♪体験型ワーククラフトイベント、講習会随時受付中 「おしゃれHAPPYブローチ作り」より





わかやまSutekiクローゼット(通称ステクロ)は
コーディネーター、保育士、イベントプランナー&ライターにより
2008年に結成
アートクラフト系ワークショップをメインに
企画から運営、活動を行う
女性2人組です
それぞれがもつ個性を活かして
引き出しをたくさん持っている・・・
そこに和歌山の“Suteki”をどんどん詰め込んで
たくさんの方に紹介したい
また
親と子がともに楽しみ、時には学び
豊かな心を育むきっかけとなるような
アイデアを発信したい
という気持ちが込められています
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
cion
cion
sutekiな仲間と                         sutekiな時間を                         sutekiに楽しむ (=^・^=)しっかりものの元保育士でステクロのクリエイター・カノコ
(=^・^=)プランニングディレクター・営業&ライター・まーしゃ

2012年10月16日

まだまだ…

(ノ`△´)ノ
ばしっ!!バシッ!!

ほれっ
練習あるのみ!!
  

Posted by cion at 20:02Comments(1)

2012年10月16日

また食べますか…(^_^;)

さっき、おやつにしたばっかり
なのに、また
食べますか…まーしゃさん。

(--;)

(^0_0^)ブヒッ



今日は塩麹に
鮭をつけてみましたぁ♪

ちょっと麹をケチっちゃいましたかね…(^_^;)
もうちょっと塩加減あってもよさそうな…気もします。


ところで、皆さんは
お弁当にお魚を入れるとき
朝から焼いてますか?
私、お弁当には
炊きたてご飯

作りたておかずって
イメージがあったのですが
朝から魚やいちゃうと
部屋中魚臭くなるんですよね…で、カノコに教えてもらいました♪
『魚焼くときいっぺんにやいて
冷凍しとくんよ〜(*⌒▽⌒*)』

なるほど。ね。

それでいいんだぁ〜
また一つ賢くなりましぁ♪
  

Posted by cion at 18:36Comments(0)

2012年10月16日

チクチクプシュプシュずっ(T_T)

今日もステクロ新作考案。
ふえるとの暖かさを
もっとアピールしたくて
羊毛ふえるとを
プシュプシュしてみました。

これ、簡単そうですが
よそ見してると
自分の指を差しちゃって
流血face07


しかーし!!
やっぱりひと手間かけたものは
かわいいです。
ここから好きにデコっていってくださいね。
これからの季節
マフラーや帽子など
ニット小物と相性抜群ですよ~icon06  

Posted by cion at 17:29Comments(2)イベント

2012年10月16日

太っちゃうぅ(*^^*)

一仕事終えて
お楽しみぃ〜(*⌒▽⌒*)
ステクロティパーティー♪

皆さん、
ハロウィンはドレスアップして
いきまっせぇー(;¬_¬)ジー

さっき
『にくにくしい…(o^_^o)』
って言ってたばっかじゃあん!!
  

Posted by cion at 14:04Comments(1)

2012年10月16日

本日のステクロ会

真昼の魔女たち…

ハロウィンに登場します♪

御期待ください。
  

Posted by cion at 11:37Comments(1)

2012年10月16日

さりげないひと工夫

じゃんik_20ik_20

今日は「まつたけごはーんface03
(超薄っicon10

めっちゃおいしいぃーーーーっっ

ダーリンは時間がないのに
おかわりしていきましたぁ。。。face02

チビが
「朝からおなか一杯食べたから
今日のパパの一日はラッキーik_48です」

そうかもね。

栗の甘露煮も作ってみました。

ちょっとおしゃれな器に入れてみました。
これからどんなお菓子になっていただきましょうか・・・
お菓子づくりの師匠、カノコに聞いてみますik_48




わざとらしい大げさなことでは

毎日の生活がつづかない・・・

自分でできる範囲の

さりげないひと工夫、ひと手間

そんな暮らしが

毎日を素敵にしてくれるのかも。。。ね  

Posted by cion at 07:58Comments(0)

2012年10月16日

君の?スタンプラリー

生石高原ネタ
もう一本。


たまご牧場まきばさん。
プリン(250円)とかシフォンケーキセット(500円)
とか知ってたんですが
たまごごはんがいただけるなんて
知りませんでした。

350円

近くに何もお店もありませんし
いい空気を吸って
滋養のあるもの食べたら
なんだか気のボリュームもあがりそうicon06
もちろん『いただきまーすface02!!』

ただし

晴れ“たら”カフェなのだそうで
お天気いい日を選んで出かけてくださいねface02

人懐っこい
たぬき君もいました。


そうそう只今、紀美野町では
『きみのスタンプラリー』開催中!!(11月末まで)
紀美野町内にある
パンやさん、温泉など約20スポットでスタンプ5個集めると
お買物券がゲットできる?んだとか・・・


んー5件かぁ・・・face04

『ドーシェル』でパン買って
『ふれあい公園』でチビを放牧し
『ステラート』でランチして、
『かじか荘』でお風呂に入り
『みさと天文台』で星見て帰る・・・かな

face02

なんか楽しそうやな
また行こっ!!紀美野町

きみの、おすすめコースも教えてねん。


  

Posted by cion at 06:21Comments(0)