♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2014年06月14日

行かなくちゃ行かなくちゃ

サーティワンアイスクリーム。
今ならトリプルにもう一個プレゼント。

7月30日まで。


  

Posted by cion at 21:53Comments(0)

2014年06月14日

きのこ狩り?

庭に、

きのこ?
しいたけ?

発見( ̄○ ̄)

季節はまだ、
初夏。


ってか、我が家の庭は
まるで森のように生いしげっている
(-ω-;)
  

Posted by cion at 13:31Comments(0)

2014年06月14日

手をつなごう

今年は忙しいので
苗を植えるのはやめよう、と思っていたのに
お義母さん、
私のいない時に植えていったー
(・_・、)

で、

ほら、

やっぱり、手をのばす。

ねぇねぇ、手をつないでよ。と
ゴーヤちゃん。

まーしゃね、、、、
意外と忙しいのよ。
網をつけてあげる暇が、、、(^-^;)

だから、やめよう、おもってたのに。
こうなったら気になって
しょうがない。

きゃたつだして、朝から作業。


これで、また緑のカーテンになるでしょう。
  

Posted by cion at 11:16Comments(0)

2014年06月14日

ナチュラルに行こう!

『ママァ(*≧Δ≦)今日は学校やで。お弁当いるで!!』


えっ。
今日は土曜日じゃん( ̄。 ̄;)

、、、


えーー(>o<)
忘れてた!そうだった。そうでした。
今日は学校あるんでした。

ということで、夢の続きを見るのを断念。
またもや寝坊(-ω-;)
ってか、私に休みはないのかぁ?
で、
本日のモーニング
牛タンとチーズのほっとサンド。
びわゼリー(*^▽^*)もどうぞ。

なんとかなった。


お弁当はカニ“風”チャーハン
(用はカニ蒲鉾ね(^o^;)
ウズラの卵が余ってたんで、またもやこけしくん。
一つはレインコート着てるまたいに仕込んでみた。
んが、メイク濃くなっちゃった(・_・、)
やっぱ、人間も卵もナチュラルメイクよね…
険しきキャラ弁の道。
いつになったらキャラ弁作ってあげられるでしょうか、、、(^o^;

けどさ、
今日もお腹いっぱいやぁヾ(o´∀`o)ノ
言うて学校いったわぁ。

なんだか機嫌良さそうだし。

まっ、いいか。
  

Posted by cion at 08:45Comments(0)くらし