♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2015年03月24日

空を跳べるかな

ふるさとへ~(´▽`)ノ
帰るーぅぅぅ

雲をかき分け
青空ビューン。

機体の外を眺めながら
チビが独り言をいっている。
『下から飛行機見ていると
早く移動しているのに、
飛行機から外を見たらゆっくり自由に進んでいるように見える。
これ、なんでや?』



『そうや、それは対象物がないからや。空には何もないから
ただ目標に向かって
ただ飛んでいられるんやな、、、』

『ママ、私は飛行機みたいな生き方がしたいわ。
誰と比べる訳もなく
ただ自分の進みたいところへ
自由に羽ばたくん!』

『は、はい。、そうだね(・・;)』

突然、そんなことを言われて
ビックリした。

人生という空を
大きく羽ばたきやぁ~
かあちゃんは背中にのせてってなー
(ゝω∂)
  

Posted by cion at 22:24Comments(0)

2015年03月24日

さち福や

海外へいくと改めて和食の旨さに感嘆する。
今日は海外旅行ではないけれど、
関空にきたらつい、寄ってしまう
『さち福や』。
こんなご飯を作ってくれる嫁が欲しい、、、
(;・д・)

今日のお昼は
お茶漬けサラサラサラ~(´▽`)ノ

サラサラサラ

サラサラサラ
今はこちらの『赤魚の粕漬け焼き』がオススメだそう~(´▽`)ノ

和食は美味なりー(*^o^*)
  

Posted by cion at 16:07Comments(0)

2015年03月24日

ふしぎなかいだん

和歌山県海南市出身の
3Dアーティスト永井君が絵本を出しました(^o^)

早速書店で数冊購入し、
永井君へ送ってサインかいてもらった。うしし。
3D絵本。
片目で見てね。


彼はかわいい絵が好きだそう。
見ていて楽しいわ。

(^o^)
どんどん羽ばたけっ!
大空かけろっ!!
夢があるって、素晴らしい。  

Posted by cion at 10:31Comments(0)

2015年03月24日

繋がる

先日の甲子園の帰り道。
♪~
一本の電話。
九州のじーさまからだ。

『もしもし』

『まーしゃちゃーん、まだ甲子園におると?』

『今から帰るとこ』

『そんがんもったいなか!
せっかくやっけん大阪までいって
遊んで来んね。あのさ、じーちゃんが昔働いとったところどんげんなっとっとかな、、、歩いてさるぅて写真ば撮ってきて』

じーさまは大阪の大学出身で
就職も大阪で就いた。

どうやら人は歳をとると
思い出と生きていけるらしい。
80を超えたじーさまはここ数年、その頃のことばかり話す。
『大阪の堂島あたりは、どんげんなっとっとかな。おいが働いとったところは今、リーガロイヤルホテルになっとっらしか。』

そう言っていつも私に写真を撮ってきてとせがんでいた。
これまで放置していたが( -_-)、 
来月とある式典が大阪国際会議場で開かれるのでロケハンを兼ねて行ってみることに、、、。

『リーガロイヤル、、あったあった。』川沿いには高層ビルがひしめく。
じーさまここを
ずっと歩いてた訳ね。

そう思い携帯のムービーでしばし撮影。 歩きながらふと見ると
隣のビルが大阪国際会議場だった
(゜o゜;

なんや、今日はここに来るのが
ほんとの目的みたいやな…

必要なときに必要なことがおき
出逢うべきときに出逢う。

そして、私は今日
ふるさとに帰ります(^o^)  

Posted by cion at 07:18Comments(0)