2014年06月15日
ラッフィナート

(^o^)
ユリエルはフルーツタルト
まーしゃは抹茶のなんちゃら(^o^;
名前忘れたわ( ̄。 ̄;)
濃厚!濃厚!
ケーキはほとんど全種類食べたんで
次はフレンチトーストに
チャレンジしたいと思います!
あーぁ
また食べてしもうたわ( ̄○ ̄)
Posted by cion at
23:14
│Comments(0)
2014年06月15日
Dear Darl ing
今日は父の日。
海外のダーリンへギフト。

あれや

これや

湯浅醤油や梅干しや
あと、味噌汁や梅昆布茶にエトセトラ
子ども達と書いたお手紙もしのばせて、
うふー(^o^)
ダーリン、涙もんやで。
ところが( ̄○ ̄)
海外へ送るには
国際宅急便で
その国々によって
送れるものが決まっているので
直ぐには送れなかった(-ω-;)
幻の父の日ギフト。
ダーリン。
今日は父の日。
いつも、ありがとう。
海外のダーリンへギフト。

あれや

これや

湯浅醤油や梅干しや
あと、味噌汁や梅昆布茶にエトセトラ
子ども達と書いたお手紙もしのばせて、
うふー(^o^)
ダーリン、涙もんやで。
ところが( ̄○ ̄)
海外へ送るには
国際宅急便で
その国々によって
送れるものが決まっているので
直ぐには送れなかった(-ω-;)
幻の父の日ギフト。
ダーリン。
今日は父の日。
いつも、ありがとう。
Posted by cion at
20:27
│Comments(0)
2014年06月15日
デザインを生かすか?コスト削減か?

建築家は黒川紀章。
洗練されたファザードは
和歌山城との共生を意識したのだとか。
平たい屋根は
太陽光発電にはもってこいなのだけれど、デザインが崩れることから
未だ許可がおりていないそう。
デザイン重視か?
はたまた資源の有効化か?
悩みますねぇ。
だけど、こだわり抜いた
やりきり感はやはり素晴らしく
特に夜の雰囲気はとても素敵。
こんなスポットが街にあるだけで
なんとなく高揚感。
Posted by cion at
19:12
│Comments(0)
2014年06月15日
2014年06月15日
マシュマロハニーな休日を
今日は休日。
朝一に水まきをして虹色シャワー。
打ち水されたデッキから風も吹きましたよ(^ー^)
そんなスロースタートな朝には
ちょっと甘めのモーニングはどっかな?

先日高島屋さんで開催された
龍神グルメとアートフェアで購入した
みかん蜂蜜(^o^)
食パンにマシュマロ敷き詰めて
仕上げはもちろん!この蜂蜜。

たっぷりね。
甘やかしてますかねぇ(^o^;
だけど、おいしい笑顔は
かわいいよ。
朝一に水まきをして虹色シャワー。
打ち水されたデッキから風も吹きましたよ(^ー^)
そんなスロースタートな朝には
ちょっと甘めのモーニングはどっかな?

先日高島屋さんで開催された
龍神グルメとアートフェアで購入した
みかん蜂蜜(^o^)
食パンにマシュマロ敷き詰めて
仕上げはもちろん!この蜂蜜。

たっぷりね。

だけど、おいしい笑顔は
かわいいよ。