細麺だからスープによく絡みつき
んーうまい!
(≧∇≦)b
今日は小籠包もつけちゃうよ。
さっ、またがんばろっ。(^o^)
2014年06月08日
笑顔のバトン

ひまわり。
笑顔の種は受け継がれ
今年で三代目。
ひまわりの種はご存知のとおり、
たくさんできるのだけれど
不思議と毎年一本だけが自生する。
厳選された笑顔のバトン。
自然界の厳しさと、
バトンを引き継いだ者の
責任と・・・
勇気と・・・
根性と。
と、なんやこじつけて
難しく考えてしまうけれど
それでも、
いつも
笑顔でいるものこそ
ほんまはいっぱい泣いてんねんで。
今朝は
このひまわりに添え木して
そっと、葉をなでた。
Posted by cion at
10:18
│Comments(0)