♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年06月24日

ハッピーターン

くちどけ。

ほんまにうまい。
(≧∇≦)b

何が違うんや?
おせんべいかな?

ほんまに
サクサク溶ける。


今日はさっきから
昭和やな。
けど、やっぱ、
昭和ってええな。

  

Posted by cion at 22:05Comments(0)

2014年06月24日

シャービック

今日のデザートは
『シャービック』(≧∇≦)b

とてもリーズナブルなデザートですが
バラの型に入れて冷やすと
それなりにお洒落だわぁ!


私の子どもの頃からある
定番手づくりデザート。

簡単で
誰が作っても
同じように完成される。
それでいて飽きずに美味しい。

ロングセラーとは
そういうものよねぇ。

ステクロもそこっ!を
目指していきたいと思います(*ゝω・*)ノ
  

Posted by cion at 20:03Comments(0)

2014年06月24日

シンプルだけど具だくさん

おはようございます。

今朝はスープモーニング。
トマト
セロリ
玉ねぎ
ハム
白菜

がっとぶっこみ塩胡椒。

リコピン効果で血液サラサラサラ。
これで身体もスムーズに
流れてくれるといいんだけど。


さっ、はじめよか。


  

Posted by cion at 09:09Comments(0)くらし