♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年10月15日

金色色のさざなみ~生石高原~


風に揺れると
きらきらきらら
ひかりのしずくがこぼれます。

携帯で撮ったので
これが限界かな・・・

もう一点。

セピア色に編集。

  

Posted by cion at 19:46Comments(3)トラベル

2012年10月15日

ヘタレなんです…

ヘタレなシオンです。

帰ってくるなり

べったり

です。

冬は暖かくていいですけど…ね
(--;)
  

Posted by cion at 16:53Comments(1)

2012年10月15日

ちゃらおっさん様、たぶん・・・

ちゃら様、
いつもブログを見てくださって
ありがとうございます。

昨日のライヴ、行きたかったです。
ほんと。

だけど、私
静と動のバランスが崩れちゃうと
どうも
気のバランスが崩れちゃう。
言葉でうまく言い表せないんですが・・・icon11

夏にクルクル急降下
必死で旋回
生き延びまして
やっと、今
安定した飛行をしているようなので
もうちょっと待っててくださいね。

ちょびっとみつる様
来年は私の企画したイベントに力をかしてください。
すでに構図はできてます。
またご商談を・・・face03
 ik_48
 ik_48
 ik_48

だけど、ゆきっぺさんのブログ見て
びっくりface08
たぶん、トリプルサインのEricoさん
私、会ってますよik_48
確か、夏に開催した
イクメンフェアでステクロブースで
フェイスペインティングしてくださった方・・・と
思います。
私の名刺、お渡ししなかったかなぁ~?????

なんだか、つながりますねik_48

そうそう、質問?
ちゃら様は長崎にはもうずいぶん帰ってられないのですか?
私は長男の嫁なんで
結婚して一度もお正月に実家に帰ったことないんです。
なんか、今まで
帰ったらあかんような気がしてまして・・・
(ええ嫁でしょ。ええ嫁といって!!)

だけど、今年は帰ろうと思います。
じい様生きてるうちに
子ども達にあの未体験ゾーンな我が家の正月を
味あわせとこうと思いまして。

お土産買ってきますよ。

私は餃子は雲龍亭、おでんは桃若、ちゃんぽんなら思案橋の甘露
よこはまのラーメンも好きです。
そうそう、吉宗の茶碗蒸しと蒸し寿司はお取り寄せできるんですよ。
食べに来ます?

・・・って、また和歌山ブログで
こんなネタicon10すみませんik_85

最後に和歌山で『ちゃんぽん』食べるなら
秋葉山にある『どんたく』。
違います?ちゃら様。
  

Posted by cion at 16:47Comments(4)

2012年10月15日

塩麹それから

はふっ、はふっ
あつっicon10
でも、絶対美味しいから食べてみぃ~face03

チビ、ぱくっ

face03

ダーリン、ぱくぱくっ

face08

『美味しぃicon14icon14



おはようございます、まーしゃik_48です。

塩麹につけていた鶏肉としいたけを
朝から焼いてみました。

めっちゃ、しっとりやわらかーいface02icon22
塩味もほどよくついてます。
自家製ゆずこしょうをのせていただくと
もう、口内じゅるじゅる~
このシズル感がたまりませんface03

朝から炊き立てごはんと一緒にいただきましたface01ik_21

今日も元気にハイタッチicon23face02icon23
『いってらっしゃ~いik_48
 ・
 ・
 ・
部屋に戻ると遅遅起きてきた
娘1号face04
『ママ、私の肉は?』

『えっ!?』
ダーリンがつまみ食いしていった模様icon10

ははicon11は。。。。ik_85

ママわるないでぇ~
お弁当には入れておいたから。。。icon11

たらこご飯と塩麹グリル鶏弁当。

ドタバタバタの1週間icon10
スタートです。


  

Posted by cion at 08:52Comments(0)お料理レシピ